ユニバのポケモンいつからいつまで?コラボ期間や延長ある?

ユニバのポケモンいつからいつまで?延期や延長期間は?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

待ちに待った「ユニバーサルスタジオジャパン」と「ポケットモンスター」のコラボがスタートしました!

ユニバの運営母体であるUSJとポケモンが提携したのが2021年の10月、それからというもの、延期に次ぐ延期の発表にヤキモキした方も多かったのではないでしょうか?

今回は、そんなユニバのポケモンコラボがいつからいつまで開催されるのか、これまで延期されてきた状況などを踏まえて最新情報をお届けします。

世界中で愛されているポケモンとユニバのコラボ。

いつから始まって、いつまで楽しめるのか、チェックしてこの機会を見逃さないでくださいね!

 


ユニバのポケモンいつからいつまで?コラボ期間をご紹介

引用元:USJ

早速、ユニバーサルスタジオとポケモンのコラボがいつから始まり、いつまでなのか、具体的なコラボ日程についてご紹介していきます。

すでに始まっていますが、終わってしまうのであればその日程も気になりますよね。

 

ユニバのポケモンコラボ 2023年3月1日(水)から

ユニバのポケモンコラボは、2023年3月1月(水)スタートの「NO LIMIT! パレード」を皮切りにスタートしました。

アトラクションのオープンではなく、まずはおよそ2年半ぶりに開催された人気の昼間のデータイムパレードにキャラクターが初登場です。

パレードの詳細については後記しますので、気になる方はぜひこの後の情報もお楽しみください!

 

ユニバのポケモンコラボ いつまでかは未定

やっとスタートしたユニバのポケモンコラボですが、いつまでかの終了日程についての発表は今の所ありません。

コラボの終了については「未定」ということになります。

世界でも人気の大型コンテンツ「ポケモン」とのコラボが、まさかパレードだけで終わるわけはないと予想されるので、今後のアトラクションのオープンへの期待も高まりますよね。

しばらくはユニバとポケモンのコラボイベントは続いていくのではないでしょうか。

いずれにせよ、終了の日程など最新情報が発表されたら随時更新していきますね。

 

ユニバのポケモン これまでの延期やこれからの延長期間は?

年の無料写真

冒頭にも記載しましたが、2021年にコラボレーションの話がまとまってから、だいぶ時を待たされたポケモンコラボ。

実際どのくらい延期されたのか、これまでの歩みを少しご紹介しますね。

 

ユニバのポケモン 2022年春から約1年延期されてきた

ユニバのポケモンコラボは、当初は2022年春スタートの予定でした。

その後、2022秋スタートに延期され、さらに今回の2023年3月へと再延期されたという軌跡があります。

長い長い、旅路でしたね。

 

ユニバのポケモン 延期の理由

ユニバのポケモンコラボがなぜ2回に渡り、1年間も延期になったのか、その理由を探ってみましたが、こちらについては、情報を見つけることができませんでした。

ユニバーサルスタジオでは、これまでも「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業や「モンスターハンター」の開設など、延期をすることも多々ありましたが、どれも「準備の遅れ」を理由にしています。

スーパー・ニンテンドー・ワールド™引用元:スーパー・ニンテンドー・ワールド

今回に限っては、キャラクターの登場が延期される、ということでアトラクションやエリアのオープンとは異なるので、ポケモンサイドと何かしらあったのかと予想されますね。

企業とのコラボには、中々表に出ない裏事情もあるようなので、ユニバのコラボ企画は良くも悪くも、二転三転しそうですね。

 

ユニバのポケモンコラボ 延長期間予想

コラボの終了日時も未定な状況ではありますが、ポケモンコラボ期間に当初の予定以上の延期があるのかも、少し気になるところですよね。

コラボの場合は色々な利権が絡むため、おそらく最初の契約の際に、スタートから何ヶ月、何年という約束があると想定されます。

ですが、絶対というわけではなく、例えば期間中に一時閉園の時期があったり、はたまた空前の人気爆発!など想定を上回る場合は延長もあるかもしれません。

過去にはあまりなかったのですが、先ほどスタートが延期されたとお伝えした「モンスターハンター」も、「ユニバーサル・クールジャパン2022」の一環だったところを2023年も延期になり話題になっていますので、同じケースで、ポケモンも少しでも長く、楽しめるといいですね。

>>同じく「クールジャパン」で今年から人気のSPY×FAMILYについてはこちら!

 

ユニバのポケモンコラボ  パレードやグッズ最新情報

【USJ】ポケモン&マリオ 2023最新グッズ&フード一挙紹介!引用元:るるぶ

2023年3月1日にスタートしたポケモンコラボですが、「NO LIMIT! パレード」以外にも少しずつ実現しています。

今回はパレード、グッズ、そしてフードなどのコラボ最新情報をお届けしますね。

 

ユニバのポケモンコラボ 「NO LIMIT! パレード」

ポケモンやマリオ…豪華キャラ共演の、USJパレード開幕「ぶっ飛んで楽しんで」(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース引用元:Yahoo!ニュース

ポケモンが登場する「NO LIMIT! パレード」は、1日1回、14:00からスタートするデイタイムパレードです。

ポケモンのフロートには、ノリノリで踊るピカチュウを中心に、羽をバサバサと羽ばたかせながらスモークを吐くリザードンやフシギダネ、ゼニガメなど、人気のポケモンが大集合。

フロートの他にも、伝説のポケモンであるルギアやホウオウが、目の前までやってくる演出もあります。

NO LIMIT! パレード
開始予定時刻:14:00
フロート順:ハローキティ→ピーナッツ→ミニオン→セサミストリート→SING→マリオと仲間たち→ポケモン
走行時間:約 50 分

登場キャラクターは以下、多数確認されています!

