ディズニーシー【写真スポット】穴場どこ?風景や夜の撮り方は?

ディズニーシー【写真スポット】穴場どこ?風景や夜の撮り方は?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

ディズニーシーに行ったらまず入場してすぐ見える地球儀の前で写真を撮るのが定番ですよね!

アトラクションやフードを楽しむのはもちろんですが、ディズニーシーには素敵な風景が撮れる写真スポットが沢山あり昼間だけではなく、夜になっても幻想的な風景が広がります。

ただ、定番の写真スポットは混雑していて写真を撮る為の列が出来ている事もしばしば・・。

カメラっ子
定番スポット以外にも皆に自慢できる穴場のフォトスポットがあったら知りたいな!

そこで今回の記事では、ディズニーシー【写真スポット】穴場どこ?風景や夜の撮り方についてご紹介していきたいと思います!

 

>>近くのホテルに宿泊して写真スポット巡り!<<

 

Contents
  1. ディズニーシー【写真スポット】穴場:カップル・子供編
  2. ディズニーシー【写真スポット】穴場:風景や夜編
  3. ディズニーシー【写真スポット】風景や夜の撮り方を徹底解説!
  4. ディズニーシー【写真スポット】映え写真の撮り方を3選をご紹介!
  5. ディズニーシー【写真スポット】穴場どこ?風景や夜の撮り方は?まとめ

ディズニーシー【写真スポット】穴場:カップル・子供編

パラッツォ・カナルの夕景画像引用:ディズニーリゾート公式

ディズニーシーには沢山の写真スポットが存在していて、公式でも25か所の写真スポットが紹介されているくらいです!

定番の写真スポット以外にも穴場の写真スポットも数多く存在します♪

そんな、穴場の写真スポットからカップルや子供に是非撮って頂きたいスポットを5か所ご紹介していきます!

カップル・子供向けフォトスポット穴場
  1. ドナルド通り
  2. SSコロンビア号の中
  3. SSコロンビア号の廊下
  4. グリーティングトレイルの壁
  5. アバブ・ザ・シー

 

ディズニーシー【写真スポット】カップル・子供向け穴場①ドナルド通り

引用:東京ディズニーリゾート公式を元に作成

メディテレーニアンハーバーにある「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」と「イル・ポスティーノ・ステーショナリー」の間にあるドナルド通り(矢印の付近です)

場所が分からなければ、キャストさんに聞けば案内してくれますのでご安心を♪

引用元:miim_ppインスタグラム

まるでお子様が魔法を掛けているかのような写真でとても可愛いです♡

異国のようなオシャレ空間で写真を撮るのに夢中になってしまうスポットですね!

 

ディズニーシー【写真スポット】カップル・子供向け穴場②トイストーリーマニアの壁

地図のイメージ引用:ディズニーリゾート公式

トイストーリーマニアのエリアに入って左側に白塗りの壁があるのをご存知でしょうか。

そこで全身コーデを撮ると、とてもポップな写真を撮る事が出来ます!

引用元:a01017_インスタグラム

白の背景なので、どんなカップルコーデにも合うので是非撮ってみて下さい♪

 

ディズニーシー【写真スポット】カップル・子供向け穴場③S.Sコロンビア号の廊下

SSコロンビア号の廊下ではマリンテイストな写真が撮れます♪

引用元:mr_disney_bmインスタグラム

マリンカラーの浮き輪の前で、後ろ向きだったり正面を向いて目線を外したポーズで何枚も写真を撮りたいですよね!

 

ディズニーシー【写真スポット】カップル・子供向け穴場④グリーティングトレイルの壁

地図のイメージ引用:ディズニーリゾート公式

ロストリバーデルタにあるジャングルに囲まれた場所でディズニーの仲間たちと写真撮影が楽しめるスポットなのですが、そこの背景に描かれているグーフィーの石壁が可愛いです!

引用元:coco__minnieインスタグラム

現在は、グーフィーとのグリーティングは終了していますが、壁は残っているので写真を撮ってみて下さいね!

