WBC放送Amazonプライムビデオ視聴方法!無料登録や見逃し配信も徹底解説!

WBC放送アマプラで見る方法!無料登録や見逃し配信も徹底解説!
Pocket

WBC放送【日本戦全試合】

Amazonプライムビデオで配信決定!

登録方法や見逃し配信の詳細をご紹介します!

WBC

2023年3月9日(木)から開催されるWBCのメンバーも先日発表され、大谷翔平選手や、村上宗隆選手をはじめスター選手軍団が勢ぞろいしました。

また先日まで行われていた宮崎キャンプの様子も侍ジャパンの公式YouTubeで見ることができます。

そしてWBCの放送は日本戦の全試合がアマプラ(Amazonプライムビデオ)で見る事が決定していますので、アマプラで見る方法をご紹介していきます。

無料登録方法を詳しく解説し、時間帯によって見逃してしまった方の為に、見逃し配信有無も調査しています。

アマプラで見る方法も無料登録もとっても簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね。

>>まだ間に合う!WBCチケットの再販情報はこちら

 

>>アマプラならWBC出場の選手の特番も無料で見れる<<

 

Contents
  1. WBC放送がアマプラで見れる!世間の反応は「神!」
  2. WBC放送を無料で視聴するには?アマプラのお得なサービスを徹底解説!
  3. WBC放送をアマプラで見る方法!無料登録や解約は5ステップでとっても簡単?
  4. WBC放送をアマプラで見る!Amazonプライムビデオのサービス概要や特徴をご紹介
  5. WBC放送アマプラ見逃し配信と配信スケジュールをチェック
  6. WBC放送Amazonプライムビデオ視聴方法!無料登録や見逃し配信も徹底解説!まとめ

WBC放送がアマプラで見れる!世間の反応は「神!」

ベー子

WBC放送をAmazonプライムビデオで見れるらしいよ。

世間の方の喜びの声も届いてるから聞いてみよう!

という事でSNSなどに投稿されていたWBC放送がAmazonプライムビデオで視聴できるというニュースに対してのみなさんの反応をご紹介していきます。

 

WBC放送が見れる動画配信サービス…Amazonプライムビデオ

WBC日本戦の放送が見れる動画配信サービスはAmazonプライムビデオだけです!!

そしてAmazonプライムビデオで見れるので、家にいなくてもWBCの試合の放送が見れるのはとってもうれしいですよね。

また、Amazonプライムビデオ以外に地上波放送でも見る事ができますよ。

 

WBC放送アマプラ決定!世間の反応は「アマプラ神!」

WBC放送がアマプラに決定してからの世間の方の反応はこんな感じでしたので、ご覧ください。

アマプラ神だという声非常に多かったですね~。笑

最近ではスマホから見る方が便利だと感じている方も多いですし、TV離れがさらに進みそうです。

解説者の名前をみて私も面白そうだなと思いましたので、TVよりもアマプラで見ようかなとも思っています。

最後の方にだれが解説しているのか記載していますので、最後までご覧下さいね。

 

>>外出先でもWBCが視聴できる<<

 

WBC放送を無料で視聴するには?アマプラのお得なサービスを徹底解説!

ベー子

WBC放送をAmazonプライムビデオで無料で見れるって本当?

どうやったら無料になるのか知りたいよ~。

という事で30日間の無料トライアル期間を利用してWBC放送を無料で視聴する方法をご紹介していきますね。

 

WBC放送を無料で視聴する方法とは?30日間の無料トライアルを利用する

無料トライアルとは
  • 初めてAmazonプライム会員になる時にお試しで無料トライアル期間が30日間ある
  • 利用制限なく1万本以上の動画作品がすべて見放題
  • 登録、解約も簡単で期間内であれば一切料金はかからない
  • 学生割引があって学生ならとってもお得
  • プライムビデオだけではなく、ショッピングや書籍や音楽など利用可能

Amazonプライム会員になれば30日間の無料トライアルがついてくるので、どんな感じか試せるのはとっても嬉しいポイントですよね。

またプライムビデオもショッピングも利用可能で、サービスの幅が広がりますよ。

無料トライアル期間を利用してWBC放送を無料で視聴することが可能になります!

 

特に学生はオススメ!学割が圧倒的にお得で6ヶ月無料期間もある!

Prime Student(学割サービス)
  • 月額250円(年額2,450円)でAmazonプライム会員と同じ特典が利用できる
  • 対象は大学生(短大・院生含む)・専門学校生・高等専門学校生
  • もちろんAmazonプライムビデオも見れる
  • 6か月間の無料トライアル期間があるので、圧倒的にお得

これは本当にすごいサービスですよね。

私も学生なら入りたいですが、無理なのでおすすめだけします。(笑)

WBC放送が終わってもまだまだ無料期間があるので、学生の方は春休み中も満喫できますね。

 

Amazonプライム会員ならショッピングなども利用できる

Amazon

Amazonプライム会員の特典
  • Amazonの商品購入時のお急ぎ便・送料無料・日時指定便が無料で使い放題
  • 音楽サービスAmazon「Music Prime」で200万曲が無料で聴ける
  • 電子書籍サービス「Prime Reading」でKindle本が読み放題
  • オンラインストレージ「Amazon Photos」で写真を容量無制限に保存できる

アマプラ会員であれば、動画視聴サービスだけでなくAmazonの多彩なサービスが利用できるのです!

