ディズニー【手荷物検査】早い場所は?裏技や引っかかるものも徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
ディズニー【手荷物検査】早い場所は?裏技や引っかかるものも徹底解説
  • URLをコピーしました!

Pocket

ディズニーでは入園の前に、必ずすべてのゲストが手荷物検査を受ける必要があるのですが、パーク入園前からすでに混雑は始まっているので、入園する前にぐったり…なんてことにならないようにしたいものです。

私も過去に手荷物検査で時間を取られて、パークに入るのが遅れてしまい、楽しみにしていたアトラクションに乗るのに、かなり時間がかかったことがあるので、手荷物検査で時間をとられたらもったいないと思っています。

チエ子

手荷物検査で引っかかって再検査で時間を取られちゃった!?なんて話も聞くけど、なんで引っかかっているのかな?

けん

ゲートがいくつかあるみたいだけど、場所によって早い場所とかってあるのかな?

早く遊ぶためにどんなことがチェックされて、引っかかるものは何なのかわかっていれば、手荷物検査をスムーズに終えることができます。

ディズニーでは数カ所で手荷物検査を行っているので、少しでも早い場所を知っていればその分時短につながりますよね。

手荷物検査ではカバンの中を確認したり、X線検査機、金属探知ゲートなど3つの検査がが行われます。

チエ子

パークを訪れる人が楽しく安全に過ごすには、手荷物検査をすることは大事なことだよね。

今回は手荷物検査で引っかかるものや、チェックが早い場所、スムーズに通過するために知っておきたい裏技などを徹底リサーチしてみました。

私の経験も踏まえて、これからディズニーに行こうと考えている方の参考になったらうれしいです!

\ ハッピーエントリーで手荷物検査も楽々 /

目次

ディズニー【手荷物検査】早い場所について徹底調査

東京ディズニーリゾート公式サイト

手荷物検査を受けるなら、できるだけ早くスムーズに検査ができる列に並びたいですよね。

ここではランドとシーそれぞれの検査場所についてご紹介いたします。

ディズニー【手荷物検査】ランドの早い場所:ディズニーランドステーション下

東京ディズニーリゾート公式サイトを元に編集

ランドでは、手荷物検査場が3か所あり、開園待ちの待機列に並ぶ前に手荷物検査が行われます。

  • JR舞浜駅側
  • ディズニーランドステーション下
  • 駐車場側

電車で来る方は「JR舞浜駅側」車で来る方は「駐車場側」が近くて便利なので、ゲストはそれぞれに流れる傾向にあり、混雑します。

チエ子

あれ?もう一つある「ディズニーランドステーション下」って誰が利用するのかな?

そうなんです!実はここが穴場の早い場所なんです!

「ディズニーランドステーション下」の7時台は直営ホテル宿泊者(ハッピーエントリ)専用の手荷物検査場として利用されているのですが、早ければ8時台の時間から一般のゲストも利用できるようになります。

ハッピーエントリ:ディズニー直営ホテルに宿泊した人が15分早く入園できるシステムです。

また、「ディズニーランドステーション下」がおすすめの理由がもう一つあるんです。

手荷物検査場所X線検査機導入ハッピーエントリ専用ゲート
JR舞浜駅側
ディズニーランドステーション下
駐車場側

3か所ある手荷物検査場のうち、「ディズニーランドステーション下」だけX線検査機が導入されているゲートが多くあるので、進み方が早いです。

他の2か所では、キャストの方が手作業で確認するので、1人にかかる時間が長くなります。

「ディズニーランドステーション下」に並ばれる方は、混雑状況によって開放される時間が変わります。
一般のゲストに開放されているかご確認の上お並びください。

けん

交通手段によって、自分から一番近い手荷物検査場を選びがちだけど、状況によっては「ディズニーランドステーション下」に行った方が早く入園できるかもしれないね。

ハッピーエントリーが気になる方はこちらを確認してみてください。

ディズニー【手荷物検査】シーの早い場所:メインエントランス・サウス

東京ディズニーリゾート公式サイトを元に編集

シーでは手荷物検査場が2か所あり、開園待ちの列に並び、開園時間が近くなると前方から順番に手荷物検査がスタートします。

  • メインエントランス・サウス
  • メインエントランス・ノース

ランドと違って開園待ちの列に並ぶため、手荷物検査が終わったらすぐに入園することができます。

シーではすべての手荷物検査場に新型のセキュリティゲートが導入されているので、どの列に並んでもランドより比較的スムーズに検査が行われますが、おすすめは「サウス」です。

「ノース」ではディズニーホテル宿泊者(ハッピーエントリー)専用の列が設けられるため、一般のゲストが並べる列が少なくなります。

チエ子

ハッピーエントリーじゃないなら、断然サウスの方が早く入園できそうだね!

