ディズニー台風で払い戻しできる?休園でキャンセルや返金対応は?

ディズニー【台風】閉園する?ホテルのキャンセル料や払い戻しは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

一年を通して楽しめるディズニーランドとディズニーシー。

遊びに行くことを楽しみにしているのに、ちょうど台風が接近中…という状況、夏から秋にかけてはディズニーあるあるなんですよね。

夢子

もうチケット買っちゃったんだけど、新幹線が止まっちゃうかも…

払い戻しってできるのかな?

ホテルのキャンセルや返金ってどうなるの?

今回は、台風のときにディズニーのチケットを払い戻しできる方法はあるのか、また、ホテルのキャンセル料や返金はどうなっているのかについて解説します。

台風が来たときのパークの状況もご紹介しますので、行くべきかどうか迷っている方は参考にされてくださいね。

 

Contents
  1. ディズニー台風【払い戻し】できるか徹底調査
  2. ディズニー【台風】休園や閉園時間早まる可能性を徹底調査
  3. ディズニーホテル【台風】キャンセルや返金対応を徹底解説
  4. ディズニー【台風】行くべきか?キャンセルするかパークの状況をご紹介
  5. ディズニー台風で払い戻しできる?休園でキャンセルや返金対応は?まとめ

ディズニー台風【払い戻し】できるか徹底調査

雨の日の東京ディズニーリゾートを楽しもう!写真1引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーのチケットは手元に用意してしまったのに、台風で遊びに行けないかもしれない…という場合に、まず気になるのは「払い戻しできるかどうか」ですよね。

ここからは、チケットの払い戻しや日付変更、バケーションパッケージの場合の払い戻しについて解説していきます。

 

ディズニー台風【払い戻し】チケット①公式サイトで購入した場合

ディズニー公式サイトで購入したチケットの場合、払い戻しは原則できませんが、日付変更をすることができます。

チケットの日付変更には通常時1枚につき200円の手数料が必要となりますが、台風をはじめとする災害時に、交通機関に大幅な乱れが生じた場合などには日付変更手数料が無料となります。

夢子

払い戻しができないのは残念だけど、「近くに住んでいて、またいつでも行ける」って人は日付変更でOKってことね!

遠方からの旅行だとリスケが大変になっちゃうけど…

日付変更の方法については、公式サイトでご確認くださいね。

 

ディズニー台風【払い戻し】チケット②コンビニで購入した場合

コンビニで購入したディズニーチケットは、払い戻しが可能です。

手続きはディズニーリゾート公式サイトやコンビニではなく、「JTB HTA販売センター」で行います。

コンビニチケット払い戻し手順
  1. JTB HTA販売センターにキャンセルの連絡をする(電話番号:0570-01-6088)
  2. チケットをJTB HTA販売センターに郵送
    (〒140-8602 東京都品川区東品川2-3-11 JTBビル16階 JTB HTA販売センターCVS係)
  3. 口座に払い戻し金額が振り込まれる
夢子

払い戻しには電話と郵送が必要…ちょっと手間がかかるけど、払い戻しに対応してくれるのは助かるわね!

コンビニで買ったディズニーチケットに関しては払い戻しが可能な反面、日付変更をすることはできません。

日を改めて遊びに行く場合は、一度チケットを払い戻しして、新しい日付のチケットを購入してくださいね。

 

ディズニー台風【払い戻し】バケーションパッケージ:一部返金対応

ディズニーのチケットだけでなく、ホテルやショー、アトラクションなどいろいろなコンテンツがセットになったバケーションパッケージを予約しているという方もいますよね。

バケーションパッケージの払い戻しは、パークに行ったか行ってないかで対応が異なりますよ。

 

◆パークに行った場合

台風の影響で中止になったショーやアトラクション、使えなかった分のフリードリンクチケット代などの部分は払い戻し対象となります。

一方でパークチケットやホテル代に関しては払い戻しの対象外となりますのでご注意ください。

 

◆パークに行かなかった場合(キャンセルした場合)

