大人気テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」!
ユニバを一年を通して何度も楽しみたい方には、年間パスポートがおすすめです。

本記事は年パスの買い方や持ち物はもちろん、値段や種類も徹底解説していきます。
年パスで、ユニバを思いっきり満喫しましょう!
ユニバ年パス【買い方】徹底調査!
引用元:USJ公式サイト
1年を通してイベント尽くしユニバを満喫するのに、年パスはうってつけです。
ここでは、年パスの買い方と必要な持ち物についてご紹介していきます。
ユニバ年パス【買い方】3つの方法
ユニバの年パスの買い方には、3つの方法があります。
- WEBチケットストアで購入
- 当日パークで購入
- コンビニ(ローソン)で購入
この3つの方法の中で、おすすめは”WEBチケットストアで購入”です!
次は、WEBチケットストアでの買い方についてご紹介していきますね。
ユニバ年パス【買い方】WEBチケットストア(画像付き)
- 簡単でスムーズに購入可能
- ご来場当日、個人情報登録の手続きが不要
WEBチケットストアを利用するには、Clubユニバーサル会員登録(登録無料)が必要です。
ただし、事前にClubユニバーサルの登録をしていなくても、購入途中で登録ができますよ。
- 「WEBチケットストア」へアクセス
- ご希望のチケットを探す
- こだわり条件を選択
- 受取方法、枚数など購入条件を選択
- 購入者情報を入力
- 支払情報を入力
- 購入完了!
STEP1…「WEBチケットストア」へアクセス
引用元:USJ公式サイト
USJ公式サイトの「WEBチケットストア」へアクセスする。
STEP2…ご希望のチケットを探す
引用元:USJ公式サイト
STEP3…こだわり条件を選択
引用元:USJ公式サイト
こだわりの条件を選ぶとおすすめのチケットを提案してくれます。
条件がなければ、そのまま進んでくださいね。
STEP4…受取方法、枚数など購入条件を選択
引用元:USJ公式サイト
WEBチケットストアでの購入の場合、「宅配」もしくは「パーク引換え」のいずれかを選択してください。
宅配 | パーク引換え | |
申込期限 クレジットカード決済の場合 |
有効期間開始日の9日前まで購入可能 | 有効期間開始日の前日まで購入可能 |
申込期限 コンビニ支払いの場合 |
有効期間開始日の11日前まで購入可能 コンビニエンスストアで支払い後、購入完了(コンビニ支払期限はカート追加日の翌日23:59まで) |
有効期間開始日の3日前まで購入可能 コンビニエンスストアで支払い後、購入完了(コンビニ支払期限はカート追加日の翌日23:59まで) |
受け取り | 購入完了日から1週間程度で、購入時にご入力の住所へ配送 | WEBチケットストアで購入した翌日以降に、チケットブースにて引換可能 ※引換時に「引換用QRコード」を表示し、チケットブースで提示が必要 |
配送手数料 | 1回の購入につき、配送手数料一律¥800(税込) | ✕ |
(2023年8月調べ)

混雑するチケットブースに並びたくない方は「宅配」、お金をかけたくない方は「パーク引換え」を選ぶといいかも。
購入完了後のキャンセルは一切できませんので、カートに追加する前に入場日、受取方法、購入枚数を再度確認してから、「カートに追加」するボタンをクリックしてくださいね。
STEP5…購入者情報を入力
購入者情報を指示に従って入力していきます。
Clubユニバーサルにすでに登録済みの方は、自動的に購入者情報が入力されますよ。
Clubユニバーサルに未登録の方は、ここで入力した購入者情報をもとに自動でClubユニバーサルに登録が可能です。
STEP6…支払情報を入力
支払方法は「クレジットカード決済」と「コンビニ支払い」の2種類です。
- VISA
- JCB
- Mastercard
- イオンカード
- American Express
- Diners Club
一括払い、リボ払い、分割払い(12回)のいずれかを選択して支払いが可能。
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- セブンイレブン
- セイコーマート
購入手続き完了時に表示される番号を使用し、対象のコンビニエンスストアでお支払。
上記コンビニエンスストア以外での取扱いはありません。
STEP7…購入完了!
