ウォーカープラス
海の中道キャンドルナイト2022の季節がやってきました!
SNSでもかなり観光スポットとして、海の中道キャンドルナイト2022は盛り上がっていますね。
ただしいつなのか開催日時を間違えてしまうと行った意味が半減してしまいます。
また、入場料や駐車場についても気になるところですよね。
そして、せっかく行くなら近隣施設も知っておきたい!
そんな方に向けて、以下の内容について徹底調査しました。
- 海の中道キャンドルナイト2022 はいつあるのか
- 入場料はいくらなのか
- 駐車場はどこでいくらなのか
- おすすめの近隣施設
海の中道キャンドルナイト2022について興味がある方は最後までご覧ください。
海の中道キャンドルナイト2022 はいつ?入場料はいくら?
#海の中道キャンドルナイト pic.twitter.com/mklLgJ6bFq
— もっち(写真垢) (@5150euphoria) December 20, 2021
海の中道キャンドルナイト2022の日程や入場料を知りたいとの声がSNSでも多かったです。
そこでいつ開催されて入場料はいくらなのか調査してみました!
海の中道キャンドルナイト2022日程
海の中道キャンドルナイト2022は以下の日程となります。
日にち | 12月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日) |
---|---|
時間 | 17時30分~21時(最終入園は20時30分) |
開催日時が土日ということもあり、泊まりで観光に行くこともできるのが良いですね。
入場料
海の中道キャンドルナイト2022の入場料は以下の通りです。
大人(15歳以上) | 290円 |
---|---|
シルバー(65歳以上) | 210円 |
中学生以下 | 無料 |
※17:30以降の料金。
くれぐれも17:30以降の料金となりますのでご注意ください。
中学生以下無料は子連れのお客様には嬉しいところですね。
また、実際行ったことがあるから言えることなのですが、ATMは施設内ありません。
事前に現金の準備をしておきましょう。
海の中道キャンドルナイト2022はどこである?駐車場をご紹介!
仔カピバラがリクガメ先輩と一緒にお外に出てる人工哺育の子かな#海の中道海浜公園#カピバラ#リクガメ pic.twitter.com/3nrUumcJiv
— はらの (@racco2ca) November 7, 2022
海の中道キャンドルナイト2022はどこであるのか、遠方の人は詳細をご存知ないこともありますよね。
そこで、海の中道キャンドルナイト2022が行われる場所と、お車で行く方にはとても重要な情報であろう「駐車場」をご紹介します!
開催場所
海の中道キャンドルナイト2022が行われる場所は、海の中道海浜公園野外劇場となります。
私も実際に行ったことがありますが、交通の便が良い場所とは言えないような場所でした。
お車で行かれることをおすすめします。
海の中道キャンドルナイト2022の駐車場
海の中道海浜公園HP
※駐車場へ入庫可能な時間は、閉園時間の1時間前までです。ご注意ください。
駐車場と最寄り入り口・最寄のおすすめ施設をまとめた表がこちらです。
駐車場 | 最寄り入口 | 最寄のおすすめ施設 |
---|---|---|
光と風の広場駐車場 | 光と風の広場口 | 環境共生の森(みらいの森) 滞在型レクリエーション拠点(INN THE PARK、シー・ド ラグーン、お風呂棟、バーベキュー場) ドッグラン カモ池 |
海の中道駅駐車場 | 海の中道駅口 | 潮見台 サンシャインプール |
ワンダーワールド駐車場 | ワンダーワールド口 | ワンダーワールド(くじらぐも「ふんわりポリン」、水辺のトリムなど) サンシャインプール 花桟敷 |
西駐車場 | 西口・西サイクリングセンター口 | 動物の森 大芝生広場 森の家 フラワーミュージアム バラ園 花の丘 サンシャインプール |
実際私が行った時に止めた駐車量は西駐車場です。
西駐車場はかなり駐車スペースがあるので、よほど混雑しなければ空いているでしょう。
駐車料金
駐車料金はこちらになります。
区分 | 大型車 | 普通車 | 二輪車 |
---|---|---|---|
料金 | 1,580円 | 530円 | 270円 |
パスポート提示割引 | – | 430円 | 220円 |
駐車料金は出庫時の精算となるので、入庫時に必ず駐車券をお取りください。
スムーズな出庫をしたい人は、事前精算機で事前精算をしましょう。
- 西口
- 西サイクリングセンター口
- ワンダーワールド口
早い時間帯は海の中道公園近隣施設で満喫!魅力をご紹介!