バケーションパッケージをキャンセルした場合、通常時であれば次のようにキャンセル料がかかります。

  • 21日目にあたる日より以前のキャンセル:無料
  • 20日目にあたる日以降のキャンセル:旅行代金の20%
  • 7日目にあたる日以降のキャンセル:旅行代金の30%
  • 旅行開始日の前日のキャンセル:旅行代金の40%
  • 旅行開始当日のキャンセル:旅行代金の50%
  • 入園やチェックアウト後のキャンセルまたは不泊:旅行代金の100%

台風が来ているからキャンセル…となると確実にキャンセル料が必要な時期になっているでしょうね。

ただし、台風の影響でディズニーが休園してしまった場合にはキャンセル料がかからなくなる可能性が高いです。

休園の理由が異なりますが、2020年にコロナの影響でパークが休園した際には、バケーションパッケージは全額払い戻しの対応になりましたよ。

夢子

ちょっと待って!

そもそもディズニーって台風で休園になることあるの!?

ということで、台風が近づいているときにディズニーが休園する可能性について、次で詳しくお伝えしますね。

 

ディズニー【台風】休園や閉園時間早まる可能性を徹底調査

雨の日のパーク風景写真2引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーは、台風の日に休園するのでしょうか。

ここでは、過去にディズニーが台風の影響で休園したことや、閉園時間を早めるなどの対応をしたことがあるのかどうかを解説します。

 

ディズニー【台風】休園は原則しない方針

ディズニーは、台風などの悪天候でも休園しないことで知られています。

夢子

どうして、休園しないのかしら?

運営会社であるオリエンタルランド広報部は、ウェザーニュースの取材に対してこのように答えています。

  • ゲストのディズニーへの楽しみを大事にしている。
  • ゲストが安全に楽しめる状態であれば、台風でも閉園にはしない。
  • 安全に楽しむために、キャストは対応方法を身に着けている。

ゲストの安全と楽しみの両方を考えてくれているんですね。

でも、台風が接近している中、ディズニーに無事にたどり着いて、乗れるアトラクションがあるのか疑問ですよね。

この疑問にも、オリエンタルランド広報部は取材で答えていますよ。

  • 施設の4分の3を占める屋内アトラクションは、天候に左右されずに楽しめる。
  • 宿泊ホテルによっては、パークまでの送迎がある。

ディズニーは、屋内アトラクションが多くあるため、安全に楽しめる状態であれば、台風が接近していても営業しています。

たとえ、営業中に悪天候になっても、東京ディズニーリゾートでは安全基準を超える事態になったら、ゲストをどのように案内するのか取り決めがされているので、その時は指示に従って行動してくださいね。

夢子

チケットが原則払い戻しにならないのは、台風でも基本的にディズニーは休園しないからなのね。

 

ディズニー【台風】休園した例も過去にはあり

上述した通り、原則として台風では休園しないという方針で運営しているディズニー。

でも、2019年に発生した台風19号により、ディズニーは臨時休園を発表したことがあるんです。

大型で強い勢力を持つ台風19号が、10月12日から13日にかけ関東地方に接近し、甚大な被害を及ぼすと予想されたため、ディズニーでは10月12日を臨時休園にすることを決めたようです。

夢子

ディズニーが台風で休園したのは、2019年台風19号が開園以来初だって!

ただし、臨時休園したのは12日だけで、13日は12時を目処に開園し22時まで営業したんですよ。

台風の日などにディズニーが営業をしているか気になる方は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

 

ディズニー【台風】閉園時間が早まる可能性はあり

たった1回の例外を除いて、台風が来ても休園したことのないディズニーですが、閉園時間を早める(あるいは開園時間を遅らせる)対応をして営業時間を短縮したことは何度かあります。

これは、周辺の交通機関の状況によっても左右されるんですよ。

夢子

ディズニーが閉園してないからって遅くまで遊んでたら、電車が止まって帰れない…なんてことになったら困るもんね…

ディズニーのパークで働くキャストも多くが電車で通勤しているので、ディズニーとしてはゲストとキャスト両方の安全を守らなければいけませんもんね。

ゲストもキャストも全員が安全に帰れるように閉園を早める…というのは必要な対処のように思います。

ちなみに閉園が早まってパークで遊べる時間が短くなっても、チケット料金に変更はないので払い戻し対応にはなりません

 