また、「ノース」の方が最寄り駅の舞浜駅に近く、バスターミナルもあることから、混雑する傾向にあります。

シーの場合は検査後すぐに入園できるので、短い列を見極めて並んでくださいね。

けん

奥の方が比較的空いてることが多いよ!

ディズニー【手荷物検査】引っかかるもの5つについて徹底解説

手荷物検査で一番時間を取られるのは持ち物です。

一体どんなものが検査で引っかかるのか事前に把握しておくことで、スムーズに通過することができます。

手荷物検査で引っかかるものリスト
  • 危険物(模倣品を含む)
  • カン、ビン、酒類
  • 持参した食べ物
  • ペットや動物
  • その他

それでは引っかかるものについて詳しくみていきましょう!

ディズニー【手荷物検査】引っかかるもの①危険物(模倣品を含む)

世間一般的に危険物と言われる武器や凶器、また爆発や発火、有毒ガスを発生させるようなものは持ち込み禁止となっています。

主な危険物の例はこちらです。

  • 刃物類銃器
  • モデルガン
  • エアーソフトガン
  • 催涙スプレー
  • スタンガン
  • 引火性液体
  • 火薬類高圧ガス
  • 毒物類
  • 可燃性物質
  • 放射性物質
  • その他有害物質

たとえ模倣品であっても持ち込みすることはできないので、気をつけてください。

発火の恐れがあるものは引っかかりますが、ライターに関しては持ち込み禁止になっていないので、喫煙者の方は安心してくださいね。

ディズニー【手荷物検査】引っかかるもの②カン、ビン、酒類

カンやビンに入った飲料、および酒類は持ち込み禁止になっています。

チエ子

水筒にアルコールを入れて持参なんてことは絶対にしないでね。

夏場は特に飲み物は欠かせないと思いますので、飲料を持参する時は、ペットボトルのものか水筒に入れて持ち込むようにしましょう。

ディズニー【手荷物検査】引っかかるもの③持参した食べ物

節約のために家からお弁当などを持参する方もいるかもしれませんが、基本的に食べ物は持ち込み禁止となっています。

しかし、パーク内で食べられないだけで、カバンの中に入れて持ち歩くことはできますし、パーク外にあるピクニックエリアであれば持参したお弁当やパンなどを食べることができます。

けん

暑くなってくると食べ物が痛みやすくなるから、もし食べ物を持参したら早めに食べた方がいいよ。

また例外として、食物アレルギー等、食事に制約がある方はパーク内で食べることができます。

そして、飴やガム、子供のちょっとしたお菓子程度でしたら持ち込むことができます

さらに詳細を詳しく知りたい方はこちらもチェックしてみてください。

ディズニー【手荷物検査】引っかかるもの④ペットや動物

自分のペットと一緒に遊びたいと思う方もいるかもしれませんが、基本的にペットを連れて行くことはできません。

しかし、アシスタントドッグ(盲導犬や介助犬など)はゲストと一緒に入園することができます。

アシスタントドッグを同伴する場合は、必ず日本の法律に定められた表示をつけ、認定証(使用者証)を持参してください。

チエ子

排泄はキャストに方に声をかけると案内してもらえるよ。

ディズニー【手荷物検査】引っかかるもの⑤その他

その他に引っかかるものとして、こんなものがあります。

その他手荷物検査で引っかかるもの
  • ドローンやラジコン機等
  • ハードケースおよびスーツケースやキャリーケース等のカート類
  • 一脚・三脚・自分撮りスティック等の補助機材(ハンディサイズのグリップアタッチメントを除く)
  • パークおよびその関連施設の営業または運営の妨げや他のお客様のご迷惑となるおそれのあるもの