私は特にお急ぎ便は重宝していて、次の日に届くので子供に必要なもので在庫が切れていた時は何回も助けられました。

 

>>WBC日本戦を無料トライアルで見れる<<

 

WBC放送をアマプラで見る方法!無料登録や解約は5ステップでとっても簡単?

ここからは実際にアマプラで見るために必要な無料登録・解約の方法を詳しく解説してきます。

5ステップでとっても簡単なんです。

 

WBC放送をアマプラで見る方法は5ステップで無料登録完了!(画像付き)

1.「アマプラ」にアクセス

アマプラ

2.虫ねがねマークの右にある「アカウント&リスト」をクリック

3.「新規会員登録ボタン」をクリック

4.Amazonアカウントを登録する(基本的な個人情報と支払い方法などを入力)

アマプラ

5.「30日間の無料体験を試す」ボタンをクリック

以上5ステップで30日間の無料トライアルの登録完了ですよ。

 

Amazonプライム解約方法は5ステップで完了!(画像付き)

1.Amazonのサイトにログイン

Amazon

2.虫ねがねマークの右にある「アカウント&リスト」をクリック

3.アカウントサービスの「プライム」をクリック

Amazon

4.会員の情報がでるので、「会員資格を終了する(特典を終了)」をクリック

※無料トライアルの方は無料体験と出ると思います

Amazon

5.再度確認画面が表示されるので、再度確認して「終了」をクリック

以上5ステップで簡単に解約できますよ。

※Amazonプライム会員の無料トライアル期間をご利用になられた場合、期間内に解約していないと有料会員へと登録が自動で更新されます。

ベー子

解約の日をカレンダーのスケジュールメモなどを利用して、忘れない様にしておいてね。

登録して早い段階で解約しても面倒なペナルティなど一切ないので、不要になった時点で解約すると忘れないのでおすすめですよ。

 

「SNS」投稿でも動画フルを無料視聴できる…?

動画フルを視聴するのは難しいかもしれませんが、YouTube動画で一部のライブ映像などを視聴可能になるかもしれませんが動画フルでは無理ですね。

最近では無料視聴する方法として、SNSによる投稿などが主流かもしれません。

  • YouTube動画(誰かの投稿)
  • ツイッター(Twitter)投稿
  • 海外の違法サイト

しかしながら、本来は違法であることがたくさん含まれます。

井上尚弥VSドネア2のテレビ放送を無料視聴する方法は?Amazonがオススメの理由とは?

視聴しているだけでも罪となるケースが過去に発生しているのが事実なので、くれぐれもご注意下さい。

どういった内容かはこちらをご参照ください。

やっぱり無料でお得満載なAmazonプライムビデオ一択ですね!!

 

>>準々決勝もアマプラで決まり!<<

 

WBC放送をアマプラで見る!Amazonプライムビデオのサービス概要や特徴をご紹介

ベー子

AmazonプライムビデオでWBC放送見たいけど、もっとAmazonプライムの詳細が知りたいな。

ここからはAmazonプライムビデオのサービス詳細や月会費などの値段はいくらなのかをご紹介していきます。

 

WBC放送をアマプラで見る!Amazonプライムビデオってどんな動画配信サービス?

Amazonプライム

Amazonプライムビデオ
  • アニメや映画・ドラマ・独占オリジナルなどのTV番組が見放題
  • 国内外で1万本以上の動画作品がある
  • TVやPC・スマホなどの幅広い端末で視聴可能
  • 事前にダウンロードしておくとオフライン時でも視聴できる

Amazonプライムビデオなら外出先からも視聴できるので、仕事の合間や移動時間にも見る事ができますよ。

 

Amazonプライムビデオの情報まとめ

WBC放送をAmazonプライムビデオで見る方法はAmazonプライム会員になる必要があります。

作品数 非公開
月額料金 500円(学生:250円)
年額料金 4900円(学生:2,450円)
無料お試し期間 30日間(学生:6ヶ月間)
ダウンロード機能
有料レンタル(PPV)
同時視聴 3台 ※同じ作品は最大2台まで視聴可能。
支払方法 クレジットカード
携帯決済
あと払い (ペイディ)
Amazonギフト券(プリペイドカード)
パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
こんな人におすすめ 幅広いサービスを受けたい
料金を抑えたい
多彩なジャンルの作品を視聴したい

月額と年額の2つの料金プランがあり、選択出来るんです。

詳細は以下に詳しく解説していますよ。

 

通常なら「月額500円・年額4,900円」選べる料金プラン!お得に見るには?

