ハリーポッターとしまえん開園いつ?海外の反応やみどころは?

ハリーポッターとしまえん開園いつ?チケット料金や予約方法を徹底調査!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

映画「ハリーポッター」シリーズの世界を体感できるテーマパーク「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」が2023年オープンすると話題ですね。

場所は、2020年8月31日(月)をもって閉園した、東京都練馬区の遊園地「としまえん」跡地。

「ハリーポッター」&「ファンタスティック・ビースト」シリーズの映画の世界の舞台裏や魔法ワールドの秘密を発見できる、新しいウォークスルー型のエンターテイメント施設としては、イギリスに次いでなんと世界で2番目となるようです。

SNSでも既に「ハリーポッタースタジオツアーの開園いつ?」と待ちきれないハリポタファンが続出。

今回は、そのとしまえん跡地にできる「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」の開園いつなのか、日本上陸前に知っておきたい海外の反応やそこから見える見どころまで詳しく調査してきます。

 

>>無料トライアルでハリポタ見放題<<U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

 


ハリーポッターとしまえん開園いつ?オープン日程をご紹介

ホームページ - Warner Bros. Studio Tour Tokyo - The Making of Harry Potterハリー・ポッターの体験型施設「スタジオツアー東京」東京・としまえん跡地に開業|写真1ハリー・ポッターの体験型施設「スタジオツアー東京」東京・としまえん跡地に開業|写真1ハリー・ポッターの体験型施設「スタジオツアー東京」東京・としまえん跡地に開業|写真1引用元:ワーナー ブラザース スタジオジャパン

早速、気になる開園日時について、調べてみました。

長らく2023年夏開園、と言われていましたが、正式に日程が発表されましたね!

 

ハリーポッターとしまえん 2023年6月16日(金)開園

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」は、2023年6月16日(金)に開園します。

開発当初の計画で「2023年前半」に開園と発表されていたのですが、世界情勢も合間ってか少し遅れが出ており、「夏にずれ込むかも?」という予測もありヤキモキしていた方も多かったのではないでしょうか?

 

ハリーポッターとしまえん プレオープンはいつ?

正式開園前に「プレオープン」期間があるのではと推測されますが、こちらはまだ正式発表はされていません。

何か企業のタイアップキャンペーンなどが展開されるのか、近隣エリアの人限定で招待されるのか、こちらも発表され次第、こちらでお届けします。

 

ハリーポッターとしまえん開園いつ?海外での反応や東京公演の見どころ3選

引用元:The Making of Harry Potter TOKYO 公式サイト

ロンドンにある「Warner Bros. Studio Tour London – The Making of Harry Potter」」は、これまでに1700万人以上もが来園した人気テーマパーク。

今なお、そのチケットは入手困難だそうです。

 

ハリーポッター ロンドン来園者の口コミまとめ

ロンドンの「Warner Bros. Studio Tour London – The Making of Harry Potter」」に実際に足を運んだ方々の声をここで少しご紹介します。

セットの精巧さ、その迫力にみんな魅了されて帰ってきているようです。

 

 

ハリーポッター 東京の見どころ1「魅惑のセットに没入」

引用元:The Making of Harry Potter TOKYO 公式サイト

東京にできる「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」でも、映画に携わった世界最高峰のクリエイター達の製作した数々の映画セットが楽しめます。

中でも注目が集まっているのが、映画「ハリー・ポッター」シリーズの象徴的なセットのひとつである大広間。

色々と重要なシーンで登場するこの大広間に入ることができるなんて、ハリポタファンにはたまらない体験!

また、9と¾番線ホームからホグワーツ特急に乗車したり、禁じられた森の奥深くまで足を踏み入れたりと、いまだ公開されていない数々の名場面のセットを探索できるそうです。

中にはあの魔法動物と遭遇できるところも!

引用元:The Making of Harry Potter TOKYO 公式サイト

あー!ワクワクしますね。

ちなみに、ロンドンのスタジオツアーに足を運んだ方の感動コメントはSNSでも多数発信されていますが、セットの素晴らしさが際立っているようです。

 

ハリーポッター 東京の見どころ2「インタラクティブ体験」

引用元:The Making of Harry Potter TOKYO 公式サイト

今回のスタジオツアーでは、現代の技術を駆使した、さまざまなインタラクティブ体験ができると話題です。

例えば、ホグワーツ特急の座席に座って魔法魔術学校へ旅をしたり、ホグワーツの廊下では、動く肖像画にも仲間入りできるそう。

引用元:The Making of Harry Potter TOKYO 公式サイト

どんな風に自分がハリポタの世界に入れるのか、世界最高峰の映画人たちが繰り広げる世界に楽しみがつきません。

ちなみに、観客としてクィディッチの試合を応援することもできるそうです。

クィディッチの試合はシリーズ内「不死鳥の騎士団」と「死の秘宝」以外では全てご覧いただけますので予習する方は、ぜひU-NEXTでチェックしてみてください。

 