スーツケースなどは遠方から来る方は持ってきてしまうかもしれませんが、持ち込むことはできません。

また、写真好きな方はうっかり三脚など撮影補助機材を持参しがちですが、こちらも手荷物検査でひっかかってしまいますし、パーク内で使用することはできないので気をつけてくださいね。

けん

もし持ち込みできないものを持ってきちゃった時は、パークの外にあるコインロッカーを利用してね。

ディズニー【手荷物検査】スムーズに済ませる裏技4選

手荷物検査をスムーズに通過する方法があれば知りたいですよね。

少しでもストレスなくスムーズに通過するための裏技を4つご紹介していきます。

手荷物検査の裏技
  • 持ち込み禁止なものを把しておく
  • ポケットのものは事前に出しておく
  • 荷物を少なくする
  • 少人数で来ている人が多い列に並ぶ

それぞれ詳しく説明していきますね。

ディズニー【手荷物検査】裏技①持ち込み禁止なものを把握しておく

先ほどご紹介した、危険物やビン、缶、アルコール飲料など、持ち込み禁止なものはもってこないようにしてください。

前もって持ち込み禁止なものを把握しておくことで、手荷物検査をスムーズに通過することができます。

チエ子

手荷物検査でひっかかって再検査になると、大幅なタイムロスになっちゃってもったいないから気をつけようね。

ディズニー【手荷物検査】裏技②ポケットのものは事前に出しておく

ポケットにスマホなどが入っていると金属探知のゲートで引っかかってしまって、タイムロスになってしまいます。

順番待ちをしている間に、ポケットに入れているものはすべてカバンに移しておきましょう。

シーでは新型のセキュリティゲートが導入されているので、荷物を持ったまま通過できるのですが、ランドではキャストの方が手作業で確認するところもあるので、カバンのファスナーなどを開けて、見やすくしておくことも大切です。

けん

キャストの方が確認しやすいように整理しておくことも大事だね。

ディズニー【手荷物検査】裏技③荷物を少なくする

カバンに荷物がたくさん入っていると、キャストの方がチェックするのにも時間がかかりますし、また機械で確認する場合でも中身がわからず再検査になる可能性があります。

荷物は必要最低限にしておけば、手荷物検査も早いですし、小さめのカバンで行く方がパーク内も身軽に動けるのでおすすめです。

帰りにお土産など荷物が増えるかもしれないので、エコバッグなどを持参しておくと便利ですよ。

ディズニー【手荷物検査】裏技④少人数の人数で来ている人が多い列に並ぶ

ベビーカーの荷物もすべて検査対象なので、小さいお子さん連れの方は荷物が多く、また、大人数のグループが並んでいる列は手荷物検査に時間がかかることが多いです。

少人数で来ている方が多い列のほうが、検査の順番が早くくるのでおすすめです。

チエ子

1人で来ている人は常連さんの可能性が高いから、手荷物検査も手馴れてて、スムーズに順番が回ってくるかもしれないよ。

ディズニー【手荷物検査】流れと体験談を含めた注意点をご紹介

東京ディズニーリゾート公式サイト

ここからは実際の手荷物がどのように行われるのかご紹介していきます。

ディズニー【手荷物検査】流れをご紹介

STEP
ポケットの中にあるものなどすべてカバンに入れる

携帯電話やスマートフォン、小銭、鍵などがポケットに入っていると金属探知ゲートを通る時に「危険物」として反応してしまう可能性があります。

ポケットに入れているものはすべてカバンに移してください。

STEP
手荷物は中が見やすいように開けた状態でキャストの方に渡す

自分の順番がきたら荷物をキャストの方に渡してください。

手荷物検査はベビーカーに置いてある荷物やお子様の荷物もすべて確認対象になります。

検査の場所はキャストさんの指示に従ってください。

けん

プライバシーに関して不安のある人はキャストさんに相談してね。

STEP
金属探知ゲートをゆっくり通過する

金属探知機ですが、ベルトやアクセサリーはつけたままで大丈夫です。

車イスをご利用の方、体に金属やペースメーカー等の医療器具を使用している方は金属探知ゲートを通ることができないので、別途ハンディタイプの金属探知機や、接触検査等で検査することになりますので、キャストの方に申告してください。