ディズニーホテル【台風】キャンセルや返金対応を徹底解説

ホテルで東京ディズニーリゾート40周年をお祝いしよう!引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーホテルを予約してお泊まりディズニーを楽しみにしていたのに、まさかの台風直撃…

そんなとき、ディズニーホテルのキャンセルはできるのでしょうか。

すでに支払っているお金がある場合は、返金してもらえるのかどうかも気になりますよね。

ここでは台風のときのディズニーホテルのキャンセル・返金対応についてご紹介します。

 

ディズニーホテル【台風】キャンセルや返金:パークの状況による

ディズニーホテルのキャンセルや払い戻しは、パークの状況によって対応が異なります。

ディズニーホテルとは

東京ディズニーリゾート直営ホテルのことです。

  • 東京ディズニーランドホテル
  • ディズニーアンバサダーホテル
  • 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
  • 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
  • 東京ディズニーセレブレーションホテル

 

【パークが営業している場合】

ディズニーホテルは、台風などの悪天候でもディズニーは営業しているため、ホテルをキャンセルするにはキャンセル料が必要になります。

 

【パークの閉園が決まった場合】

2019年台風19号で閉園が決まった時は、ディズニーホテルでのキャンセル料は取らないこと、申込金は後日返金されることが発表されました。

夢子

申込金は、公式サイトにてディズニーホテルの宿泊予約をする時に、頭金として支払う金額の事だよ!

台風19号の時は、公式サイトでキャンセル操作をするとキャンセル料が発生するため、電話でキャンセルをしなくてはいけませんでした。

今後も同じようなことがあれば、まず公式サイトをチェックし、どうやってキャンセルしたらいいかを確認してからキャンセルしてくださいね。

台風などの悪天候による、ディズニーホテル以外のホテル(オフィシャルホテルなど)のキャンセルついては、各ホテルで対応が異なりますので、直接ホテルに問い合わせてみて下さい。

 

ディズニーホテル【台風】キャンセル料をご紹介

では、実際にディズニーホテルをキャンセルするとキャンセル料はいくらかかり、いつから発生するのか調べてみました。

公式サイトから予約した場合のディズニーホテルキャンセル料
■デラックスタイプ
・ディズニーアンバサダーホテル
・東京ディズニーシ-・ホテルミラコスタ
・東京ディズニーランドホテル
14日前から8日前の取消 : 1室あたり10,000円
7日前から2日前の取消 : 1室あたり20,000円
前日・当日の取消、不泊 : 1室あたり30,000円
■モデレートタイプ、バリュータイプ
・東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
・東京ディズニーセレブレーションホテル
14日前から8日前の取消 : 1室あたり5,000円
7日前から2日前の取消 : 1室あたり10,000円
前日・当日の取消、不泊 : 1室あたり15,000円

ディズニーホテルは、デラックスタイプかそうでないかでキャンセル料が異なりますね。

 

ディズニーホテル【台風】返金される金額を徹底解説

公式サイトから予約したディズニーホテルをキャンセルした時の払い戻し金額は、下記の通りになります。

キャンセル時の払い戻しについて
  • キャンセル料が発生する期日より前のキャンセルであれば、支払い済みの申込金全額が返金される
  • キャンセル料が発生する期日より後のキャンセルであれば、各ホテルの宿泊約款に基づき、申込金からキャンセル料を除いた金額が返金される

申込金というのは、公式サイトにてディズニーホテルの宿泊予約をする時に、頭金として支払う金額の事です。

夢子

申込金は、ディズニーホテルの部屋のタイプによって異なるよ!

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

この申込金は、宿泊料金またはキャンセル料の一部として取り扱いされます。

例えば、下記のように宿泊予約をした場合、

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

キャンセル料は、この申込金から引かれ、差額分が払い戻しされます。

キャンセル料(デラックスタイプ)
14日前から8日前 7日前から2日前 前日から当日、不泊
1室あたり10,000円 1室あたり20,000円 1室あたり30,000円

もちろん、キャンセル料が発生する期日より前のキャンセルであれば、申込金30,000円全額が払い戻しされますよ。

申込金の払い戻しについて

申込金の払い戻し方法は、予約時の支払い方法によって異なります。

【クレジットカードで支払った場合】
予約時に使用したクレジットカードに返金されます。
ただし、キャンセル料が発生する場合はキャンセル料を精算後、変更前の申込金が全額返金されます。

