wbc宮崎キャンプの駐車場は整理券いるの?
おすすめのパーキングはあるのかをご紹介します

wbcが2023年3月8日に迫ってきて、いよいよwbc日本代表の動きも注目が集まってきましたよね。
wbc日本代表のキャンプが宮崎県で始まっているんです。
野球ファンの方であれば「日本代表の練習を見たい! 」という方もいらっしゃいますよね?

また周辺の混雑状況やおすすめのパーキングがあればさらに効率よくキャンプの様子が分かって便利ですので、併せて調べていますので、最後までご覧下さいね。
wbc宮崎キャンプ駐車場の整理券はいるの?キャンプの日程いつからいつまで
今日のWBC宮崎キャンプの感想をまとめてみました⚾️
初心者なので大した情報ではないですが💦
明日以降に行く方の参考になれば🙇♂️#WBCキャンプ #侍ジャパン pic.twitter.com/QSZmlZBam3
— コレナガカオリ (@korekao0108) February 18, 2023
ここからはwbcの宮崎キャンプの入場整理券はゲットしたけど、「車で現地に行く場合は駐車場どうすんの」という疑問がありますよね?
という事で駐車場を利用するのするのに整理券がいるのかなど調べましたよ。
またwbcの宮崎キャンプの日程も併せて調べていますので、お間違いのないように気を付けてくださいね。
WBC宮崎キャンプ駐車場や整理券は必要!
wbcの公開練習を見学するのに現地まで車を利用して来られる方は駐車場の整理券が必要になります。
駐車場の整理券がないと駐車することができないので、ご注意くださいね。
また駐車場の整理券の購入の仕方や場所はどこに駐車したらいいのかなども以下で解説していますので最後までご覧下さいね。
WBC宮崎キャンプ駐車場や整理券は?キャンプ日程いつからいつまで?