また、妊婦の方やお子様の体に影響はないのですが、不安な方はキャストの方に相談してください。

STEP
検査終了

検査が終わったら、忘れ物のないように荷物を受け取ってください。

STEP
再検査が必要な場合はキャストの方の指示に従う

ゲストが楽しく安全に過ごすために必要な検査なので、再検査になった場合は速やかにキャストの方の指示に従って再検査を受けてください。

意図的な妨害、理由なく拒否をされた場合は、入園できないこともあります。

結果は、警察等の要請に対して情報提供する場合があることを理解しておきましょう。

ディズニー【手荷物検査】体験談と3つの注意点

注意点①荷物の詰め込み過ぎに気をつける

持ち込み禁止のものは持っていないのに、手荷物検査で再検査になることがあります。

新型のセキュリティゲートでは特に荷物を詰め込み過ぎていると、検査がうまくできず、再検査になってしまいます。

チエ子

再検査になると余計に時間がかって、やっと入園してもお目当てにアトラクションは大混雑!なんてことも…

また、荷物が重すぎて引っかかってしまったという話も聞きますので、詰め込み過ぎや重量には気をつけてください。

注意点②開園待ちでの途中合流はできない

現地で友達などと待ち合わせる場合は、手荷物検査の前か、パーク内に入ってから合流するようにしましょう。

先に着いた友達が並んで、途中合流するというのはディズニーのルール違反です。

イラ美

多くの人はそろってから列に並んで待っているのに、前の人が5~6人途中合流してきてイライラした!

という意見もあり、トラブルになりかねないので、トイレで抜けるなど以外は全員そろってから並ぶようにしてください。

開園待ちについてもっと詳しく知りたい方はこちらも併せて確認してみてくださいね。

注意点③フィルムカメラのX線検査に気をつける

ISO感度1600以上の高感度フィルムを使って撮影をしようと思っている方は、X線検査で写真の品質に影響がでる可能性があるので、キャストの方に相談してください。

けん

フィルムの品質が悪くなったらもったいないよね。

感度の高いフィルムカメラを持参して、うっかりX線検査を通して写真を台無しにしてしまったという話を聞いたことがあるので、注意してください。


ディズニー【手荷物検査】早い場所は?裏技や引っかかるものも徹底解説まとめ

東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーの手荷物検査の早い場所や、裏技、引っかかるものについて解説してきました。

ここでもう一度おさらいしておきましょう。

手荷物検査の早い場所
  • ランド:ディズニーランドステーション下
  • シー :メインエントランス・サウス

「ディズニーランドステーション下」の7時台はディズニー直営ホテル宿泊者専用(ハッピーエントリー)の手荷物検査場として利用されているので、あまり早い時間だと一般のゲストは利用できないので注意が必要でしたね。

小さいお子様連れの方で、手荷物検査でタイムロスしてしまい、お目当てのアトラクションについたときには大混雑で、乗るのを諦めてしまった…という残念な話を聞いたことがあるので、手荷物検査はスムーズに終えたいものです。

手荷物検査で引っかかるもの
  • 危険物(模倣品を含む)
  • カン、ビン、酒類
  • 持参した食べ物
  • ペットや動物
  • その他(ドローン・キャリーケース・三脚など)

手荷物検査で引っかかるものについては、他のゲストに迷惑がかかるものは持ってこないようにしましょう。

誤って持ってきてしまった場合は、ロッカーに入れるなどして対応してください。

手荷物検査の裏技
  • 持ち込み禁止なものを把しておく
  • ポケットのものは事前に出しておく
  • 荷物を少なくする
  • 少人数で来ている人が多い列に並ぶ

手荷物検査の裏技は荷物を少なくして、少人数の方が多そうな列や1、人で来ている常連さんなどの後ろに並ぶと、進みが早くスムーズに検査を受けることができるとご紹介しました。

朝は宿泊者専用の手荷物検査ゲートがあって、スムーズに検査を終えて入園できた!なんて声もあるから、一般のゲストよりも早く入園したい方は宿泊してみるのもありだと思います。

少しでもスムーズに手荷物検査を通過して、楽しい時間を過ごしてください!

また、GWや夏休みなど大型連休などの混雑が気になる方はこちらの記事も併せてご覧ください。

\ ハッピーエントリーで手荷物検査も楽々 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次