 

ディズニーシー【写真スポット】カップル・子供向け穴場⑤アバブ・ザ・シー

引用:東京ディズニーリゾート公式を元に作成

マーメイドラグーン内にある海の上をイメージしている全体的にパステルカラーのエリアの為どこで撮っても基本的には映えるのでお気に入りのスポットを見つけて写真を撮るのがオススメです!

引用元:miim_ppインスタグラム

宝石を散りばめたようなキラキラしたオブジェが天気が良い日との相性が抜群ですね♪

 

ディズニーシー【写真スポット】穴場:風景や夜編

ディズニーシーで風景や夜景を撮りたいと思っても、混雑しているスポットは常に人がいるので風景を撮ろうとしても周りに人がいるので中々上手く撮れない・・・なんて事もありますよね。

周りに人が少ない穴場スポットを知っておけば、その心配もなく風景や夜景を撮る事が出来ます!

そこで、風景や夜景を撮るのにぴったりな穴場のフォトスポットを5か所ご紹介していきますね!

風景や夜景フォトスポット穴場
  1. ニューヨーク・デリ
  2. ケープコッドの灯台
  3. ケープコッドエリア
  4. フォートレス・エクスプロレーション
  5. ヴェネツィアン・ゴンドラ

 

ディズニーシー【写真スポット】風景や夜の穴場①ニューヨーク・デリ

地図のイメージ引用:東京ディズニーリゾート公式

アメリカンウォーターフロントの中にあるニューヨークエリアという場所は海外旅行気分を味わえる事ができるオシャレエリアで人が居ない時間帯を狙うと、このような写真がとれちゃいます♪

朝イチは空いているそうなので、オススメの時間帯ですね!

                       引用元:j.centeroftheearthインスタグラム

 

ディズニーシー【写真スポット】風景や夜の穴場②ケープコッドの灯台

引用:東京ディズニーリゾート公式を元に作成

アメリカンウォーターフロントの中のケープコッドという場所にあるこちらの赤と白のボーダー模様の灯台。

灯台の正式名称は、ハリケーンポイントライトハウスと言うそうです♪

バックに灯台を入れて写真を撮ると素敵な風景も収めることが出来ます!

 引用元:yamamoto113インスタグラム

 

ディズニーシー【写真スポット】風景や夜の穴場③ケープコッドエリア

地図のイメージ引用:ディズニーリゾート公式

灯台以外にも、ケープコッドエリアには、ダッフィーの仲間達をイメージしたカントリー調の建物が多くガーリーな写真を撮る事が出来ます♪

沢山のお花が咲いているので、どこを撮ってもオシャレに仕上がります♡

引用元:miraco_daisukiインスタグラム

 

ディズニーシー【写真スポット】風景や夜の穴場④フォートレス・エクスプロレーション

地図のイメージ引用:ディズニーリゾート公式

フォートレス・エクスプロレーションは、大砲や航海用具などを自分で操作できるスポットがある歩いて体験するアトラクションです。

実は、その中も穴場の写真スポットになってるんですよ!

迷路のように入り組んだ少しミステリアスな雰囲気が漂う建物内では、他の人が写りこむ事が少なく周りを気にせずにクールな写真がとれるのでオススメです♪

引用元:mickey2017dインスタグラム

 

ディズニーシー【写真スポット】風景や夜の穴場⑤ヴェネツィアン・ゴンドラ

地図のイメージ引用:ディズニーリゾート公式

ヴェネツィアン・ゴンドラの付近は全体的にレンガ調の建物になっていて、海外にきたような写真がとれるスポットになります。

どの時間帯も、ライトが灯り始めてからの景色はとてもロマンティックなので夜の風景と光と共に撮影してみて下さいね♪

引用元:hirokopeacehirokoインスタグラム

 

ディズニーシー【写真スポット】風景や夜の撮り方を徹底解説!

ディズニーシーと言えば、どこを切り取っても素敵な風景が広がっていますよね!