まずはwbcの宮崎キャンプの日程はいつからいつまでなのかをまずご紹介していくね。
【キャンプ日程】
- 休養日…2月20日(月)、2月24日(金)
- 壮行試合…2月25日(土)、2月26日(日)
休養日も設けられていますので、間違えないように整理券を購入してくださいね。
【会場】
ひなたサンマリンスタジアム宮崎
- 住所:〒889-2151 宮崎県宮崎市熊野1443−12
- 電話番号:0985-58-1220
【会場時間】
午前9時~午後5時(練習の内容によって変更になる場合あり)
練習時間は午前10時頃から練習開始で、午後3時ごろに終了予定
- 来場者が見学できる施設は、ひなたサンマリンスタジアム宮崎の内野スタンドのみを予定しています
- 木の花ドーム(室内練習場)やサンライズブルペン等では見学できません
詳しい会場周辺のアクセスについては「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」の公式サイトをご覧くださいね。
wbc宮崎キャンプ駐車場や整理券は?【公開練習日】の購入場所や値段・方法をご紹介
WBCキャンプ観戦へ行く予定の方へ
キャンプ観戦には入場券が必要です‼️
入場券はほぼ完売してます 当日券等はありません
駐車場も事前予約が必要ですのでご注意下さい
キャンプ球場に駐車場はありますが空き無しです
駐車場に空きがあるのは⬇️だけみたいです
#WBC #WBCキャンプ #野球 #宮崎 pic.twitter.com/L13w6jvnBr— まりも (@EmV0l77frbjf2qK) February 17, 2023
まずはwbcの宮崎キャンプの「公開練習日(2月17日/18日/19日/21日/22日/23日/27日)」についてお話しますね。
駐車場の整理券の購入場所や方法とどこの駐車場に停めたら良いのかも徹底調査しています。
wbc宮崎キャンプ駐車場は全部で4箇所【公開練習日】
- ひなた宮崎県総合運動公園(中央第一駐車場)
- ミネックススタジアム(旧ヨドコウ駐車場)
- シーガイア立体駐車場
- 宮崎県消防学校(2月18日/19日/23日のみ)
公式で紹介されている駐車場は全部で4か所でしたが、シーガイア立体駐車場以外は完売となっていますので、現在販売しているのはシーガイア立体駐車場です。
ほどんど完売状態ですので、今後の混雑状況にも注意が必要ですね。
シーガイア立体駐車場は午前7時~空いていますが、「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」までのシャトルバスの運行は午前8時~5分おきの運行になります。
混雑状況によっては到着時間が遅れる可能性もありそうですので、ニュースやSNSなどの投稿を参考にしてくださいね。
駐車場の整理券の値段をご紹介【練習公開日】
駐車場の整理券のを購入するにあたって、必ず購入しないといけないものがあるんです。
- 駐車場の整理券(1枚1,000円)
- 「選択した駐車場」と「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」を行き来するシャトルバスの往復代(大人:1,000円/小学生以下:500円)
※シャトルバスの往復代は必ず人数分を購入してくださいね。
※子供⇒4歳~小学生までを指しますが、4歳未満でも座席を確保する場合はシャトルバス乗車券が必要となります。
※各駐車場においてご利用できる車は、定員10人以下の乗用車のみです。
ちょっと料金が高い気もしますが、運営していく以上仕方のない事かもしれませんね。
駐車場の整理券の購入場所は「ローソンチケット」【練習公開日】
駐車場の整理券や上記でお話ししたシャトルバス代の料金もすべて「ローソンチケット」での購入になります。
受付期間:2023/2/5(日) 14:00 ~ 2023/2/27(月) 23:59まで
※店頭以外での受付は、2023/2/27(月) 22:00までとなります。
のこり少ない台数しか空いていませんので、購入をお考えの方は早めに購入してくださいね。
駐車場の整理券の購入方法をご紹介【練習公開日】
1. 会員登録 (4つの会員の種類から選ぶ)※一部有料
登録内容
2. 行きたい日を選ぶ 3. 駐車場の整理券枚数、シャトルバスの人数を入力する ※クレジットカード支払いのみでローソン店頭での引き渡しになります。 |
当日忘れないようにしてくださいね。
詳しく知りたい方はローソンチケット公式サイトをご覧下さいね。
以上がwbcの宮崎キャンプの「公開練習日」の駐車場の整理券の購入場所や値段と購入方法でした。
次は「壮行試合」の日について詳しく調査していきますね。
wbc宮崎キャンプ駐車場や整理券は?【壮行試合】の購入場所や値段・方法をご紹介
WBC壮行試合の駐車場代
めちゃくちゃ良い値段するやん‼️
ちょっと地方価格とは思えない、、
総合運動公園の駐車場なんて、基本300円、、
臨時駐車場でも1000~2000円って、、
混雑緩和とはいえ、ビジネスやな、、、 pic.twitter.com/BZ9uKF3gOn— さーどすとっぷ (@third_stop) January 19, 2023
つぎにwbcの宮崎キャンプの「壮行試合(2月25日/26日)」についてお話しますね。