あなたは何匹見つけられますか?

登場キャラクター(順不同)
ピカチュウ / リザードン / フシギダネ / ゼニガメ / ゲンガー / ミュウ / ヒバニー / モクロー / キレイハナ / プリン / フワンテ  / マルマイン / サルノリ / ペラップ / グレッグル / ルギア / ホウオウ etc.

 

ユニバのポケモンコラボ 「グッズ」人気5選

「NO LIMIT!パレード」グッズとして、ポケモングッズも販売が開始されました。

ファッションアイテムから雑貨、ぬいぐるみまでバリエーションは豊富なので、ここでは身につけて楽しめそうなおすすめ5選をご紹介しますね。

ちなみに、大人気のため、1アイテムにつき1人3点までの購入制限があるそうですので、沢山買って友達にあげようと思っている方はご注意ください!

尚、ポケモングッズはユニバの更新オンラインストアでの取り扱いはないので、全て現地のみでの購入となります。

 

ピカチュウのカチューシャ:2,800円

カチューシャ引用元:UNIVERSAL STUDIO JAPAN公式

ピカチュウの耳じゃなく、ピカチュウ自体が頭に乗ったなりきりカチューシャ。

でんきタイプのピカチュウにちなんだ雷マークやキラキラアクセントもかわいいですね。

 

ピカチュウのミストファン:3,900円

ミストファン引用元:UNIVERSAL STUDIO JAPAN公式

夏に向けてのマストアイテム、ミストファン。

シンプルながらピカチュウの耳付きでポケモンファンなら思わず持っていたいアイテムです。

 

ピカチュウのだきつきぬいぐるみ:1,600円

こちらは公式サイトには載っていないのですが、SNSで話題になっているピカチュウのだきつきぬいぐるみ。

パレート中、腕やバブルワンドの持ち手に付けて盛り上がりたいですね、お手頃価格なのもGOOD!

 

ピカチュウのハンドパペット:3,500円

ハンドパペット引用元:UNIVERSAL STUDIO JAPAN公式

お子様にはきっと大人気のハンドパペット。

もふもふピカチュウの両手に指を通して動かすことができます♪

 

モンスターボールのポーチ:1,900円

クリア素材でできたモンスターボールのポーチ。

フックを直接カバンや腰にぶら下げて、またはストラップで首からかけてパークで活躍すること間違いなしです!

ちなみに、このSNSの方のように中にポケモングッズを入れたら本当のモンスターボールみたいでかわいい!

 

ユニバのポケモンコラボ 「フード」話題の2選

パークで楽しめるポケモンコラボフードも話題です。

ポケモンコラボフード
販売場所:ハリウッド・ドリームザライド前フードカート 

 

◆しっぽふりふり♪ピカチュウまん~ピザ~:700円

画像・写真 | USJ『NO LIMIT! パレード』限定“7種のキャラ”フード&グッズ詳細 初登場「ポケモン」からピカチュウまん&ゼニガメ・チュリトスも 8枚目 | ORICON NEWS引用元:ORICON NEWS

ピカチュウのおしりをイメージしたピザまん。

しっぽがどーんと真ん中に乗っていますが、なんとオスとメスがあるようなので、楽しんでくださいね!

 

フシギダネ・ソフローズン ~メロン~:1000円

フシギダネがそのまま現れたような容器が付いてくる「フシギダネ・ソフローズン~メロン~」。

さっぱりしたメロン味のソフローズンなんですが、アニメに出てきたシーンと同じく、フシギダネをそのまま吸ってる気分になると話題に。

 

ちなみにこのコラボフード、大人気のため、購入には時間指定の整理券が必要です。

カート周辺にいるクルーに整理券をもらい、書かれた指定時間に列に並んで購入するのですが、特に混雑する日は、なんと整理券の配布が昼過ぎ頃で終わってしまうことも!

フシギダネは1匹しか買えないそうなので・・・気になる方は早めにゲットだぜ!

 

>今なら「ポケモン」全劇場版映画が無料!<<

U-NEXTなら劇場版ポケットモンスターが全作品見放題配信中!
U-NEXTでは、1998年に公開された『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』から2022年秋に公開されrた最新作の『劇場版ポケットモンスター ココ』までのポケモン長編映画シリーズ全24作品が見放題配信です

 

ユニバのポケモンいつからいつまで?コラボ期間や延長ある?まとめ

ポケモン公式ツイッター on Twitter: "2022年春、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで始まる「NO LIMIT! パレード」に、ポケモンが登場! みんなが主役になって楽しめる、パレード型の新しいエンターテインメントだよ! くわしくはこちら! https://t.co/fd8B3vTkKc ...引用元:ポケモン公式twitter

今回は話題のユニバのポケモンコラボについて、いつからいつまで開催するのかを調査してみました。

約1年の延期を経て、いつからいつまで開催されるのか、ヤキモキしていた方も多いユニバのポケモンコラボですが、2023年3月1日よりスタートし、その終了日程は未定です。

現在コラボ開催中の「NO LIMIT! パレード」の他にも、グッツやフードのポケモンコラボはスタートしており、今後の展開にも期待が高まります。

「NO LIMIT! パレード」には人気キャラクターが勢揃いしていますので、気になる方は混雑状況も見ながら、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!

 

>>ユニバの混雑状況はこちらからチェック!!