最後に購入内容に間違いがないかご確認の上、問題がなければ「購入を決定する」ボタンをクリックして、購入完了となります。
最初にパーク入場の際に、入場ゲートにて顔写真の登録が行われますので、入場時にクルーに年パスを渡してくださいね。
WEBチケットストアで年パスを買う時やユニバで買い物をする時は、クレジットカードを一枚持っていると購入する時に便利ですよ。
ユニバ年パス【買い方】当日パークでの買い方と持ち物
引用元:USJ公式サイト
ユニバ年パスは、当日にパークのチケットブースでも購入することができますよ。
ここでは、当日のパークでの買い方と必要な持ち物をご紹介していきます。
ユニバ年パス…当日パークでの買い方
ユニバ年パスは、チケットブースで購入することができます。
- チケットブースで購入
- お支払い
- 個人情報の登録
STEP1…チケットブースで購入
希望する年パスや枚数をチケットブースで購入します。
※チケットブースの混雑状況により、かなり時間を要する場合があります。
※購入時に有効期間開始日の指定が必要です。指定した有効期間開始日から1年間有効です。
STEP2…お支払い
希望した年パスの料金を支払います。
- 現金
- クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、イオンカード/一括払い、リボ払い、分割払い)
- ギフトカード(VISA、JCB)
- JTB「ナイスジョイ」
- iD
- QP
- 銀聯のキャッシュカード
※銀聯のキャッシュカードは、チケットブースのみ使用可能
最初にパーク入場の際に、入場ゲートにて顔写真の登録が行われますので、入場時にクルーに年パスを渡してくださいね。
STEP3…個人情報の登録
パーク入場後に、年間パス・センターで個人情報(氏名、住所など)の登録をします。

公的書類(運転免許証、健康保険証、学生証など)を忘れずに持参してね!
チケットブースで購入する時や年間パス・センターで登録する時、混雑状況により、かなり時間を要する場合があるので、暑さ対策・時間つぶし対策などを用意しておくといいですよ。
暑さ対策には、首を冷やすのがおすすめです!
時間つぶしには、ユニバの情報を見ておくと入場後に役に立ちますよ!
ユニバ年パス…当日パークでの持ち物
- 運転免許証、健康保険証、学生証、パスポートなど、申込者ご本人を確認できる公的書類
公的書類はパーク入場後に、年間パス・センターで個人情報(氏名、住所など)の登録を行う際に必要になりますよ。
この個人情報登録が完了しないと、年パスの特典や再発行が受けられないので、忘れずに登録をしましょう!
ユニバ年パス【買い方】コンビニ(ローソン)での買い方と持ち物
ユニバ年パスは、コンビニ(ローソン)でも購入することができますよ。
ここでは、コンビニ(ローソン)での買い方と必要な持ち物をご紹介していきます。
ユニバ年パス…コンビニ(ローソン)での買い方
ユニバ年パスは、コンビニのローソンで購入することもできます。
ローソンで購入するには、”ローソンチケットで購入する場合””ローソン店頭「Loppi」で購入する場合”の2通りありますよ。
- 購入方法を選択(ローソンチケットの場合/ローソン店頭「Loppi」の場合)
- 年間パスを受け取る
- 個人情報の登録
STEP1…購入方法を選択(ローソンチケットの場合/ローソン店頭「Loppi」の場合)
WEBサイトのローソンチケットで購入するか、ローソン店頭「Loppi」で購入するか選択し、バウチャー(予約券)を取得します。
※購入時に有効期間開始日の指定が必要です。指定した有効期間開始日から1年間有効です。
ローソンチケットの場合 | ローソン店頭「Loppi」 | |
購入方法 | ①ローソンチケットにアクセス
②会員無料登録 ③チケット検索 ④チケット予約 ⑤チケット代金支払い ⑥ローソン店頭にてバウチャー(予約券)を取得 |
①Lコードをご持参の上、ローソン店頭「Loppi」で購入手続き
②バウチャー(予約券)を取得
|
チケット名 | Lコード |
---|---|
ユニバーサル・プライム年間パス ・グランロイヤル |
53993 |
ユニバーサル・プライム年間パス ・スタンダード |
53994 |
ユニバーサル年間パス (2023年8月31日までの有効期間開始日分をもって販売終了) |
53995 |
STEP2…年間パスを受け取る
有効期間開始日に、パークのチケットブースにてバウチャー(予約券)を提示し、年パスを受け取ります。
※チケットブースの混雑状況により、かなり時間を要する場合があります。
最初にパーク入場の際に、入場ゲートにて顔写真の登録が行われますので、入場時にクルーに年パスを渡してくださいね。
STEP3…個人情報の登録
パーク入場後に、年間パス・センターで個人情報(氏名、住所など)の登録をします。

公的書類(運転免許証、健康保険証、学生証など)を忘れずに持参してね!