駐車場の整理券の購入場所や方法とどこの駐車場に停めたら良いのかも徹底調査しています。
駐車場は全部で6箇所【壮行試合】
【駐車場の場所】
- ひなた宮崎県総合運動公園(中央第一駐車場) ⇒ 売り切れ
- シーガイア立体駐車場 ⇒ 空きあり
- みやざき臨海公園 ⇒ 空きあり
- ミネックススタジアム(旧ヨドコウ駐車場) ⇒ 売り切れ
- 宮崎県消防学校 ⇒ 売り切れ
- 宮崎市役所下河川敷 ⇒ 空きあり
以上の6か所でしたが、2月21日現在での状況ですので、最新情報を確認してくださいね。
【駐車場の概要】
駐車場の場所 | オープン時間 | シャトルバスの運行 |
シーガイア立体駐車場 | 午前7時~ | 午前8時~5分おき |
みやざき臨海公園 | 午前7時~ | 午前8時~5分おき |
宮崎市役所下河川敷 | 午前7時~ | 午前8時~5分おき |
※シャトルバスの運行はあくまでも目安になります。
どの駐車場も早い時間からオープンしてるので、混雑を回避したい方は早めに来ていただくのがいいですね。
駐車場の整理券の値段をご紹介【壮行試合】
駐車場の整理券のを購入するにあたって、必ず購入しないといけないものがあるんです。
- 駐車場の整理券(1枚1,000円)
- 「選択した駐車場」と「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」を行き来するシャトルバスの往復代(大人:1,000円/小学生以下:500円)
※シャトルバスの往復代は必ず人数分を購入してくださいね。
※子供⇒4歳~小学生までを指しますが、4歳未満でも座席を確保する場合はシャトルバス乗車券が必要となります。
※各駐車場においてご利用できる車は、定員10人以下の乗用車のみです。
駐車場の整理券の購入場所は「ローソンチケット」【壮行試合】
「公開練習日」同様に駐車場の整理券とシャトルバスの往復代の料金が必要になります。
2023/1/29(日) 12:00 ~ 2023/2/26(日) 23:59まで
※店頭以外での受付は、2023/2/26(日) 22:00までとなります。
2月25日(土)⇒ シーガイア立体駐車場、宮崎臨海公園のみ空きあり
2月26日(日)⇒ シーガイア立体駐車場、宮崎臨海公園、宮崎市役所下河川敷のみ空きあり
いずれの駐車場も「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」からは遠いのですので、予めどれぐらい時間がかかるのかを調べてみてくださいね。
駐車場の整理券の購入方法をご紹介【壮行試合】
1. 会員登録 (4つの会員の種類から選ぶ)※一部有料
登録内容
2. 行きたい日を選ぶ 3. 駐車場の整理券枚数、シャトルバスの人数を入力する ※クレジットカード支払いのみでローソン店頭での引き渡しになります。 |
当日忘れないようにしてくださいね。
詳しく知りたい方はローソンチケット公式サイトをご覧下さいね。
ここまではwbcの宮崎キャンプの「壮行試合」の駐車場の整理券について調査してきました。
残っている駐車場は会場からも遠くて不便だとは思いますが、選手を近くで見れるのであればそれもよしとしましょう!
wbc宮崎キャンプ駐車場の混雑状況やおすすめパーキングは残りわずか
今月17日~27日まで
宮崎市で行われる
WBC宮崎キャンプ「混雑や渋滞の緩和に協力を」#宮崎#WBC#キャンプhttps://t.co/z6A20YKT5f
— NHK宮崎 (@nhk_miyazaki) February 6, 2023
ではここからはwbcの宮崎キャンプの駐車場の混雑状況を簡単にご紹介していきます。
そしておすすめのパーキングを見つけましたので、ご覧下さいね。
wbc宮崎キャンプ駐車場の混雑状況は?実際の投稿をご紹介
wbcの宮崎キャンプの「公開練習日」、「壮行試合」の日に使用できる駐車場は整理券が必要だとお伝えしました。
- ひなた宮崎県総合運動公園(中央第一駐車場)
- ミネックススタジアム(旧ヨドコウ駐車場)
- 宮崎県消防学校
この3つの駐車場は「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」から近い駐車場ですのでやはり人気で政権も完売でした。
実際の会場周辺の混雑を確認していきましょう。
WBCキャンプに行ってきた
人多かった
グッズ会場とか球場周りの混雑も案外スムーズに移動出来てストレスなく楽しめた
お目当ての戸郷くんも見れたし最高— みんみんちー (@oo_minminchi) February 17, 2023
WBCキャンプ周辺プチ情報
2月17日10時、現在、青島こどもの国近辺の駐車場は、全然空いてますよ。たぶん明日は満車になるかな? 宅配便の人に聞いたら、運動公園あたりは混雑してるそうですよ。 #WBC #キャンプ #周辺プチ情報— ごとう治療院 #宮崎市 (@kp_a9d) February 17, 2023
目立った混雑はないようですが、会場周辺は多少混雑しているようですね。
お出かけの際は時間に余裕を持って出かけてくださいね。
wbc宮崎キャンプおすすめパーキング①「akippa」で検索
もし公式サイトに記載されている駐車場を確保できなかった場合に最終手段として個人的に駐車場を提供している方を探してみましょう。
個人での提供なので格安で契約できる可能性のありますよ。