ハリーポッター 東京の見どころ3「世界最大級のハリポタショップ」

ロンドン】ハリーポッター・スタジオツアーのグッズ・お土産を詳しく解説引用元:ユアトリップ「ロンドンスタジオーツアー」

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」には、世界最大のハリー・ポッターショップがオープンします。

ショップ内は、その数7,000以上にも及ぶ特注品のディスプレイや、特別に調達した小道具で飾られた、14のテーマ別セクションに分かれており、魔法ワールドのギフトをはじめ、旅の思い出の品や文房具などが盛りだくさん。

スタジオツアー東京限定商品も、数多く取り揃えられるようです。

どんな限定アイテムに出会えるのか、今から楽しみですね。

 

ハリーポッターとしまえん開園いつ?施設概要とチケット情報

Iphoneの無料写真

続いて、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」の施設情報や入園チケットの値段などについて、ご紹介します。

 

ハリーポッタースタジオツアー 施設概要

まずは、気になる施設詳細です。

◆正式名称

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッター

◆住所

〒179-0074 東京都練馬区春日町1-1-7

◆アクセス

電車の場合:西武豊島線「豊島園駅」(西武池袋駅から直通で17分)から徒歩2分、または都営地下鉄大江戸線「豊島園駅」から徒歩2分

車の場合:東京外環自動車道「大泉I.C.」から目白通り沿いに約20分

車での来場の場合は、入園チケットの購入時にあわせてパーキングの予約も必要になるそうです。詳しくはこちらをご覧ください。

 

ハリーポッター チケットの値段は「少人3,800円から大人6,300円」

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」の入園チケットは、以下の3種類となります。

チケット種類
大人チケット(18歳以上):6,300円(税込)
中人チケット(中学生・高校生):5,200円(税込)
小人チケット(4歳~小学生):3,800円(税込)
※全てデジタルガイドとガイドブックを含む、スタジオツアーパッケージ

ディズニーランドなど他のテーマパークと同様、年齢によって少しずつ値段が変わります。

冒頭で、今回の施設がロンドンに続く第2施設であるとご紹介しましたが、そのロンドンの「Warner Bros. Studio Tour London – The Making of Harry Potter」のスタジオツアーが、51.5スターリング・ポンド~/1枚(年齢区分なし)。

日本円で約8,350円(2023年現在の為替)ですので、今回開園する「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」の入園チケットは少しお得ですね!

 

ハリーポッター チケット予約方法は全て「事前予約制」

気になるチケットの入手方法ですが、現地での当日券の販売はなく、全て「日時指定の事前予約制」です。

これは、混雑をさけ、ゲストがゆったりと展示を楽しむことができるようにという理由から。

事前予約は、2023年3月22日午後2時から発売開始され、一時期は約9万人待ちにもなったと、その混雑具合が話題となりました。

>>チケットの予約方法を詳しく知りたい方はこちら!

 

 

ハリーポッターとしまえん開園いつ?海外の反応やみどころは?まとめ

ハリー・ポッター」スタジオツアー東京 としまえん跡地にオープン決定|ワーナー ブラザース ジャパン合同会社のプレスリリース引用元:ワーナーブラザーズスタジオジャパン

今回の記事では、としまえん跡地に新たに出現するハリーポッターのテーマパークの開園いつ?という疑問について、そして日本上陸前に海外の反応を探ることで見どころまで調査してまいりました。

 

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
開園:2023年6月16日(金)
チケット料金
大人チケット(18歳以上):6,300円(税込)
中人チケット(中学生・高校生):5,200円(税込)
小人チケット(4歳~小学生):3,800円(税込)
予約方法:全て日時指定・事前予約制

 

いよいよ開演までわずかに迫った「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ ハリー・ポッター」ですが、今後も公式サイトでは着々と新着情報がアップされていきます!

また最新情報を更新していきますね。

ちなみに、このハリポッター開園に向けて、2023年春、西武線豊島園駅もリニューアルされました。

なんと西武線豊島園駅がハリーポッターのホグズミード駅になるとか、街全体で盛り上がっていきそうですね。

>>ハリーポッタースタジオツアーの「所要時間」や「待ち時間」についてはこちらもチェック!

 

>>無料トライアルでハリポタ見放題<<U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり