としまえん跡地に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が作られていますね。
ハリーポッターの屋内型施設としては世界最大規模を誇るということで、オープンを心待ちにしているハリポタファンは多いのではないでしょうか。
オープンしたらすぐにでも遊びに行きたいところですが、こちらの施設は完全予約制のため、直接現地に行っても入ることができないのです。
- 予約方法を詳しく知りたい!
- 入場料いくら?
- チケットはいつから発売開始になるの?
このように、気になることがたくさんありますよね!
そこで本記事では、としまえん跡地のハリーポッタースタジオツアーについて、予約方法を画像付きでわかりやすく解説してみました。
もちろん、入場料やチケットの発売開始日といった詳細情報もまとめていますよ。
スムーズに予約をとって、ハリーポッターの世界を快適に楽しんじゃいましょう!
としまえんハリーポッター【予約方法】を《画像付き》で徹底解説!

(引用元:ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイト)
としまえん跡地のハリーポッタースタジオツアーを楽しむには、事前予約が必要です。
それでは具体的な予約方法について、画像付きで詳しく解説していきますね!
としまえんハリーポッター【予約方法】①公式サイトで日時指定予約
ハリーポッタースタジオツアーの予約手順は次のとおりです。
- 公式サイトにアクセスする
- 予約購入するチケットを選択する
- 予約日時を選択する
- 必要なオプションがあれば追加する
- 予約内容を確認する
- 個人情報を入力して支払い手続きへ進む
①公式サイトにアクセスする
まずは、公式チケット購入サイトにアクセスしましょう!
②予約購入するチケットを選択する

(ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイトを元に作成)
右上のボタンではなく、黄色の丸印をつけた赤い「チケット購入」のボタンを押すと次のページに進むことができます。
「大人」「中人」「小人」それぞれにチケット購入のボタンがありますが、どれを押しても同じページに繋がるので、ここでは押し間違えても大丈夫ですよ!
次のページに移る前に、下のような順番待ちページが表示されます。
(引用元:ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイト)
自分の順番が来たら自動的に次の画面に変わるので、何も操作せず待っているだけでOKです。
※購入ページにアクセスできるのは、順番が来てから10分間です!
順番待ちをしながら他のことをしていて、うっかり時間に遅れてしまわないように気をつけてくださいね。
購入サイトに繋がったら、必要なチケットの枚数を入力していきましょう。
予約したい券種の右側にある「+」を押して数を追加できます。
必要なチケットの枚数が全て入力できたら、一番下にある「カレンダーに進む」を押して次に進みます。

(ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイトを元に作成)
③予約日時を選択する
カレンダーが表示されたら、遊びに行きたい日付をクリックします。
そうすると右側に入場可能な時間が出てくるので、予約したい時間の右側にある「決定」を押しましょう!

(ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイトを元に作成)


④必要なオプションがあれば追加する
日時の指定ができたら、オプションの選択をします。
必要なオプションの右側にある「+」を押して数を入力し、赤い丸をつけた「追加する」を押してください。

(ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイトを元に作成)
⑤予約内容を確認する
これまでに選択した内容に間違いがないか、カートの中を確認します。
問題がなければ、下にある「購入手続きへ進む」をクリックしましょう!

(ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイトを元に作成)
⑥個人情報を入力して支払い手続きへ進む
次のページに進むと、個人情報を入力する画面が表示されます。
名前や住所、連絡先といった情報を入力しながら画面を下にスクロールさせていくと、下のような画面が出てきます。

(ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイトを元に作成)
確認事項の二箇所にチェックを入れて、一番したの「購入する」ボタンを押します。
次の画面で支払い手続きをすれば予約完了です!
としまえんハリーポッター【予約方法】②予約時の注意ポイントは3点
公式サイトでハリーポッタースタジオツアーの予約をするのは非常に簡単なのですが、気をつけなければならないポイントが3つあります。
- 予約する内容を事前に詳しく決めておく
- 時期によって変わる運営時間に注意
- 予約後のキャンセル・変更ができない
これらの注意点の詳細についてお伝えしますね。
◆予約時の注意ポイント①予約する内容を事前に詳しく決めておく
どのチケットを何枚予約するのか、オプションはどれをつけるのか等、予約する内容はあらかじめ決めてからサイトにアクセスしましょう。
なぜなら、ハリーポッタースタジオツアーはオプションや駐車場も全て予約制だからです。
「とにかく急いで、チケットだけ押さえておこう」と考えている方はご注意を!