風景を写真に収めてSNSにアップする目的でディズニーに来る人も多いのではないでしょうか♡

SNSに上げる場合、皆から褒められる素敵な風景をアップしたいですよね!

そこで今回は、綺麗な風景写真が撮れるコツをご紹介していきたいと思います!

 

ディズニーシー【写真スポット】風景の撮り方ポイント3点!

今回は、スマホで写真撮影をする際のコツを3つお伝えしますね!

  1. 人があまり写らない角度で撮る!
  2. 太陽や雲の光を入れ込む!
  3. 夜景や空を撮る時は、柵などにカメラを置いて三脚代わりにして撮影!

詳しく解説していきますね!

 

【①人があまり写らない角度で撮る!】

ディズニーシーには多くのゲストがいるので完全に無人と言うのは難しいですが、モニュメントを下から撮影したり花や植栽を手前に入れて撮影すると素敵な風景が撮れるので是非やってみて下さい!

 

【②太陽や雲の光を入れ込む!】

空を入れ込んで撮ると、太陽の光や雲の広がりがデイズニーの風景とマッチして幻想的な写真を撮る事ができます♪

太陽光の入り方や雲の形で、同じ場所でもその時の気候によって雰囲気の違う写真が撮れるので訪れる度に同じ場所で写真を撮れば、後で写真を見返した時に「この日はこんな事があったな~!」と、その日の素敵な思い出が蘇ってきますよね!

 

【③夜景や空を撮る時は、柵などにカメラを置いて三脚代わりにして撮影!】

風景を撮る時は三脚に置いた方が手ブレせず綺麗に撮れますがディズニーリゾートでは、三脚の使用は禁止されていますので柵などに置いて撮ると真っ直ぐ綺麗に撮る事ができますよ♪

X(ツイッター)に素敵な風景写真が上がっていたのでシェアしますね。

 

ディズニーシー【写真スポット】夜景の撮り方ポイント3点!

夜になったパーク内もとてもロマンティックで、素敵な夜景を撮りたいと思いますよね!

でも、夜景を撮ろうとすると暗くなってしまって、あまり素敵な雰囲気が伝わらない・・・と言う事もありますよね。

そこで、様々な設定が可能な一眼レフなどで夜のディズニーシーを撮影する際のポイントをご紹介しますね!

>>ディズニーに持ち込むカメラのおすすめが知りたい方はこちら!

 

  1. 手ブレ防止の為、シャッタースピードを1/焦点距離秒にセット!
  2. F値は一番小さな数字にする!
  3. IOS感度は明るさに応じて設定する!

詳しく解説していきますね!

 

【①手ブレ防止の為、シャッタースピードを1/焦点距離秒にセット!】

夜景写真はシャッタースピードが遅くなりがちなので、三脚を使わないと手ブレする可能性が高いです。

撮りたい風景の近くにカメラを置けそうな柵などがあれば良いのですがない場合は、手ブレを防ぐシャッタースピードに設定する方法があります。

それはシャッタースピードを1/焦点距離秒に設定する事です!

カメラベアー
何mmで撮るのかレンズを確認した後、50mmで撮るときは1/50秒、100mmで撮るときは1/100秒を目安にまずは設定し、そこから少しずつ遅くしていき手ブレせずに撮影できるシャッタースピードを見つけてみてね!

 

【②F値を小さく設定する!】

F値とは絞りの開き具合を数値化したもので、F値を小さくすると絞りが開きレンズを通す光の量が多くなります。

あまり絞りすぎると取り込める光の量が減るので調整する事が必要ですが、ディズニーシーで夜の写真を撮る時はF値を小さく設定するとカメラにより沢山の光を集める事が出来ます!

 

【IOS感度は明るさに応じて設定する!】

カメラの明るさ設定となるISO感度は、できれば3200以下に設定しましょう。

ISO感度を上げると手ブレせずに撮影する事が出来るのですが、「ノイズ」と言うザラザラとした粒子感が出てしまい画質が悪くなってしまうのです。

 

以上が、一眼レフで夜のディズニーシーを撮影する場合のポイントでした!

