ユニバゾンビのエジキ2023ある?襲われない方法や寄ってくる理由は?

ユニバゾンビのエジキ2023ある?襲われない方法や寄ってくる理由は?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

2023年9月8日から絶賛開催中のユニバホラーナイト2023。

「史上最多のゾンビが無差別に襲ってくる」と公式がうたっている通り、今年のユニバゾンビは特にヤバいと評判です!

ゾン美

たくさんのゾンビが寄ってくるアイテム、ゾンビのエジキ2023は売ってるのかな〜?

こわ男

ユニバのゾンビ、本格的だから寄ってくると怖いよ…

襲われない方法ってないの!?

今回は、ユニバホラーナイト2023でゾンビが寄ってくるアイテム「ゾンビのエジキ」が販売されているのかどうかを徹底調査しています。

また、ゾンビに襲われない方法や寄ってくる理由も解説していきますので、ゾンビに襲われたい人も、そうじゃない人も必見ですよ♪

本記事にはゾンビの画像や動画が出てきますので、苦手な方はご注意ください!

 

>>お泊まりで夜までハロウィンを楽しもう<<

 


ユニバ【ゾンビのエジキ2023】あるかどうか徹底調査

ゾンビがわらわら寄ってくる…と大評判のグッズ、ゾンビのエジキ。

2023年もゾンビのエジキは販売されているのかどうかチェックしていきましょう!

 

ユニバ【ゾンビのエジキ2023】は販売なし!

残念ながら、2023年はゾンビのエジキが販売されていません

ゾン美

え〜…じゃあ今年はグッズを使ってゾンビにアピールすることはできないの!?

ご安心ください!

ゾンビのエジキはユニバで販売されていませんが、代わりに使えるグッズをご紹介しますね。

 

ユニバ【ゾンビのエジキ2023】過去のものでも有効

ゾンビのエジキは、過去のものでもゾンビを呼び寄せる効果があります!

「何年か前に買ったのがある!」という方はぜひそちらを持っていきましょう♪

こわ男

ゾンビが寄ってくると怖いから…と思って買わなかったんだよね…

手に入らなくなっちゃうなら買っておけばよかったよ〜

…という方は、フリマアプリで探してみましょう!

2023年10月2日現在、メルカリで取り扱いがありました。

人気商品だけあって売り切れるのも早いので、チェックする方はお早めに♪

初めてメルカリを利用する方は、招待コード入力で500円分のポイントがもらえますよ。

メルカリ招待コード

SBGQGF

 

その他、通販でも過去のゾンビのエジキが取り扱われている可能性がありますよ。

 

ユニバ【ゾンビのエジキ2023】代用品の有無を徹底調査

過去のゾンビのエジキの他にも、次のようなグッズが代用品になる可能性があります。

ゾンビのエジキの代用品
  1. 光る装飾品
  2. ハミクマのグッズ

 

①光る装飾品

そもそもゾンビのエジキがどんなものかというと、どくろや目玉、心臓などをモチーフとした光る装飾品です。

つまりゾンビのエジキそのものでなくても、光って目立つことによってゾンビにアピールできる可能性が高いんです!

ゾン美

ゾンビ、キラキラしたもの好きなのかな…

光るリングなどの小さなものであれば、万が一ゾンビが寄ってきすぎて怖くなったらすぐに隠せるので、気軽に楽しめるかもしれませんね!

 

②ハミクマのグッズ

光るもののほか、ゾンビが寄ってくると名高いのがハミクマのグッズです。

実際に「ハミクマを身につけているとゾンビからファンサをもらえた!」という声がSNSに上がっているんですよ。

ゾンビのエジキは「ゾンビに襲われる」ためのグッズなので、ハミクマとは少しだけ目的が違うかもしれませんが、ゾンビに構ってもらえるのはちょっと嬉しいですよね。

 

 

ユニバゾンビに襲われない方法6選を徹底解説

引用元:ユニバーサルスタジオジャパン公式サイト

ユニバホラーナイトは楽しみたいけれど、ゾンビは怖いから襲われない方法を知りたい…という方もいますよね。

ここからは、ゾンビに襲われない方法をご紹介していきます!

ユニバゾンビに襲われない方法
  1. セーフティエリアで過ごす
  2. 歩道の端を歩く
  3. ゾンビと目を合わせない
  4. ゾンビメイクをする
  5. 強そうな格好をする
  6. 人混みに行かない

 

ユニバゾンビに襲われない方法①セーフティエリアで過ごす

ユニバ園内には、ゾンビが登場しないセーフティエリアが設置されています。

2023年のセーフティエリアはユニバーサル・ワンダーランドのみ。

下の図の水色のエリアと、水色の矢印が描かれたセーフティルートであればゾンビに襲われないで過ごすことができますよ。

引用元:ユニバーサルスタジオジャパン公式サイト

 

ユニバゾンビに襲われない方法②歩道の端を歩く

セーフティエリア以外の場所に行きたいけど、ゾンビに襲われたくないという方は、歩道の端を歩きましょう!

ユニバのパーク内を自由に動き回っているイメージのゾンビですが、実はゾンビは車道しか歩きません。

ゾン美

歩道は歩かない、セーフティエリアには行かない…ルールを守れるゾンビえらい〜!

歩道の端を静かに通っているゲストに突然ゾンビが襲いかかることはないので、安心して通行しましょう!

 

ユニバゾンビに襲われない方法③目を合わせない

ゾンビと目を合わせないことも重要なポイントになってきます。

目が合ったゲストに対してはゾンビは威嚇してきますし、そのまま襲ってくることもありますが、そうでなければ真横をすれ違ってもスルーされるんですよ。

こわ男

ということは、やむを得ず車道を通りたいときも、ゾンビと目が合わないように気をつければ襲われないってことだ!