チケットブースで購入する時や年間パス・センターで登録する時、混雑状況により、かなり時間を要する場合があるので、暑さ対策・時間つぶし対策などを用意しておくといいですよ。
暑さ対策には、携帯扇風機がおすすめですよ!
時間つぶしには、ユニバの情報を見ておくと入場後に役に立ちますよ!
ユニバ年パス…コンビニ(ローソン)での持ち物
コンビニ(ローソン)でユニバ年パスのバウチャー(予約券)を取得した後のパークへの持ち物は、2つです。
- バウチャー(予約券)
- 運転免許証、健康保険証、学生証、パスポートなど、申込者ご本人を確認できる公的書類
バウチャー(予約券)は、パークのチケットブースで提示し年パスを受け取ります。
公的書類は、パーク入場後に、年間パス・センターで個人情報(氏名、住所など)の登録を行う際に必要になりますよ。
この個人情報登録が完了しないと、年パスの特典や再発行が受けられないので、忘れずに登録をしましょう!
ユニバ「年パス」値段や種類を徹底解説!
引用元:USJ公式サイト
ユニバの年パスが一新されますよ!
どんな年パスになるのか、値段や種類を詳しくご紹介していきます。
ユニバ「年パス」値段をご紹介
ユニバの年パスの料金価格が、それぞれいくらになるのかご紹介していきますね。
料金価格(税込) | ユニバーサル・ プライム年間パス・ スタンダード |
ユニバーサル年間パス(2023年8月31日までの有効期間開始日分をもって販売終了) | ユニバーサル・ プライム年間パス・ グランロイヤル |
大人(12歳以上) | ¥20,000 | ¥28,800 | ¥48,800 |
子ども(4~11歳) | ¥14,000 | ¥19,200 | ¥33,200 |
(2023年8月調べ)
2023年8月31日に販売終了が決定しているユニバーサル年間パスの料金価格を挟む形で、「ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード」「ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル」の料金価格が設定されていますね。

「ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル」って、どうしてこんなに料金が高いの?
「ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル」は、「ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード」と比較すると2倍以上の料金価格が設定されていますね。
どうしてこんなに料金価格が違うのか、次は、料金価格の差が生まれる特典内容について見ていきましょう!
