ディズニーリゾートで唯一の360度ループコースター「レイジングスピリッツ」ですが、元ネタや原作はあるのでしょうか?
また、映画などが公開されていれば、物語もわかるのでさらにアトラクションに乗るのが楽しくなりそうですよね。
ということで、今回はレイジングスピリッツの元ネタや、原作があるのかどうかと、物語や映画について調査してみました。
レイジングスピリッツの元ネタは?原作や映画があるのか徹底調査
引用元:ディズニーリゾート公式
レイジングスピリッツの元ネタ、原作や映画があるかどうかについて調査してみました。
レイジングスピリッツの元ネタ:ディズニーランド・パリのアトラクション
レイジングスピリッツはディズニーランド・パリにある「インディ・ジョーンズと危機の魔宮」がモデルとなってできたアトラクションです。
実はすでにディズニー・シーには、「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」があったので、アトラクションの名前も変えて、オリジナルの物語を付け加えてオープンしたんです。
しかし、マヤやインカ文明の遺跡や、トロッコ乗る絶叫マシーンという点はパリのアトラクションと同じです。
レイジングスピリッツに原作や映画はなし
レイジングスピリッツには元ネタとして、「インディ・ジョーンズと危機の魔宮」がありましたが、原作や映画はありませんでした。
ディズニーランド・パリの設定を簡単に説明すると、インディ・ジョーンズを含む探検隊が先に調査に向かったのですが、探検隊がいた痕跡はあるものの、全員忽然と姿を消してまっていたのです。
そして、ゲストがホッパーカーに乗り込むと、ホッパーカーは突然暴走し始めるというものです。
次でレイジングスピリッツに付け加えられたオリジナルの物語を詳しくご紹介していきます。
レイジングスピリッツの物語をご紹介
崩れかかった古代神の石像の発掘現場を猛スピードで駆け抜けるレイジングスピリッツ
多頭蛇 水の神アクトゥリクトゥリ
高さ14Mの火の神イクチュラコアトル
発掘隊は彼らを向かい合わせにした事で神々が怒りレールをねじ曲げてしまった。そんな彼らはなぜ向かい合わせになったのか?を一週間で話します pic.twitter.com/zrQvHuqHKK— RAISA✨ (@RAISA_BGS) August 13, 2023
アトラクション入口の看板には「RAGING SPIRITS」と書かれていますが、皆さんはレイジングスピリッツってどういう意味かご存じでしょうか?
「レイジング=raging(rage)」は「激怒する」、「スピリット=spirit」には「精神・神霊・気分」という意味があります。
直訳すると「怒(いか)れる神々」となるのですが、怒れる神々のアトラクションとは一体どんな物語なのか、詳しく見ていきましょう。
レイジングスピリッツ【物語】ストーリーを解説
中央アメリカのジャングルの奥地で、とある遺跡が発掘されまたした。
レイジングスピリッツのあった場所はかつて祭祀場で、火の神と、水の神が祀られていました。
二柱の神は気性が荒く、人々が儀式を怠ると火山が噴火して、嵐が町を襲ったといいます。
時は流れ、遺跡となったこの地に考古学者や発掘チームがやってきて残された文献をもとに発掘、復元作業が始まったのですが、ここで事件が起こります!
古代の法典では「二柱の顔を向かい合わせにすることを禁ずる」という掟があったのですが、それを知らなかった彼らは二柱の石像を向かい合わせに立ててしまいました。
すると二柱の神は怒りだし、火の神の周りは炎に包まれ、水の神は口から大量の水を吐き出しました。
神々の怒りは激しさを増し、なんと発掘チームが使っていたホッパーカーのレールを360度捻じ曲げてしまいました。
そして発掘作業は中止となりましたが、遺跡は一般公開されることになり、私たちはホッパーカーに乗って遺跡を冒険することができるようになりました。
今なお神々の怒りは収まっていないようですが、果たしてゲストは無事に冒険を終えることができるのでしょうか…
さて、物語がわかったところで、次は怒り狂っている神様と儀式について詳しく掘り下げていきましょう。
レイジングスピリッツ【物語】火の神「イクチュラコアトル」
レイジングスピリッツでは、火の神と水の神の怒りによって水から炎が上がる異常現象が見られます。(いっせい) pic.twitter.com/gIBoyyun9w
— 京大ディズニー同好会(KUDC) (@kudisney1928) June 17, 2023
火の神「イクチュラコアトル」はアトラクションの正面にある扇方の大きな石像です。
「コアトル」は”ヘビ”という意味があるので、こちらはヘビの神様のようで、燃え盛る階段の脇にもヘビらしきものがいますね。
火の神を怒らせると、火山を噴火させたり、激しい日照りを起こしていたそうです。
「ラマになった王様」で宮殿を確認したい人は、ディズニープラスで確認してみてください。
レイジングスピリッツ【物語】水の神「アクトゥリクトゥリ」
2021/05/13
Tokyo DisneySea
Lost River Delta#東京ディズニーシー#東京ディズニーリゾート#tokyodisneysea#tokyodisneyresort#ロストリバーデルタ#lostriverdelta#レイジングスピリッツ #ragingspirits#アクトゥリクトゥリ #水の神#レール #rail#雨 #rain pic.twitter.com/fnzDcUZYnz— ando_393 (@miku120588) May 31, 2022
水の神「アクトゥリクトゥリ」は、Qラインから見ることができます。
「クトゥリ」は空の主という意味があります。
石像をよくみると頭にトサカのようなものがあるので、どうやら鳥の神様のようですが、こちらの神様を怒らせると洪水やハリケーンが起こったそうです。
レイジングスピリッツ【物語】儀式の内容とは?
二柱の神のために行われていた儀式は年に一度、怒りを収めるためのものでした。
その儀式とは、志願者の中から選ばれた男性一人が神殿の最深部を目指すのですが、そこにたどり着くために、炎に包まれた階段を駆け上り、焼けるような蒸気と濁流の中を進まなければならないというものでした。
先ほどご紹介しましたが、この儀式を行わなかったり、失敗するとその年は噴火やハリケーンなどの災害に見舞われたそうです。
レイジングスピリッツのトリビアを4つご紹介
引用元:ディズニーリゾート公式
ここからは次に行ったら確認したくなる、レイジングスピリッツにまつわるトリビアを4つご紹介していきます。
- タワテラのハイタワー三世とのつながり
- 動く石像
- Qラインの懐中時計
- 火の神のもう一つの顔
レイジングスピリッツ:トリビア①タワテラのハイタワー三世とのつながり
タワテラのロビーに飾られているこの壁画は、まさにその略奪している最中の様子を表している。
石像を何の悪びれもなく悠々と盗み出すハイタワー三世らと怒り狂う原住民。 pic.twitter.com/UPZefB9zkA— 🐉✡️👊JAMES🤘✡️🐉 (@strangepn11) April 21, 2023
タワー・オブ・テラーのスタンバイエリアにレイジングスピリッツとのつながりを表す壁画が飾られているのをご存じでしょうか?
右側の船に立っているハイタワー三世の後ろにある石像が、レイジングスピリッツの火の神の階段脇にある石像にそっくりなんです!
そして、もう一つのつながりがレイジングスピリッツにあります。
がある。更に遠く離れたレイジングスピリッツの木箱にホテルハイタワーの住所が、、、!
パークにくる人の一体誰がそんな事を気にするんだというくらいマニアックに考えられた物語があるが、別にそんなものは知らなくても良いので一緒に行く人に語ったりはしないです決して😌 pic.twitter.com/T0DrAEvzXI— 0613さむ (@uni_0102) April 2, 2022
ファストパス発券機の近くの木箱を見ると、そこには「TO:THE HIGH TOWER TRUST 1 PARK AVENUE NEW YORK NEW YORK USA」と書かれています。
これはなんとタワテラの住所なんです!
レイジングスピリッツ:トリビア②動く石像
レイジングスピリッツではたくさんの遺跡が発掘されているのですが、その中で動く石像があるのを知っていますか?
動く石像が見られるのはQラインです。
ヘビのような顔の石像がロープで吊るされているのですが、なんとゆっくりと揺れているんです!
よく見ないとわからないくらいゆっくりなので、じっくり観察してみてください。
レイジングスピリッツ:トリビア③Qラインの懐中時計
Disneyland 55thに建設されたレイジングスピリッツのキューにはこんな懐中時計があるのですよこの針のさす時間が7:17なのです
他にもあるらしいのですが私が直接キャストさんから聞いたのはこの日付けです pic.twitter.com/dd3FgcbDmV
— CD屋のでらくるす(De la Cruz) (@ryo04250131) July 11, 2020
レイジングスピリッツがオープンした2005年、カリフォルニアのディズニーランドが開園50周年を迎えました。
カリフォルニアのディズニーランドがオープンしたのが1995年7月17日、そして、キューラインにある懐中時計に刻まれている時刻は7時17分になっています。
こんなちょっとした細かい演出が、さすがディズニーって感じですよね。
レイジングスピリッツ:トリビア④火の神のもう一つの顔
火の神と水の神を向かい合わせにしてしまったことから始まったアトラクションですが、神様が向かい合わせになっていないように見えます。
しかし!アトラクションに乗った時に火の神を見てください。
なんと裏側にもお顔があるんです!
火の神「イクチュラコアトル」には表と裏に顔があったんですね。
レイジングスピリッツ【元ネタ】物語や原作映画を徹底解説まとめ
引用元:ディズニーリゾート公式
レイジングスピリッツの元ネタ、物語や原作、映画についてみてきましたがいかがだったでしょうか。
元ネタはディズニーランド・パリの「インディ・ジョーンズと危機の魔宮」でしたが、原作や映画はありませんでしたね。
レイジングスピリッツにはオリジナルストーリーが付け加えられて、壮大な物語が誕生しました。
この壮大な物語を裏付けるような、Qラインの造りこみやアトラクションは本当に素晴らしいです!
是非、次に行ったら物語を思い出して、レイジングスピリッツを楽しみつつ、インディつながりで、先にあったアトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」も併せて楽しんでみてはいかがでしょうか?
>>インディ・ジョーンズのアトラクションについて知りたい方はこちらをチェック