駐車場をネット予約できる駐車場なら「akippa」という駐車場を探すサービスがあるので、そこで探してみたよ。
あおき青果駐車場が2月24日、25日限定で空いてましたよ。(2月22日現在)
しかしこの駐車場からだと現地まではシャトルバスがないので、自分でなんとか向かう方法を考えなくてはなりません。
また他にも検索する日によって他の駐車場が出てくる可能性があるかもしれませんので、こまめにチェックしてみてくださいね。

wbc宮崎キャンプおすすめパーキング②個人宅など
駐車場が少ないようなので、近隣の方が個人の敷地や空き地などを解放しますと声を上げてくれているようです。
実際のSNSの投稿をご紹介しますね。
WBC宮崎キャンプにて
駐車場でお困りの方、是非ご利用下さい。
詳しく、ブラストサーフワールドにご連絡ください。📲 09088384774
Googleでブラストサーフワールドと検索ください。#ひなたサンマリンスタジアム#侍ジャパン#WBC2023 #WBC日本代表 #wbc宮崎キャンプ#wbc#拡散希望 pic.twitter.com/Q2VMvglCQ4— 宮崎電力グループ (@miyazakipower) February 18, 2023
WBC宮崎キャンプ期間中駐車場貸し出します!
#WBC#宮崎キャンプ#駐車場#木花#青島#パーキング#サンマリンスタジアム#徒歩5分#宮崎総合運動公園
— kkkyss (@TPark_miyazaki) February 8, 2023
個人的に駐車場を貸しますとプラカードを持っている方もいるんだとニュースで見ましたし、地元の方は駐車場の貸方も熟知しているのかもしれませんね。
wbc宮崎キャンプ行けない方必見!家でも視聴できる方法をご紹介
WBCキャンプ2日目、居残り打撃練習の後の追い込み連続素振りで1番キラキラ輝いていた山田哲人さんの笑顔の瞬間😆📸
2023.02.18#山田哲人#侍ジャパン pic.twitter.com/jw9Jar926s
— 蘭夏 (@erichipa911) February 20, 2023
行きたいけど宮崎まではちょっと行けない方も多いのではないでしょうか。
そんな方に家や外出先でもwbc宮崎キャンプの映像を視聴する方法があったんですよ。
今からご紹介していきますね。
wbc宮崎キャンプを家でも視聴できる方法…①侍ジャパン公式YouTubeチャンネル
wbc侍ジャパンの宮崎キャンプ2023のライブ配信をYouTubeで視聴することができるんですよ。
侍ジャパンチャンネル
wbc宮崎キャンプの練習風景を無料で視聴できるの本当にありがたいです。
応援している選手がいる方なんかはうれしい情報ですよね。
配信時間:午前10時~午後3時まで(目安)
配信日:2月17日(金)/18日(土)/19日(日)/21日(火)/22日(水)/23日(木・祝)/27日(月)
休養日や壮行試合の配信は無いようです。
wbc宮崎キャンプを家でも視聴できる方法…②Paravi
2月26日(日)のwbc日本代表VS福岡ソフトバンクフォークスとの壮行試合の様子もご覧いただけますよ。

Paravi(パラビ)
Paravi(パラビ)をもっと詳しく知りたい方は下記のサイトをクリックしてくださいね。
wbc宮崎キャンプを家でも視聴できる方法…③J SPORTSオンデマンド
スポーツに特化した動画配信サービスで、特に学生ラグビーやSUPER GTやツール・ド・フランスなどが有名なんですよ。
J SPORTS
J SPORTSで侍ジャパンの活躍や未公開の映像などを見たい方はJ SPORTSオンデマンドのチャンネルに登録する必要があります。
また料金については下記の画像を参考にしてください。

もっと詳しく知りたい方は公式サイトで確認してくださいね。
wbc宮崎キャンプ駐車場や整理券は?混雑状況やおすすめパーキングを徹底調査!まとめ
WBCキャンプの駐車場、球場横の駐車場に当選した!
これで一安心、後は☔️にならない事を祈るのみ👍
#WBC宮崎キャンプ pic.twitter.com/udU0tA0roS— シン・サイレンスおかちゃんマン🍌 (@814Dragon) February 4, 2023
ここまでは wbc宮崎キャンプで「駐車場や整理券はあるのか?」、混雑状況やおすすめパーキングを徹底調査してきました。
- 駐車場に車を停めるには整理券が必須!
- 練習公開日の駐車場の整理券はシーガイア立体駐車場のみ
- 壮行試合の駐車場の整理券はのこり2,3か所
- 会場周辺の混雑状況は今の所目立った感じではない
- 公式以外のおすすめのパーキングは「akippa」で検索!
- 遠くて宮崎キャンプまで行けない方は動画配信サービスで視聴できる!
wbc宮崎キャンプの練習の様子が気になるところですが、駐車場の整理券をとったり、意外とお金がかかります。
動画配信サービスでキャンプ練習の様子も無料で見れるものもあるので、チェックしてみてくださいね。
またWBCの日本代表の試合は「Amazonプライムビデオ」で配信決定しています。
>>WBCをAmazonプライムビデオで視聴する登録方法や見逃し配信の詳細はこちら
練習を見る為に近隣の駐車場や整理券の事をもっと詳しく知りたいという声もあったから調べてみたよ。