キョロキョロするのはやめとこうっと!

 

ユニバゾンビに襲われない方法④ゾンビメイクをする

ゾンビは自分達と同じゾンビのことを襲うことはありません。

ゾンビに襲われたくないけど仮装を楽しみたい場合は、ゾンビメイクに挑戦しちゃいましょう♪

ただし、ゾンビメイクでユニバを楽しむには守らなければならないルールやマナーがたくさんあるんですよ。

他のゲストに迷惑をかけないよう、しっかりチェックして楽しみましょうね。

ゾン美

セーフティエリアやセーフティルートには、ゾンビメイクで行っちゃダメなのね!

>>ユニバでゾンビメイクはどこまでOK?ルールをチェック! 

 

ユニバゾンビに襲われない方法⑤強そうな格好をする

SWATの仮装やいかつい格好など、ゾンビにとって「強そう」と思われるような格好をしているとゾンビに襲われにくくなります。

ゾンビだって、負けるのがわかってて襲いかかるのは嫌ですもんね。

こわ男

ゾンビって意外と怖がりなのかな!?

親近感わくな〜♪

反対に可愛い仮装をしていると襲われやすくなるのでご注意くださいね。

 

ユニバゾンビに襲われない方法⑥人混みに行かない

ゾンビに襲われないためには、ホラーナイト開催中のユニバで人混みに突入しないように気をつけましょう!

なぜなら、人だかりの近くにはゾンビがいるからです。

ゾン美

人にゾンビが寄ってくるのか、ゾンビに人が寄ってくるのか…

とにかく人が集まってるポイントは危険だから、怖がりさんは気をつけてね!

 

ユニバゾンビが寄ってくる理由を徹底解説

引用元:ユニバーサルスタジオジャパン公式サイト

ここまでゾンビに襲われない方法についてご紹介してきましたが、そもそもなぜゾンビが寄ってくるのでしょうか?

こわ男

ゾンビが寄ってくる理由がわかってれば、対処もしやすいよね!

ここからはゾンビが寄ってくる理由2つを解説した上で、「ゾンビに寄ってきてほしい人向け」の情報もお伝えしていきますね。

ゾンビが寄ってくる理由
  1. 怖がっている人をさらに怖がらせるため
  2. ハミクマに反応しているため

 

ユニバゾンビが寄ってくる理由①怖がっている人をさらに怖がらせるため

ユニバのゾンビは、大声をあげて怖がっている人に反応して寄ってくる傾向があります。

ゾン美

そりゃ…怖がらせる側としては、反応薄いと泣いちゃいそうになるもんね!

怖いときに叫ぶのではなく、あえて無反応を貫くことが襲われない方法にもつながります。

反対にもっとゾンビに構ってほしい人は過剰に怖がってみましょう!

 

ユニバゾンビが寄ってくる理由②ハミクマに反応しているため

ゾンビのエジキの代わりとしてハミクマのグッズをご紹介しましたが、ゾンビたちはハミクマに反応して寄ってきます。

ただし、ハミクマを身につけていると「ゾンビが寄ってくるけど襲われない」というちょっと不思議な状況が味わえるんだとか…

敬愛するハミクマ様に牙を剥くなんてとんでもない!という感じなのでしょうか。

襲われないという保証があるのであれば、寄ってくる分には大歓迎!という方も多いのでは?

 

ユニバゾンビが寄ってくるように仕向ける方法をご紹介

ユニバゾンビが寄ってくるようにする方法をまとめると、次のようになります。

ユニバゾンビが寄ってくる方法
  • ハミクマのグッズや光るものを身につける
  • 大声で騒ぐ
  • 可愛い仮装をする 等

ここまででご紹介した「襲われない方法」と真逆の行動をすれば、ゾンビはどんどん寄ってくるでしょう!

寄ってくるだけじゃ物足りない、がっつり襲われたい!という方は、襲われる方法も合わせてチェックしてくださいね。

>>ユニバゾンビに襲われるにはどうする?こちらからチェック!

 

ユニバゾンビのエジキ2023ある?襲われない方法や寄ってくる理由は?まとめ

本記事では、ゾンビのエジキ2023の販売があるのかどうかや代用品の有無を始め、ゾンビに襲われない方法やゾンビが寄ってくる理由などについて解説してきました。

ゾンビのエジキ2023
  • 残念ながらゾンビのエジキの新商品は販売なし
  • 過去のゾンビのエジキは2023年も使用可能
  • 他の光るアイテムでも代用可能な可能性大
  • ハミクマグッズを持っているとゾンビは寄ってくるけど襲われない!?

ゾンビに襲われない方法としては、次の6つの方法をご紹介しました。

ユニバゾンビに襲われない方法
  1. セーフティエリアで過ごす
  2. 歩道の端を歩く
  3. ゾンビと目を合わせない
  4. ゾンビメイクをする
  5. 強そうな格好をする
  6. 人混みに行かない

ゾンビに襲われない方法はたくさんあるので、ポイントさえ押さえておけば怖がりさんでも十分にユニバホラーナイトを楽しむことができますよ。

ゾンビに襲われないように安全に楽しむのもよし、あえてゾンビが寄ってくるように仕向けるのもよし…好みに合わせてユニバのハロウィンを楽しんでくださいね。

>>ユニバのハロウィンいつまで楽しめるかはこちらからチェック!

 

>>10%お得にお泊まりユニバを大満喫<<