ユニバ「年パス」全6種類をご紹介
ユニバの年パスの種類は2023年8月現在、全6種類です。
- ユニバーサル年間パス
- ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード
- ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル
- 「年間スタジオ・パス・プラス」ユニバーサル年間パス
- 「年間スタジオ・パス・プラス」ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード
- 「年間スタジオ・パス・プラス」ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル
※ユニバーサル年間パスは、2023年8月31日までの有効期間開始日分をもって販売が終了します。
※「年間スタジオ・パス・プラス」には、年パスに新たな特典とクレジットカード機能が付きます。
「ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード」「ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル」が新しく発表された年パスで、すでに販売が開始されています。
そして「ユニバーサル年間パス」は、2023年8月31日(木)までの有効期間開始日分をもって販売終了が発表されました。
引用元:USJ公式サイト
8月31日までに新規購入の「ユニバーサル年間パス」は有効期間最終日まで使用可能です。
また、既に「ユニバーサル年間パス」をお持ちの方は、2023年9月1日(金)以降も継続して、有効期間最終日まで使用できますよ。
【ユニバ「年パス」年間スタジオ・パス・プラスとは?】
引用元:USJ公式サイト
「年間スタジオ・パス・プラス」とは、年パスに新たな特典とクレジットカード機能プラスされます。
- 年パスに追加料金¥0でクレジットカード機能が付けれる
- カード利用でプレミアム貸切イベントやエクスプレス・パスなど特別ボーナスプレゼント
- カード利用で貯めたポイントは次年度の年間パス更新価格割引に使用可能
- 年パスの特典ももちろん適用
- クレジットカード年会費¥1,375(税込)
- 申込対象:満18歳以上の方(高校生を除く)
「年間スタジオ・パス・プラス」申込みは、新規の場合、年パスの購入と同時に申込み手続きができます。
すでに年パスをお持ちの方は、WEBチケットストアまたはパークで、申込み手続きをするだけでOKです。
詳しくは、USJ公式サイトでチェックしてみて下さいね。
ユニバ「年パス」特典内容を徹底比較
ユニバの年パスの特典内容について比較していきましょう!
特典内容 | ユニバーサル・ プライム年間パス・ スタンダード |
ユニバーサル年間パス (2023年8月31日までの有効期間開始日分をもって販売終了) |
ユニバーサル・ プライム年間パス・ グランロイヤル |
除外日 | 約90日 | 約20日 | なし |
「1デイ・スタジオ・パス」除外日割引 | ○ | ✕ | ✕ |
グランロイヤル 2023限定ピンズセット(5個)販売 | ✕ | ✕ | ○ |
---|---|---|---|
オリジナルピンバッジをプレゼント!! | ✕ | ✕ | ○ |
USJ スペシャル・ファン・ナイト | ✕ | ✕ | ○ |
スペシャルイベントやシーズナルイベントなどの先行体験特典 | ✕ | ✕ | ○ |
パーク内の対象レストランのご利用10%割引 | ✕ | ✕ | ○ |
『グランロイヤル』連続更新時 5,000円割引 ※子ども[4~11歳]は¥3,400割引 |
✕ | ✕ | ○ |
スペシャルイベントのチケット先行販売 | ✕ | ✕ | ○ |
同伴者の「1デイ・スタジオ・パス」割引 | ○ | ○ | ○ |
同伴者の「1デイ・スタジオ・パス」誕生月割引 | ○ | ○ | ○ |
公式パーキング1,000円割引 | 土日祝日と入場除外日以外 ※除外日割引で入場される場合も利用できません |
土日祝日と入場除外日以外 ※除外日割引で入場される場合も利用できません |
全日適用 |
メールニュースでおトク情報の配信 (登録された方のみ) |
○ | ○ | ○ |
オリジナル・レザーアクセサリー 「レザーハンディクラフト」10%割引 |
○ | ○ | ○ |
(2023年8月調べ)
「ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル」は、入場除外日がないので、日程を気にせず行きたい時に年パスを利用できますね。
また、「ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル」を持っている方限定の特別な夜”USJ スペシャル・ファン・ナイト”に参加できるのが魅力的な年パスになっているようです。