【銀行振込、郵便・コンビニ、ネットコンビニ決済で支払った場合】
キャンセルの操作時に口座情報を登録することで、銀行口座に返金されます。
キャンセル料が発生する場合はキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
※振込手数料はかかりません。

公式サイト以外の旅行予約サイトや旅行代理店からディズニーホテルを予約した場合のキャンセルは、予約を行った旅行会社のキャンセル規約をご確認下さい。

 

ディズニー【台風】行くべきか?キャンセルするかパークの状況をご紹介

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

そもそも台風の日にディズニーへ行くべきか迷うところではありますよね。

お伝えしてきた通り、原則として台風では休園しない方針のディズニー。

つまり台風の日でも遊びに行けるわけですが、行って楽しめるのか、安全なのか…気になることは尽きませんね。

夢子

チケットは払い戻しできないし、ディズニーホテルもキャンセル料がかかっちゃう…

台風でも安全に楽しめるなら行っちゃいたいよね!

ここからは、台風のときのディズニーがどういう状況なのかをご紹介します。

 

ディズニー【台風】キャンセルする?アトラクションの状況

台風や雨の日は、雨風の影響が少ない屋内型アトラクションがおすすめです!

夢子

公式サイトにも、”雨の日も安心”と紹介されているアトラクションが数多くあるんだよ!

では、どんなアトラクションがあるのか見てみましょう!

【”雨の日も安心”アトラクション】
ディズニーランド ディズニーシー
  • ペニーアーケード
  • カリブの海賊
  • 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”
  • カントリーベア・シアター
  • イッツ・ア・スモールワールド
  • 白雪姫と七人のこびと
  • シンデレラのフェアリーテイル・ホール
  • 美女と野獣“魔法のものがたり”
  • ピーターパン空の旅
  • ピノキオの冒険旅行
  • プーさんのハニーハント
  • ホーンテッドマンション
  • ミッキーのフィルハーマジック
  • グーフィーのペイント&プレイハウス
  • ミニーの家
  • ロジャーラビットのカートゥーンスピン
  • スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
  • スティッチ・エンカウンター
  • スペース・マウンテン
  • バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
  • モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
  • ソアリン:ファンタスティック・フライト
  • タートル・トーク
  • タワー・オブ・テラー
  • ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
  • トイ・ストーリー・マニア!
  • ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
  • ニモ&フレンズ・シーライダー
  • インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮
  • シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
  • マジックランプシアター
  • アリエルのプレイグラウンド
  • ジャンピン・ジェリーフィッシュ
  • ブローフィッシュ・バルーンレース
  • マーメイドラグーンシアター
  • ワールプール
  • 海底2万マイル

(2023年8月調べ)

ディズニーのアトラクションの4分の3は屋内にあるというだけあって、”雨の日も安心”のアトラクションはたくさんあるようです。

これだけのアトラクションが乗れるなら、台風や雨の日でもディズニーを満喫できますね。

夢子

台風でディズニーをキャンセルする人も多いから、空いててアトラクションの待ち時間が短くなるのはちょっと嬉しいかも!

他にも、「ジェットコースター系の待ち時間が約10分だった」「待ち時間0分で乗れた」などのケースもあり、普段の待ち時間よりだいぶ短い待ち時間でアトラクションに乗れるようです。

屋外にあるアトラクションに乗るともちろんしっかり濡れるので、体調を崩さないように気をつけてくださいね。

 

ディズニー【台風】キャンセルする?ショーやパレードの状況

アトラクションは多くのものが台風でも楽しめる、とお話ししましたが、ショーやパレードとなると話は別です。

当然のことながら、屋外で行うパレードやショーは軒並み中止

屋内のシアターで行うショーは上演される可能性が高いですが、交通機関の乱れで出演者が到着できず、ショーの内容を一部変更…ということもあるんですよ。

夢子

外のショーは雨にも風にも弱いらしいから台風の日にできないのは想像できるけど、屋内のショーにも影響があるのね…

>>ディズニーアトラクション・ショーなどのキャンセル基準をご紹介!