ペンギン🐧も
可愛かったよ😄
🐧🐧🐧🐧🐧🐧#マリンワールド海の中道
#海の中道海浜公園
#福岡県 pic.twitter.com/obIE4kVRsb— ちょぱこ (@cyopako777) November 5, 2022
遠方だから早く出たら予定より少し早い時間帯に着いてしまった。
そういったことはよくありますよね。
私も実際そうでした!
そしてどうしたかというと、近場のマリンワールドで満喫しました。
結果早く着いて良かったと思った日だったので、マリンワールドについても少しご紹介します!
早い時間帯はマリンワールドで満喫しよう
マリンワールドと海の中道海浜公園は近かったです。
お散歩コースといったところでしょうか!
マリンワールドの場所
マリンワールド
この交通アクセスマップでもわかるとおり、近いです。
お車で行くことも可能ですが、マリンワールドでも駐車場代がかかります。
天気さえ良ければとても眺めも良いですしお散歩がおすすめだと思います。
マリンワールドの魅力
実際マリンワールドに行った私がマリンワールドの魅力を語ります。
- イルカショー
- 可愛いペンギンたちが見れます!
- 色々な海水魚が見れる。
他にも見どころはたくさんあり、水族館好きなら行って損はないと言える水族館だと感じました!
12月のイベント:海のクリスマス
12月のイベントとして「海のクリスマス」があります。
日にち | 2022月12月1日(木)~25日(日) |
---|---|
時間 | 12:30〜 |
サンタダイバーが登場して、ショー終了後サンタダイバーと記念写真がとれます。
また、このサービスは先着10組様(土日祝日は15組様)です。
海の中道キャンドルナイト2022と同じ日にちに海のクリスマスに参加したい方は、混雑も考えて12時付近には準備しておいた方が良いでしょう。
マリンワールドの入場料
マリンワールドの入場料はこちらです。
種別 | 大人 | シニア割引 (65歳から) |
専門学生 大学生 高校生 |
小中学生 | 幼児 (3才以上小学生未満) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
個人 | 2,500円 | 2,200円 | 2,500円 | 1,200円 | 700円 | |
団体 | 一般 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 1,000円 | 600円 |
学校割引 | – | – | 1,500円 | 900円 | 500円 (幼稚園・保育園) |
|
カード 年間パスポート |
5,200円 | 5,200円 | 5,200円 | 2,600円 | 1,600円 |
これからも頻繁に行こうかなと考えている方には年間パスポートというものがありましたので、ご紹介します!
マリンワールドの年間パスポート
カードタイプとデジタルタイプがあります。
特典などを考えると、大人で年に2回以上行く方は年間パスポートの方がお得です。
詳細はこちらのサイト👉をご覧ください。
海の中道キャンドルナイト2022 はいつ?入場料や駐車場・近隣施設もご紹介!まとめ
イルカ🐬可愛かったよ😄
⋆⸜🐬⸝⋆⋆⸜🐬⸝⋆⋆⸜🐬⸝⋆#マリンワールド海の中道
#海の中道海浜公園
#福岡県 pic.twitter.com/7Wi6mzYM8p— ちょぱこ (@cyopako777) November 5, 2022
海の中道キャンドルナイト2022がいつあるのか、また入場料や駐車場・近隣施設についてご紹介してきました。
海の中道キャンドルナイト2022は入場料290円なので、スーパーのお弁当1個と考えれば安いものですね。
ただ駐車場代がそこそこの値段するので、できることならば早い時間帯に近隣施設のマリンワールドでの満喫がおすすめ!
やはり観光をするのならもとをとりたい、私もそんな気分で行きましたので気持ちは分かります。
マリンワールドへの入場料は年に2回行くなら特典含め、年間パスポートがお得です。
いつ開催されるのかしっかり日時を把握して、遊びに行きましょう。