急な予定変更で当日困ることのないように、一緒に行く人たちとしっかり打ち合わせしておくことをおすすめします。
- オフィシャルガイドブックとデジタルガイド
チケット予約完了後でも、コンタクトセンターに連絡すると追加で事前予約が可能です。当日現地でも追加購入できますが、数に限りがあります。ただし、スタジオツアーパッケージへの変更はできませんのでご注意ください!
- パーキング
こちらも、予約が完了しても、コンタクトセンターに連絡すると追加で事前予約が可能です。忘れてしまった方、アクセス方法が変更になった方は焦らずに連絡してみてくださいね!
◆予約時の注意ポイント②時期によって変わる運営時間に注意
ハリーポッタースタジオツアーの運営時間は、時期によって異なるので必ず確認しておきましょう!
2023年3月下旬時点で公開されている、2023年9月末までの運営時間は下の3つのパターンに分けられます。
- 通常日:6月の平日、9月の平日など
- 少し混雑が予想される日:6月の土日や7月前半(夏休み前)、祝日に挟まれた平日など
- 混雑が予想される日:夏休み(7月後半〜8月全日)、9月の土日、3連休など

クローズの時間が遅くても、最終ツアーの時間より後の時間を予約することはできません。
仕事や学校の帰りに行きたいと考えている方は気をつけてくださいね。
運営時間は公式サイトで確認できるので、遊びに行きたい日が決まったら必ずチェックしておきましょう!

◆予約時の注意ポイント③予約後のキャンセル・変更ができない
ハリーポッタースタジオツアーは予約後の変更やキャンセルができないということにも注意が必要です。
急な予定変更のほか、日程や券種の選択ミスや、一緒に行く人と重複して予約をしてしまったなどのトラブルにもご注意ください!
例外として、発売初日に起こったサイトのエラーによる重複予約はキャンセルに対応しています。
ハリーポッター チケット
決済画面でエラーが出て購入が重複してしまった方、チャットで問い合わせするとキャンセルできるみたいですよ。
譲渡めんどくさい方トライしてみてください pic.twitter.com/CUYlg6nt4W— ぽこにゃ (@hE7alRup0CH4AGr) March 22, 2023
としまえんハリーポッター【入場料】をご紹介

(引用元:ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイト)
としまえん跡地のハリーポッタースタジオツアーは完全予約制で、入場料は先払いです。
公式サイトで予約をした時点で料金の支払いが発生するので、いくらかかるのかは事前に確かめておきたいですよね。
それでは、入場料について詳しく情報を見ていきましょう!
としまえんハリーポッター【入場料】①入場料は年代別に決められている
ハリーポッタースタジオツアーの入場料は、年代によって異なります。
- 大人(18歳以上)…6,300円
- 中人(12歳〜17歳)…5,200円
- 小人(4歳〜11歳)…3,800円
- 乳幼児(3歳以下)…無料
曜日や入場する時間によって入場料の値段が変動することはありません。
としまえんハリーポッター【入場料】②オプションやパッケージもある
先ほどご紹介した入場料に加えて、スタジオツアーをもっと楽しむためのオプションも用意されています。
- デジタルガイド…1,300円
- オフィシャルガイドブック…2,500円

(引用元:ワーナーブラザーススタジオツアー東京公式サイト)
デジタルガイドとは、ハンディタイプの端末を使って映像付きの音声ガイドを楽しむことができるサービスです!
映画の世界に入り込んだような感覚がさらに強くなりそうですね。
視覚に障がいのある方のための音声ガイドとは異なるのでご注意ください。
これら2つのオプションと入場料がセットになったスタジオツアーパッケージもありますよ。
- 大人(18歳以上)…9,600円
- 中人(12歳〜17歳)…8,600円
- 小人(4歳〜11歳)…7,300円
>>オプションとパッケージどれがお得なのかもっと詳しく知りたい方はこちらから!
としまえんハリーポッター【入場料】③支払いはクレジットカードのみ
ハリーポッタースタジオツアーの入場料支払いに使用できるのはクレジットカードのみ(デビットカード可)です。
現地でのチケット購入ができないだけでなく、コンビニ支払いや振り込みなどにも対応していないのでご注意ください!
支払いに使用できるクレジットカードのブランドは次の通りです。
- Amex
- Mastercard
- Visa
- JCB
- Union Pay
- Discover
- Diners