カメラベアー
ベースとなる、3つのポイントを参考にしながら現地で微調整してみて下さいね♪

 

X(ツイッター)に素敵な風景写真が上がっていたのでシェアしますね。

 

ディズニーシー【写真スポット】映え写真の撮り方を3選をご紹介!

メディテレーニアンハーバーの風景画像引用:ディズニーリゾート公式

ディズニーシーの風景と夜景の撮り方のポイントを押さえた後は、個性あふれる様々な視点から映え写真の撮り方を3選ご紹介したいと思います!

 

ディズニーシー【写真スポット】映え写真の撮り方①映画を再現

ディズニーシーでお揃いコーデをするカップルをよく見かけますが、恥ずかしがらずに映画のワンシーンを全力で写真を撮ってくれるパートナーが居たらもっと最高ですよね!

引用元:sei_panインスタグラム

わんわん物語のレディとトランプの有名なパスタを食べるシーンをカップルで再現しているとても可愛らしいショットですね♡

こちらのパスタは下記の位置にあるレストラン「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」でミートボールスパゲッティを注文すると再現できます!

地図のイメージ引用:ディズニーリゾート公式

 

ディズニーシー【写真スポット】映え写真の撮り方②風景を生かす

こちらは先ほども紹介したドナルド通りで風景を上手く生かして写真を撮っているカップルです。

白と黄色のお洋服がナチュラルな背景にとってもあっていますね♡

引用元:disny_k0r1インスタグラム

 

ディズニーシー【写真スポット】映え写真の撮り方③バウンドコーデ

引用元:orio09インスタグラム

タワーオブテラーの前の噴水で無邪気に遊ぶお子様がとても可愛いですね!

水が出ている瞬間もしっかり捉えられていてとても絵になっています♡

この写真を参考にしたい方はこちらの場所で是非シャッターを切ってみてください!

引用元:東京ディズニーリゾート公式を元に作成

 


ディズニーシー【写真スポット】穴場どこ?風景や夜の撮り方は?まとめ

東京ディズニーシー,アクアスフィア引用:ディズニーリゾート公式

今回の記事ではディズニーシー【写真スポット】穴場どこ?風景や夜の撮り方について徹底的に調べてみました。

ここでご紹介した穴場をおさらいしていきましょう!

【カップルや子供向けのフォトスポット穴場】

  1. ドナルド通り
  2. SSコロンビア号の中
  3. SSコロンビア号の廊下
  4. グリーティングトレイルの壁
  5. アバブ・ザ・シー

【風景や夜景向けのフォトスポット穴場】

  1. ニューヨーク・デリ
  2. ケープコッドの灯台
  3. ケープコッドエリア
  4. フォートレス・エクスプロレーション
  5. ヴェネツィアン・ゴンドラ

また、風景や夜の撮り方についても徹底調査しました。

ポイントはそれぞれ3つありましたね!

【風景を綺麗に通るポイントは3つ!】

  1. 人があまり写らない角度で撮る!
  2. 太陽や雲の光を入れ込む!
  3. 夜景や空を撮る時は、柵などにカメラを置いて三脚代わりにして撮影!

夜景を綺麗に通るポイントは3つ!

  1. 手ブレ防止の為、シャッタースピードを1/焦点距離秒にセット!
  2. F値は一番小さな数字にする!
  3. IOS感度は明るさに応じて設定する!

この他、映え写真の撮り方についても解説していきました!

人気の写真スポット以外にも穴場のスポットは沢山ありますので、ディズニーシーに行った際は、今回ご紹介した風景や夜の撮り方を参考にして頂きSNSにアップしたら、周りからの反応を期待できますね♪

ディズニーシーでたくさん写真を撮ったら、ホテルにお泊まりして、次の日はディズニーランドの写真スポットも回っちゃいましょう!

>>ランドにもフォトスポットはたくさん!こちらをチェック

 

>>沢山写真を撮った後はホテルで休憩!<<