 

ディズニー【台風】キャンセルする?交通機関の状況

台風の日にディズニーが営業していても、交通機関は運行ダイヤが乱れたり、運行がストップしたりすることがあります。

特に、ディズニーの最寄り駅である「舞浜駅」のJR京葉線・武蔵野線は、非常に風に弱いんです。

台風の日にディズニーに行く方は、行きと帰りの交通機関の状況をこまめにチェックし、早めの行動を心掛けることが大切です。

また、交通機関の状況を気にかけていても、台風の日は何が起こるかわかりません。

万が一を考えて、交通機関で帰宅できない時の宿泊先を探しておくと安心ですよ。

 

ディズニー【台風】キャンセルする?傘は役に立たない!

雨だけでなく風も強まる台風のときのディズニーでは、傘は何の役にも立ちません。

台風の日のおすすめ持ち物
  • 雨具(レインコート・ポンチョがおすすめ)
  • ビニール袋
  • フェイスタオルまたはハンカチ数枚
  • 替えの洋服
  • 替えの靴下
夢子

ビニール袋は、雨具をしまう時に必要になるし、濡れたものを入れる時にも役に立つよ!

雨具は傘ではなくレインポンチョがおすすめ。

両手があく上に、ポンチョの中にカバンも隠してしまえるので安心です。

 

また、服装にも注意が必要ですよ。

台風の日のおすすめ服装
  • トップス:速乾性または撥水性のトップス
  • ボトム:速乾性または撥水性のボトム
  • 靴:レインシューズ

雨で濡れてもすぐに乾くか、雨をはじく服装や靴を選んだ方がいいですね。

 

ディズニー【台風】キャンセルする?パーク大荒れの可能性もあり!

アトラクションなら楽しめるようだし、宿泊予約もしたし、これで安心!と思いきや…パークが台風で大荒れになる可能性もあるんです。

実はわたしもこのときディズニーにいたんです。

と言っても、1日目パークから出たあと夜の間に台風が通過し、翌日は晴れたので2日目もパークで遊べたのですが…

アンバサダーホテルの中は非常に静かで、外は台風だということを忘れるほどに快適だったので、翌日パークの風景を目の当たりにして驚きましたね。

夢子

キャストさんたち、朝から後片付けに忙しそうだったけど、こんな大きな倒木はすぐに直せないもんね…

こういった事情で、ディズニーランドやディズニーシーの開園時間が遅れるということもあるんです。

思っていたよりも開園が遅くなっても、ディズニーホテルに泊まっていれば逐一情報が入ってくるので安心ですよね。

 

>>今ならディズニーホテルも10%お得<<

 


ディズニー台風で払い戻しできる?休園でキャンセルや返金対応は?まとめ

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

本記事では、台風でディズニーに行くべきか、行けなくなった場合の払い戻しについて解説してきました。

ディズニーチケットの払い戻しと日付変更については、どこで購入したかによって異なります。

払い戻し 日付変更
公式サイトで購入 ×
コンビニで購入 ×

 

またディズニーランドとディズニーシーは原則台風では休園しない方針ですが、閉園時間を早めたり、台風通過翌日の開園時間を遅らせたりすることがあります。

2019年に一度だけ台風で休園したディズニー。

その際はディズニーホテルのキャンセル料が無料となり、すでに払っている申込金については払い戻し対応となりました。

夢子

ディズニーは台風でもある程度楽しめるから、パークが閉園してない限りはディズニーホテルのキャンセル料はかかるし、チケットも原則払い戻しできないんだよね。

バケーションパッケージは、台風でダメになっちゃったショーやパレードなどの部分は返金されるよ。

「せっかくディズニーに行くんだから、台風の日ではなく晴天の下で遊びたい!」という場合はキャンセルや日付変更を検討しましょう。

「この日しか行けないから!」と強行するのであれば、安全には十分に気をつけてディズニーを楽しんでくださいね♪

パークのすぐ近くにあるディズニーホテルを予約しておけば、台風で電車が止まった場合にも安心ですよ。

 

>>ディズニーホテル泊なら台風でも安心♪<<