アマプラビデオでは月間プラン年間プランの2つから選択が可能。

下記で料金プラン事例をご紹介していきます。

月額ご利用料金 年間ご利用料金
月額プラン 500円 6,000円
年間プラン 408.3円 4,900円

1年間利用したとすると、月額プランよりも年間プランの方が「1100円」お得になります。

月額プランのメリットは、いつでも解約が可能な点ですね。

しかも30日間の無料トライアル期間があるのがかなり嬉しいですね!

私もAmazonプライム会員ですが、次々の値段も高くない上に他のサービスも利用できるので、お気に入りなんです。

 

>>アマプラで30日間の無料トライアルでお得に見る<<

 

WBC放送アマプラ見逃し配信と配信スケジュールをチェック

ここからはWBC放送の見逃し配信はあるのかを確認していきます。

そしてAmazonプライムビデオでWBC放送を見る際の配信スケジュールや解説者は誰なのかも併せて調査しましたよ。

 

WBC放送アマプラ見逃し配信はあるの?

ベー子

アマプラならが外出先でも利用できるからうれしいけど、どうしても見れなかったり、もう一度あのシーン見たいって時は見逃し配信があると便利なんだけど・・・

という声も多くありますので、見逃し配信について調べました。

しかし、調査したところまだ未定でした。

開催日がせまってきたにも関わらず見逃し配信に関して記載がないので、もしかすると見逃し配信は無い可能性もありますね。

情報が分かり次第追記します。

 

WBC放送アマプラの配信スケジュールをご紹介

ここからはAmazonプライムビデオでWBCの試合が放送される配信スケジュールも確認しておきましょう。

◆強化試合(アマプラ独占ライブ配信)

日にち 試合開始時間 配信開始時間 対戦相手
2023年3月4日(土) 19時 18時 日本代表 VS 中日ドラゴンズ
2023年3月7日(火) 19時 18時 日本代表 VS オリックス

またWBC侍ジャパンの強化試合は全6試合あるんです。

他のWBC強化試合も無料視聴できるんですよ。

>>WBC侍ジャパンの他の強化試合の視聴方法はこちら

 

◆2023WBC(ライブ配信)

日にち 試合開始時間 配信開始時間 対戦相手
2023年3月9日(木) 19時 18時 日本 VS 中国
2023年3月10日(金)  19時 18時 日本 VS 韓国
2023年3月11日(土)  19時 18時 日本 VS チェコ
2023年3月12日(日)  19時 18時 日本 VS オーストラリア
2023年3月16日(木) 19時 18時 準々決勝
2023年3月20日(月) 8時 7時 準決勝
2023年3月21日(火) 8時 7時 準決勝
2023年3月22日(水) 8時 7時 決勝

※配信予定は変更になる場合があります。

そしてAmazonプライムビデオでWBCを視聴される方に朗報です。

通常の映像にプラスでしてマルチアングルカメラという機能もついてるんですよ。

マルチアングルカメラ
  • 注目選手カメラ(WBCの注目選手専用のカメラ)
  • バックネットカメラ(観客席に実際にいるような感覚になりそうですよね)

試合の様子だけではなくて様々な角度で選手を見ることが出来る機能はファンとしてはたまらないですよね。

 

WBC放送アマプラ解説者をご紹介

中日スポーツ

解説の方の話って個人的には大切だと思っていて、好きな解説の人だとそれだけで親近感わきますよね。

WBCアマプラ解説者
  • 稲葉篤紀さん(前日本代表監督)
  • 井端弘和さん(元日本代表)
  • 里崎智也さん(元日本代表)
  • 福留孝介さん(元日本代表)

個人的には里崎智也さんが好きですが、SNSに登校された世間の方の反応もチェックしていきましょう。

解説については地上波の方の解説の方はだれなのかも話題になっていましたね。

サッカーW杯の時は「ABEMA」の解説が本田圭祐さんで、本田さんのコメントがtwitterでトレンドにあがっていました。

WBCのAmazonプライムビデオでの解説は話題になるのでしょうか?

そんな違った楽しみもありますよね。

どの日に誰なのかは記載されていなかったので、詳細が分かったら追記しますね。

短期決戦なので、この期間みんなで応援しましょう!

 

>>豪華な解説者でよりWBCを楽しめる<<

 

WBC放送Amazonプライムビデオ視聴方法!無料登録や見逃し配信も徹底解説!まとめ

ここまではWBC放送アマプラ(Amazonプライムビデオ)で見る方法とアマプラの無料登録と見逃し配信はあるのかを調査してきました。

  • WBC放送を無料で視聴するには30日間の無料トライアルで可能
  • Amazonプライムビデオ会員になれば、ショッピングもお得
  • 学生さんなら無料トライアル6か月間で試す価値あり!
  • アマプラ無料登録・解約は5ステップでとっても簡単
  • 見逃し配信は未定

2023年3月9日からWBCをアマプラで見る事が出来るうえに、2023年3月4日(土)と3月7日(火)の強化試合もアマプラで放送決定していますよ。

この強化試合はアマプラで独占ライブ配信ですので、早めの登録をおすすめします。

WBCの結果だけ知りたい方はこちらから>>

 

>>アマプラで日本を応援しよう!30日間の無料トライアルでお得<<