Who is Princess?【フープリ】サバイバル!
無料視聴の方法や見逃し配信はどれ?
2021年10月から始まる、日テレの新番組【Who is Princess?】フーイズプリンセスを縮めて『フープリ』と呼ばれています。
15名の少女たちがデビューをかけて5つの枠を争うサバイバルプログラムが遂にスタートしますよ。
そこで今回はプープリを「無料視聴」する方法や、「見逃し配信」に関してご紹介していきますのでご参照ください。
番組をリアルタイムで視聴出来ない方や、もう一度見たい方にはオススメですよ。
WhoisPrincess?フープリを『無料視聴』する7つの方法と見逃し配信のオススメをご紹介!
Who is Princess公式
Who is Princess(フープリ)を無料視聴する方法は全部で「7つ」ありましたのでご紹介していきます。
時間帯によっては見れない番組も、動画配信サービスを使って「無料」で楽しめる方法もありますよ。
今回の配信は「全世界」を対象とした配信があるなど、製作側の本気度も伺えますね!
視聴方法①…日テレ「シューイチ」
放送日:毎週日曜日
放送時間:7:30~10:25
料金:無料(地上波放送)
10月3日より毎週日曜日に特集が行われ、少女たちの昇格から降格、そして脱落など最速で放送されます。
視聴方法②…動画配信サービス「Hulu」
料金:2週間無料
「シューイチ」放送後、舞台裏を含む『Who is Princess?完全版』を配信。
その他にもアニメや映画、テレビ番組にバラエティーなどが多数配信されており、なんと「70,000本」が無料視聴できるのでお得ですよ!
登録も簡単ですのでお試しください。
視聴方法③…動画配信サービス「GYAO!」
放送日:毎週火曜日に番組特集を配信予定
料金:無料
会員登録不要で、多様な動画を無料で視聴でき、しかも違法なアップロードもなく公式動画で安全な為、非常に便利な動画配信サービスですよ。
番組の視聴には期間があり、放送終了後に配信され、次回の放送直前までなら見る事が可能です。
早いタイミングで視聴する方にはオススメです。
視聴方法④…動画配信サービス・ファンコミュニティプラットフォーム「Weverse」
放送日:毎週火曜日 番組特集を配信予定
料金:無料(会員・課金有)
『Weverse(ウィバース)』は全世界を対象に動画配信されるサイトです。
主に携帯の「App Stor」や「Google Play」でアプリをダウンロードして使用することが多いですね。
BTSなど好きなアーティストの公式コンテンツから、Weverseでのみ見ることのできる独占コンテンツや、ファン向けの多国語字幕付きの盛りだくさんのコンテンツを、Weverseでご覧になれます。
視聴方法⑤…日テレ「Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-」
毎週火曜 深0:59から放送、Hulu完全版とは違う視点で彼女たちのデビューまでを追う。
放送※毎月1回休止・年末休止あり
料金:無料(地上波放送)
※広島テレビ・長崎国際テレビでは日本テレビと同時放送開始
※熊本県民テレビでは10月11日(月)午前10時25分~放送開始
視聴方法⑥…動画投稿サイト「YouTube」
こちらは動画配信サービスではなく、動画投稿サイトです。
アプリをダウンロードするだけで、誰でも簡単に視聴ができ、無料でつかえます。
企業や一般ユーザーが動画を投稿しているもので、今回のプープリに関する内容なども必ずと言っていいほど投稿されます。
投稿された内容によっては見たい部分などをまとめたり、面白くアレンジしたりと多様な動画が見れます。
※必ず投稿されているものとは限りませんのでご注意ください。
全編ではないかもしれませんが、違った楽しみ方ができますよ。
視聴方法⑦…リアルタイム投稿「Twitter」
こちらは動画配信サービスではなく、Twitterのリアルタイムつぶやき投稿サイトです。
アプリをダウンロードするだけで誰でも簡単に見ることができます。
企業や一般ユーザーがリアルタイムのネタを投稿しているもので、今回のプープリに関する内容なども必ずと言っていいほど投稿されます。
投稿される内容は文章や画像だけのものがありますが、投稿の中には動画を掲載してあることも。
※必ず投稿されているものとは限りませんのでご注意ください。
主に、ユーザーのお気に入りの部分(短編)を切り抜いて投稿されていますので、全編を見れるわけではないですが、リアルタイムの情報を少しだけ見たい、どんな場面が人気なのかを知る事も可能ですので、動画を見る一つの手段として覚えておきましょう。
見逃し配信のオススメはこれ!
