センターオブジアースは、プロメテウス火山にあるディズニーシーの中で絶叫アトラクションと呼ばれているうちの一つですよね。
絶叫系が苦手な方は怖いイメージを持っているかと思います。
そこで今回の記事では、センターオブジアース怖い?落ちる回数や克服方法について、徹底解説していきます!
>>ディズニー近くのホテルにお得に泊まる!<<
センターオブジアースの怖い要素5つを徹底解説!
“人生は素晴らしき冒険旅行”
センターオブジアースがそう教えてくれます。
これぞまさに”人類が未だかつて踏み入れたことのない、驚異の世界”ですね…。…あ、おはようございます☀ pic.twitter.com/Js8HvNxuGZ
— しょういち。12/12、26🏰。 (@shoichi0415) December 5, 2023
センターオブジアースは「地底旅行」を題材にしていて、謎の天才科学者ネモ船長が開発した6人乗りの地底走行車に乗って地底の世界を体験できるアトラクションです。
地底の世界と言う事だけあり、暗闇のアトラクション内では見たこともない不気味な生き物に遭遇するので何度も乗っていますが、毎回驚いてしまいます!笑
そんな、センターオブジアースの怖い要素を5つご紹介していきますね!
- 終始暗闇を走行する
- 不安を煽る演出
- ラーバモンスターの迫力
- 最高速度が時速75km
- 浮遊感がすごい
センターオブジアース怖い要素①終始暗闇を走行する
センターオブジアースは、乗ってから降りるまで暗闇の中を探索するアトラクションになります。
終始暗闇でハプニングが起こるので、次の展開が予想出来ない事から恐怖心を感じやすくなっています。
センターオブジアース怖い要素②不安を煽る演出
キューラインを歩いていると途中で地底800mへ降りていくエレベーターに乗車するのですが、このエレベーターの演出が不気味で、怖くても引き返すことが出来ない感覚が怖さを煽ります。
また、いきなり激しく揺れる箇所もあるので乗っている間は全く油断できず、終始ハラハラしちゃいます!
センターオブジアース怖い要素③ラーバモンスターの迫力
センターオブジアースは、落ちる寸前にラーバモンスターという巨大な怪獣が現れ大迫力で威嚇してきます!
そして反対側からは大きな音で炎が出る演出があり、熱気を感じます。
左右から大迫力の演出に、乗っているゲストから毎度叫び声が聞こえてきますよ!笑
センターオブジアース怖い要素④最高速度が時速75km
センターオブジアースは、落下前に暗闇に包まれた屋内をものすごい速さで急上昇します。
スリルと爽快感があり最高速度はディズニーの中で最速と言われていて、時速75kmだそうです。
心の準備ができないまま、止まる事なく落下するので激しいアトラクションが苦手な方は覚悟して乗ってくださいね!
センターオブジアース怖い要素⑤浮遊感がすごい
センターオブジアースは、急上昇した後に急降下するので浮遊感がすごいです。
この部分が、このアトラクションの目玉であり一番怖いと言われているポイントになります!
落下の時間は2~3秒とかなり短いのですが、外にポーンと投げ出されたような完全に浮く感覚になりますので絶叫系が苦手な方は恐怖を感じるかと思います。
センターオブジアース落ちる回数や角度を徹底解説!
センターオブジアースの怖い理由について5つご紹介していきました!
一番の目玉である落下ポイント以外にも落ちる所はあるのかと心配になりますよね・・・。
そんな方の為に、落ちる回数や怖さを軽減できる技を徹底的に調べてみました!
センターオブジアース落ちる回数は1回だけ!
センターオブジアースの落ちる回数は先程ご紹介をした1回だけなので、絶叫が苦手な方も
乗る前に「落ちるのは一度だけだ」と覚悟決めて乗る事ができますよね!
何度も落ちるタワーオブテラーに比べると、1度だけ我慢すれば良いので気が楽かもしれません!
センターオブジアース落下の角度は45度!
落下の角度が45度なのでスプラッシュマウンテンと同じ角度ですが、落ちるまでのスピードがとても速いので同じ角度に感じると言う人は少ないようです。
やはり急上昇からの急降下と言うアトラクションの構造が恐怖を感じるポイントなのかもしれませんね!
センターオブジアースの克服方法5つを徹底解説!
モビリス!皆様にお知らせいたします!
センターオブジアースは、起伏の激しい地底世界の中を、ハイスピードで急旋回・急上昇・急降下・急停止する、スリリングで揺れの激しいアトラクションです! pic.twitter.com/ly1KnPYUi6— しょういち。12/12、26🏰。 (@shoichi0415) December 5, 2023
センターオブジアースに乗りたくないと思っていても、友達やパートナーが絶叫好きだった場合乗らなくてはいけないと言う場合もでてきますよね。
ここまで読んで果たして自分に乗る事は出来るのだろうかと、不安を感じた方も多いと思います。
そんな方の為に、センターオブジアースの克服方法をお伝えします!