としまえんハリーポッターはすでに【発売開始】されている!
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
#スタジオツアー東京
チケット販売中🎫‼️
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢#ハリー・ポッター 映画の舞台裏を楽しめる新エンターテインメント施設です🪄一緒に魔法界を覗いてみませんか🚪?
チケット情報は公式サイトを✅
👉https://t.co/nd0G1PBgbS#ハリポタツアー で検索🔍— ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 (@wbtourtokyo) March 22, 2023
ハリーポッタースタジオツアーに行きたい日の予約受付が開始されたら、すぐにでも確保したいところ。
発売開始日は気になる情報のひとつですよね!
実は、2023年9月30日までのチケットはすでに発売開始されているんです。
状況を詳しく見ていきましょう!
としまえんハリーポッター【発売開始】①2023年9月末までのチケットは3月22日から発売中
上でお伝えしたとおり、2023年9月末までのチケットは、公式サイトですでに販売中です(2023年3月下旬現在)。
2023年3月22日の発売日当日は、たくさんのハリポタファンが予約をしようと公式サイトに殺到し、「全く繋がらない!」とSNSで話題になっていましたね。
ハリポタのやつ未だに繋がらないのよww
でも最初12万人以上待機いたからそう思えばだいぶ減った🧡😊 pic.twitter.com/73I0yqd3CE— たかせ🍡 (@takase_06) March 22, 2023
このように、何時間も待ち続けた方たちのつぶやきが多数見られました。
しかし、発売翌日の2023年3月23日には繋がりやすくなり、問題なくチケットを予約できたという方が増えています。
あと、ハリーポッターのチケット買えた!!!8月!!!5ヶ月先!!!!
忘れそう😇😇😇 pic.twitter.com/86kA1Pg8Ry
— ちゃこれーと@名古屋①東京①② (@chakorate) March 23, 2023
2023年3月27日にアクセスしてみたところ、待ち時間1分未満で購入ページに進むことができました!

>>ハリーポッタースタジオツアーの混雑状況はこちらでチェック!
としまえんハリーポッター【発売開始】②2023年10月以降の発売日は未定!最新情報を入手する方法は2つ
2023年3月下旬現在、公式サイトで予約ができるのは2023年9月30日のチケットまでです。
2023年10月1日以降のチケット発売日や運営時間は、まだ発表されていません。
最新情報を入手するための方法には、次の2つがあります!
- ニュースレターの登録をする
- SNSの公式アカウントをフォローする
①ニュースレターの登録をする
公式サイトからニュースレターの登録をしておくことで、最新情報が届きます!
メールで配信されるので、SNSのアカウントを持っていない方におすすめの方法です。
②SNSの公式アカウントをフォローする
「メールはあまり使わないけれど、Twitterは毎日チェックする!」という方は、ぜひ公式アカウントをフォローしておきましょう。
最新情報だけでなくプレゼントキャンペーンなどのお知らせもありますよ。
/⋰
チケット販売記念🎟️
プレゼントキャンペーン🪄
\⋱Wフォロー&RTで
スタジオツアー東京のグッズをプレゼント!🎁1⃣@wbtourtokyoと@warnerjpをフォロー
2⃣このツイートをRT
☝️@warnerjpのツイートもRTすると当選率UP✨ pic.twitter.com/AhagGdrTNw— ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 (@wbtourtokyo) March 22, 2023
としまえんハリーポッター予約方法は?入場料いくらでいつから発売開始?まとめ
としまえん跡地に作られているハリーポッターのスタジオツアーについて、予約方法や入場料、発売開始日などの情報をお伝えしてきました。
改めて、情報を整理しておきますね。
<予約方法>
- 公式サイトからオンライン予約
- オプションや駐車場も要予約!
<入場料>
- 大人:6,300円/中人:5,200円/小人:3,800円
- オプション付きでお得なパッケージもある!
<発売開始>
- 2023年9月30日まで:2023年3月22日から発売中
- 2023年10月1日以降:未発表のため最新情報をチェックしよう!
まだオープン前であるにも関わらず、たくさんのハリポタファンから注目を集めているとしまえん跡地のハリーポッタースタジオツアー。
見どころなども事前にチェックしておくと、当日の予定も立てやすくなりそうですね。
さらに予約をしたら、過去作品の見直しもして、さらに楽しむ準備をしちゃいましょう!