見逃し配信を見るならオススメはこの2つですね。
①…「GYO!」
番組放送後から無料で視聴でき、そして一番のメリットは登録が不要な点ですね。
デメリットでいえば、次回放送までに見ないと配信が消えるとろこです。
早めにチェックする方にはオススメですよ。
②…「Hulu」
番組放送後から無料視聴できる点は同じく、こちらは登録が必要ですが、2週間無料キャンペーンもあり、その間は多くの映画やドラマも見放題です。
デメリットはキャンペーンの2週間が過ぎると月額1,026円(税込)料金が必要になることです。
ですが、解約も簡単に出来ますので、2週間後の日程を携帯のメモなどに入れておけば忘れずに済みますし、無料で使用するなら絶対にオススメはHuluです。
2週間無料もいつ終了するかは運営側しか分からないので、早めに無料動画をみておきたいところですね。
Who is Princess?『フーイズプリンセス』の番組内容と参加者をご紹介
Who is Princess公式
この番組は日本テレビと、韓国の芸の事務所の日本法人であるFNC ENTERTAINMENT JAPANが主催するアイドルサバイバルオーディション番組。
FNC ENTERTAINMENT JAPANは「SF9」「CherryBullet」「P1HARMONY」などが所属しており、近年では有名なグループを輩出しています。
今回の番組では、参加者の平均年齢が15歳で、ガールズグループでデビューを目指すサバイバルプログラムで、少女たち15名は全員が日本人です。
番組の正式名称は『Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-』2021年10月から新番組として日本テレビ系でスタートします。
シューイチで真っ先に公開されたMVは、番組テーマソング「FUN」。
そしてこの番組の司会、進行役はTMレボリューションのボーカル、西川貴教が担当します。
毎日K-POPメソッドの厳しいトレーニングを受けており、メンバーの多くがダンス歴約10年とハイレベルなダンスパフォーマンスバトルが期待されています。
参加者15人のうち、デビューできるのはわずか5人と少ない枠を争う。
世界で活躍する“ガールクラッシュ”(女性が惚れ込むような女性)グループを目指す少女たちの挑戦がスタートします。
司会進行役のホストは前出の西川貴教が務め、アーティストの先輩の立場から練習生たちを支え、“鬼コーチ”は改めて発表される。
解禁されたMV「FUN」の曲は、韓国の5人組・ITZYの「WANNABE」「DALLA DALLA」、アジア発の9人組TWICEの「Heart Shaker」など数多くのヒット曲を手がける韓国の作曲チーム「GALACTIKA*」、振付は世界的人気の4人組BLACKPINKの「LOVESICK GIRLS」、TWICE「I CAN’T STOP ME」、ITZY「Not Shy」などK-POPグループの振付も手がけている振付師キール・トゥーテンが担当していますのでかなり豪華ですね。
ここから新しい世界のガールズユニットが旋風を巻き起こせるのか期待がかかります。
「視聴者投票・審査」の方法
番組の視聴者投票、審査方法に関する情報は現時点では未定です。
情報が入り次第追記させていただきます。
MC・コーチ
♦MC(司会・進行)
西川貴教さん(TMレボリューション)
♦コーチ(鬼コーチの異名を持つ)
ベ・ウンギョン先生
怖すぎると話題にもなり炎上するほどだが、本当は優しい生徒おもいの先生です。
テーマ曲(動画有)
Who is Princess/YouTube公式
タイトル:『FUN』
作曲:GALACTIKA*
振付:キール・トゥーテン
Who is Princess?の参加者情報
♦参加者「プロフィール」
名前(年齢)、出身地、身長、ダンス歴でご紹介していますのでご参照ください。
- NANA(14)/東京都/164cm/9年
- YUMENO(18)/東京都/166cm/11年
- UTA(14)/大阪府/165cm/1年
- RINKA(19)/熊本県/164cm/2年
- RIO(17)/福島県/163cm/11年
- RIN(13)/福岡県/163cm/8年
- YUKINO(14)/京都府/155cm/5年
- RINKO(14)/千葉県/157cm/1年
- AINA(18)/大阪府/158cm/13年
- SENA(13)/東京都/156cm/4年
- NIJIKA(16)/福岡県/159cm/9年
- YUU(17)/埼玉県/166cm/4年
- HONOKA(16)/埼玉県/166cm/2年
- RAN(14)/埼玉県/171cm/2年
- COCO(17)/埼玉県/166cm/1年
フープリ「公式サイト・SNS一覧」
公式サイトを利用して最新情報をいち早く手にしよう!
動画以外の情報も更新されたりするので要チェックですね。
- 公式サイト:https://www.who-is-princess.com/
- 公式YouTube:Who is Princess?
- 公式ツイッター:@who_is_princess
- 公式Instagram:whoisprincess_official
▼SNSの反応なども見てみよう!
Who is Princessフープリの無料視聴の方法は?見逃し配信についても紹介まとめ
Who is Princess公式
2021年10月から始まる、日テレのガールズオーディション番組【Who is Princess?】縮めてフープリ。
15名の少女たちがデビューをかけて5つの枠を争うサバイバルプログラムが始動するにあたり、今回はプープリを「無料視聴」する方法や、「見逃し配信」に関してご紹介しました。
番組をリアルタイムで視聴出来ない方や、もう一度見たい方にご紹介した無料視聴する方法は7つありました。
そして見逃し配信のおすすめは「GYO!」「Hulu」の2つです。
これから毎週放送される【Who is Princess?】フープリを、無料視聴や見逃し配信をうまく使ってしっかりチェックしていきましょう!