- 安全バーを身体にしっかり固定させる
- 1列目か2列目に乗る
- 落下時は思いっきり叫ぶ
- 手、足、背中に力を入れる
- 展開を知る
センターオブジアース克服方法①安全バーを身体にしっかり固定させる
アトラクションの安全バーを身体にしっかり固定させることで、落下時の浮遊感を少なくする事ができます。
安全バーがしっかり体に密着していないと急上昇した際の揺れが激しくなり、落下時の浮遊感も強くなってしまいます。
センターオブジアース克服方法②1列目か2列目に乗る
センターオブジアースに乗る際は、1列目か2列目に座ることで怖さを軽減できます。
どんなジェットコースターでも、引っ張られる一番後ろの座席が浮遊感が強くなるため3列目が一番スピード感や重力を感じやすくなります。
センターオブジアース克服方法③落下時は思いっきり叫ぶ
これから落ちると思うと落下のタイミングで目を瞑りたくなりますが、目を瞑ってしまうと落下時間が長く感じた事がありました。
一緒に行った友達のアドバイスで、思いっきり叫んでみたら恐怖があっと言う間に感じました!
叫ぶことで緊張がほぐれて、自然とお腹に力が入るのでオススメです!
センターオブジアースの克服方法④手、足、背中に力を入れる
ラーバモンスターが見えたら手は指を伸ばして1列目の方は手すりに、2・3列目の方は前の座席の背もたれに手を添えて肩から指先まで全力で伸ばし、足は地面にしっかり付けて踏ん張ります。
なるべく空間を少なくする為に深く座り、背中をしっかり背もたれにつけましょう。
この状態をキープしたまま急降下の瞬間にお腹に力を入れると、浮遊感を極限まで減らすことができますよ!
センターオブジアースの克服方法⑤展開を知る
センターオブジアースに初めて乗車した方は、様々なハプニングや不安を煽る演出で散々恐怖を感じた後に急降下していくので、終始叫びまくりで二度と乗りたくない・・・と思った方も多いのではないでしょうか!
ですが、展開をある程度知っておけば心の準備が出来るので、少しは乗りやすくなりますよね。
アトラクションの流れについては後程詳しく解説していきますね!
センターオブジアース怖さレベルは?どんなアトラションか徹底解説!
センターオブジアース、マグマサンクタムにあるいろいろ。
ネモ船長の研究室や書斎、設備、昆虫生物の観察道具など、目に引くものがいっぱい! pic.twitter.com/IXIDB6DnPd— しょういち。12/12、26🏰。 (@shoichi0415) December 5, 2023
先程もお話した通り、センターオブジアースに乗る前に内容を把握しておけば、心の準備ができるので恐怖心が少しは和らぎますよね!
そんな方の為に、センターオブジアースはどんなアトラクションなのか徹底的に調べてみました!
センターオブジアースの怖さレベルはディズニーシーの中で2番目!
私の周りの絶叫好きの友達に聞いてみたところ、ディズニーシーの中ではタワーオブテラーに次いでセンターオブジアースが浮遊感を強く感じると言う意見が多かったです。
タワーオブテラーとセンターオブジアースはどちらも人気が高いアトラクションの為、待ち時間も長い事が多く時間の関係でどっちに乗るか選択しなければいけないような場面って結構多くないですか?
そんな時絶叫が苦手な方は、迷わずセンターオブジアースを選ぶのが無難だと思います!
センターオブジアース怖さレベルMAXになる落下のタイミング
ゲストを乗せた地底走行車はラーバモンスターを通り過ぎた後、スピードを上げて急上昇していき落下地点に到達します。
加速後は大きく右回りに旋回しながら上昇し、ライドが真っ直ぐになり急降下し外の景色が広がります。
センターオブジアースの恐怖に耐えられた人だけが見れる景色なので、先程の怖くなくなる方法を実施して、是非見て頂きたいです!
センターオブジアースの基本情報
定員 | 6名 |
所要時間 | 3分 |
最高速度 | 75km |
身長制限 | 117cm |
※妊娠中や高血圧、高齢者の方はご遠慮くださいと公式サイトに記載がありました。
>>他の身長制限のあるアトラクションを知りたい方はこちらをチェック!
センターオブジアースのストーリー
センターオブジアースは、急降下のポイント以外にもストーリー自体も怖い内容になっています。
謎の天才科学者ネモ船長によって明かされた地底の世界には、水晶の洞窟、発光生物のトンネル、キノコの森などの神秘的な世界が広がっていて、その世界をゲストが地底走行車に乗って探索していく最中に、ハプニングが発生し未知の地底の世界へ進んでしまい、そこでゲスト達は恐ろしい体験をするという物語です。
未知の地底の世界で起こる出来事は、ゲストを驚かせる怖い演出があり心臓が休まる暇がありませんよ!
センターオブジアース怖い?落ちる回数や克服方法を徹底解説!まとめ
今回の記事では、センターオブジアース怖い?落ちる回数や克服方法を徹底解説していきました!
落ちる回数は1回ですが、5つの怖い要素がありましたよね!
- 終始暗闇を走行する
- 不安を煽る演出
- ラーバモンスターの迫力
- 最高速度が時速75km
- 浮遊感がすごい
また、克服方法も5つご紹介していきました!
- 安全バーを身体にしっかり固定させる!
- 1列目か2列目に乗る
- 落下時は思いっきり叫ぶ
- 手、足、背中に力をいれる
- 展開を知る
センターオブジアースは、ディズニーシーの中でも絶叫アトラクションと言われていますが今回の克服方法を試して頂き、センターオブジアースの楽しさを知って頂けたら嬉しいです!
センターオブジアースの待ち時間を短くしたい方はDPAの購入も検討してくださいね!