ユニバ「年パス」除外日を徹底比較
年パスの中で、一年中いつでも好きな時に使用できるのは「ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル」だけになります。
他の年パスには入場除外日が設定されているので、ユニバに行く日は除外日の確認を忘れないようにチェックしてくださいね。
2023年7月に発表されている場外日は、下記の通りでした。
ユニバーサル年間パス (2023年8月31日までの有効期間開始日分をもって販売終了) |
ユニバーサル・プライム年間パス・ スタンダード |
|
除外日 | 約20日 | 約90日 |
2023年8月 | 10日~13日 | 3日~20日 |
2023年9月 | 17日、23日 | 9日~10日、16日~18日、22日~25日、30日 |
2023年10月 | 8日、28日~29日 | 1日、7日~9日、14日~16日、21日~23日、26日~30日 |
2023年11月 | 3日~5日 | 2日~5日 |
2023年12月 | 30日 | 2日~3日、9日~10日、16日~17日、23日~30日 |
2024年1月 | 除外日なし | 2日~3日、7日 |
2024年2月 | 除外日なし | 10日~11日 |
2024年3月 | 17日、23日 | 16日~31日 |
2024年4月 | 28日 | 6日、27日~29日 |
2024年5月 | 3日~5日 | 3日~5日 |
2024年6月 | 除外日なし | 除外日なし |
2024年7月 | 除外日なし | 14日、27日~28日 |
2024年8月 | 10日~13日 | 3日~19日 |
2024年9月 | ✕ | 14日~16日、20日~23日、28日~29日 |
2024年10月 | ✕ | 5日~7日、12日~14日、18日~21日、25日~28日 |
2024年11月 | ✕ | 1日~4日、23日~24日、30日 |
2024年12月 | ✕ | 1日、7日~8日、14日~15日、21日~22日、26日~30日 |
(2023年8月調べ)
料金価格・特典内容・入場除外日を見て、自分に合った年パスは見つかりました?
年パスを購入する際に、クレジットカードをお手元に用意しておくと手続きがスムーズに進みますよ。
ユニバ年パス【買い方】持ち物何がいる?値段や種類も徹底調査!まとめ
引用元:USJ公式サイト
ユニバ年パスの買い方や持ち物、値段や種類について見てきました。
ここで、ユニバ年パスのおさらいをしていきましょう!
- WEBチケットストアで購入★おすすめ★
- 当日パークで購入
- コンビニ(ローソン)で購入
WEBチケットストアは簡単でスムーズに購入でき、ご来場当日の個人情報登録手続きが不要なのでおすすめです!
また、ユニバ年パスを購入手続きした後のパークへの必要な持ち物は、それぞれの買い方で持ち物が異なります。
パークへの持ち物 | |
WEBチケットストアで購入 |
|
当日パークで購入 |
|
コンビニ(ローソン)で購入 |
|
買い方や持ち物がわかったら、自分にあった年パスを探してみて下さいね。
- ユニバーサル年間パス
- ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード
- ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル
- 「年間スタジオ・パス・プラス」ユニバーサル年間パス
- 「年間スタジオ・パス・プラス」ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード
- 「年間スタジオ・パス・プラス」ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル
※ユニバーサル年間パスは、2023年8月31日までの有効期間開始日分をもって販売が終了します。
※「年間スタジオ・パス・プラス」には、年間パスに新たな特典とクレジットカード機能が付きます。
料金価格(税込) | ユニバーサル・ プライム年間パス・ スタンダード |
ユニバーサル年間パス(2023年8月31日までの有効期間開始日分をもって販売終了) | ユニバーサル・ プライム年間パス・ グランロイヤル |
大人(12歳以上) | ¥20,000 | ¥28,800 | ¥48,800 |
子ども(4~11歳) | ¥14,000 | ¥19,200 | ¥33,200 |
※「年間スタジオ・パス・プラス」は満18歳以上の方(高校生を除く)が、年間パスに追加料金¥0追加することができます。
自分に合った種類と買い方で年パスをゲットして、ユニバを満喫してくださいね。
遠方からユニバへ行く方は、ホテルの予約も忘れずにチェック!
>>今ならユニバ周辺ホテルも10%お得!<<
年パスの買い方や持ち物、値段や種類も知りたいわ!