ビビアンスー現在は何してる?なぜ日本からいなくなった理由は?

ビビアンスー現在何してる?なぜ日本からいなくなった?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

ビビアンスー現在は何してるの?

日本からいなくなった理由を徹底調査!

ユニバーサルミュージックジャパン

1990年代に「ブラックビスケッツ」として音楽やバラエティー番組で活躍していたビビアンスー。

日本テレビ系年末音楽特別番組『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2022』が12月3日(土)に放送されますがそこで、約20年ぶりに復活するようです。

私の年代の方は(30代後半ぐらい)とても懐かしく感じていて、当日が楽しみです。

そこで、今回は「ビビアンスーは現在何をしているのか?」また日本からいなくなってしまった理由についても調査しましたので、ご紹介していきます。

 

 


ビビアンスー現在は何をしているの?活動内容をご紹介

ここからは「ビビアンスーは現在何をしているのか?」などどんなお仕事をしているのか、活動内容をご紹介していきます。

 

ビビアンスーの現在の拠点

ビビアンスーの出身は台湾です。

今は母国の台湾に住んでいるようですね。

2014年に結婚し、2015年に出産しています。

そのあと子育てに専念したいという思いから2020年までは芸能界とは距離を置いていたようですね。

 

ビビアンスーの現在の仕事

ビビアンスー現在の仕事
  • 歌手
  • 女優
  • CM

台湾を中心に女優や歌手として活躍されているようです。

特にCM女王として11本も出演しているようです。

日本で言えば深田京子さんや綾瀬はるかさんのような存在ですね。

 

ビビアンスー現在の活動内容をご紹介!

■歌手としてのビビアンスーの活動

  • VIVILAND(2020年)

Vivian Hsu 徐若瑄

他にも動画がありますので、興味がある方はご覧下さいね。

ビビアンスーの公式YouTubeチャンネルはこちらです>>

 

■女優としてのビビアンスーの活動

  • コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年日本)

コンフィデンスマンJP プリンセス編

コンフィデンスマンJP プリンセス編

ビビアンスーはフウ家のブリジット役で出演しています。

コンフィデンスマンJP プリンセス編公式サイトはこちら>>

 

  • 人面魚 THE DEVIL FISH(2019年台湾)

ビビアンスーはヤーフェイ役で出演しています。

人面魚 THE DEVIL FISHはこちら>>

 

  • 初戀慢半拍Mama Boy(2022年台湾)

GoldenSceneHK

ビビアンスーはレレ役で出演しています。

 

■CMで活躍する現在のビビアンスー

  • ELLE(台湾2018年)

ELLE(台湾)

  • 用愛包圍受虐兒 (台湾2017年)

家扶基金會

  • 桃園捷運CF(台湾2017年)

桃園捷運CF

ビビアンスーは歌手としても女優としてもCMにも出演していて台湾でも大人気ですね。

今は47歳なのですが、今でもとっても綺麗で可愛いです。

 

 

ビビアンスーはなぜ日本からいなくなった?5つの理由を解説!

ここからは人気絶頂だった時に日本での活動を終えてしまったビビアンスー。

その理由であろう5つの理由をご紹介していきます。

 

ビビアンスーが日本からいなくなった理由①…スケジュール調整

理由①

日本と台湾のスケジュール調整が大変

ブラックビスケッツとして日本で知名度をあげた事で日本でも台湾でも仕事が多くなってスケジュール調整が難しくなってしまったようです。

 

ビビアンスーが日本からいなくなった理由②…手術を検討

理由②

外反母趾の手術

当時からビビアンスーが外反母趾だという事は有名だったみたいですね。

台湾に戻って2006年ごろに手術を受けています。

3か月ほどは車いす生活をしていたようで、回復までにかなりの期間を要するので手術を検討するにはいったん活動を休止しないといけなかったのでしょう。

 

ビビアンスーが日本からいなくなった理由③…条件をクリアできなかった

理由③

当時出演していた番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ」で提示された売り上げを達成できなかったから

この番組がきっかけで「ブラックビスケッツ」が生まれたのですが、この番組で前回のシングルの売り上げを上回る事ができなければ解散という条件があったようです。

結果この条件をクリアすることができずに「ブラックビスケッツ」は自然消滅しました。

 

ビビアンスーが日本からいなくなった理由④…不倫報道

理由④

南原清隆との不倫報道

不倫報道に関して、否定してます。

しかしこのスキャンダルが出てしまったので、同じグループとして活動することが難しくなったようです。

この報道のあとにはビビアンスーは番組を降板しています。

 

ビビアンスーが日本からいなくなった理由⑤…地震

理由⑤

台湾大震災

1999年に台湾大震災にが起こりました。

やっぱり母国である国に震災などが起こると、家族の安否が心配ですよね?

そんなことも重なり日本から距離を置くことを検討していたのでしょう。

 

 

日本で活躍した「ブラックビスケッツ」どんなグループ?復活は20年ぶり!

ここからは今までお伝えしえきた「ブラックビスケッツ」とはいったい誰?という方に簡単にご紹介していきます。

 

「ブラックビスケッツ」メンバー誰?

  • 南原清隆(ウッチャンナンチャン)
  • 天野ひろゆき(キャイーン)
  • ビビアンスー

この3人によって構成されたグループです。

基本的にはビビアンスーがセンターで歌っていますよ。

high_note Music Lounge

 

ブラックビスケッツ復活のきっかけをご紹介

日本テレビの「ヒルナンデス」の生放送中に発表されたようで、SNSなどでも注目されていましたね。

南原清隆

ビビアンとは十何年連絡を取ってなかったので、誰も連絡先がわからないから、インスタでDMを送った。そしたら連絡が来て、多分来られるだろうと。

まだ3人そろって練習をしていないが、親子の皆さんが楽しめるようパフォーマンスを頑張るぞ!

ビビアンスー

ハーイ、東京!今が【タイミング】だ! 12/3(土)日テレ『Best Artist 2022』で会いましょう!皆さん、一緒に歌う準備をしてくださいね!

と2人もコメントしていました。

>>ブラックビスケッツ元メンバーの現在は?あれからどうなったかはこちら

 

世間の反応をご紹介

ブラックビスケッツ世代の方もそうでない方も楽しみにされているようです。

ポケットビスケットも見たいという声もたくさんあがっていましたよ。

 

 

ビビアンスー現在は何してる?なぜ日本からいなくなった理由は?まとめ

ここまではビビアンスーは現在何してる?なぜ日本からいなくなったのかを調査してきました。

  • ビビアンスーの現在は台湾で女優、歌手、CMなどマルチに活躍中!
  • なぜ日本からいなくなったのか?理由は5つ
  • スケジュール調整が大変・外反母趾の手術・条件がクリアできなかった・スキャンダル・台湾大震災

ビビアンスーは決して日本を嫌いになったのではなく、体の事や家族の事などを考慮して母国である台湾に帰ったのでした。

活躍していた裏側でたくさんの葛藤があったのでしょう。

今も台湾で活躍されているのが分かってよかったですよね。