ディズニー【食べ歩き】最新マップ!おすすめフードどこで買える?

ディズニー【食べ歩き】最新マップ!おすすめフードどこで買える?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

ディズニーといえばアトラクションやパレードを楽しみに行く方が多いと思いますが、ディズニーを楽しむ上で、パーク内での食事は欠かせないのではないでしょうか?!

特にディズニーでは、パークを楽しみつつ食べられるよう、レストランやワゴンでの食べ歩きメニューがたくさんあります。

とう子
お目当の食べ歩きフードをどこで買えば良いか分からない…
しー子
探すのにマップから見つけられない…
らん子
最新のおすすめ食べ歩きフードは何か知りたい!

そんな方もこれを見たら一目瞭然!

エリアごとにまとめているので、今いるとことの近くのおすすめフードが簡単に見つかりますよ!

ちょっと小腹が空いた時に食べ歩きできる、最新おすすめフードをマップ付きでご紹介します。

最新情報追記!

9月1日からの新メニューの情報を追記しています!
2023年秋にディズニーを楽しもうと思っている方は必見です♪

 

 

Contents
  1. ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード!
  2. ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード!
  3. ディズニー【食べ歩き】最新マップ!おすすめフードどこで買える?まとめ

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード!

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーランドは、今年40周年を迎えましたね!

40周年の期間限定メニューがたくさん出ています。

最新おすすめフードをエリアごとにご紹介します。

 

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:ワールドバザール

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①アイスクリームコーン

ディズニーランドで唯一のアイスクリーム専門店です。

営業時間 10時〜18時
おすすめメニュー

スペシャルサンデー(780円)
販売期間〜2023年8月31日
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルメニューです。

ミックスベリーソース、桃のゼリー、桃の果肉入りソース、チーズクリーム、たっぷりのソフトクリームにキラキラのシュガーと40周年のロゴが入ったマジパンがトッピングされた華やかなサンデーです。


アイスクリーム&フローズンデザート各種
(シングル 400円、ダブル 700円)
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

バニラ / ダブルチョコレート / ストロベリー / ストロベリーチーズ / 抹茶 / アーモンドクランチ / チョコレートミント / ピーチシャーベット

※コーンかカップを選べます。

 

スペシャルサンデー
パンプキンカスタード&オレンジ(780円)
販売期間2023年9月1日〜2023年10月31日

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト
パンプキンカスタードの甘さの中にとさっぱりとしたオレンジを感じるスペシャルサンデーです。
よし子
ハロウィンをイメージした見た目がなんとも可愛いね!一度食べてみたい!

 

②グレートアメリカン・ワッフルカンパニー

ミッキーシェイプの焼きたてが食べられる、ワッフル専門店です。

営業時間

9時〜19時30分

おすすめメニュー

ミッキーワッフルメイプルソース付き(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

外はカリッと中はふわふわのアメリカンワッフルです。

大きめなので、シェアするのがおすすめです。

ミッキーワッフル
マロンホイップとメイプルソース付き(800円)
販売期間2023年9月1日〜2023年10月31日
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

いつものホイップがマロン味に変身!

ミッキーの可愛い手が乗せられ、可愛さ抜群です♪

よし子
マロン味のホイップとメイプルソースの組み合わせを聞いただけで食べたくなっちゃうね♪

 

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:アドベンチャーランド

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①カフェ・オーリンズ

クレープとオリジナルブレンドのコーヒーが楽しめるお店です。

営業時間

10時30分〜18時30分

おすすめメニュー

ストロベリーとピスタチオクリームのクレープ(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

ケイジャンシュリンプクレープ(650円)
販売期間:〜2023年10月31日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

どちらもクレープには具材がしっかり入っていて、満足感があります!

 

②ザ・ガゼーボ 

“あずまや(休憩所)”と名付けられたソーセージのカウンターサービスのお店です。

営業時間

11時〜18時

おすすめメニュー

骨付きソーセージ(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

プリプリのソーセージに肉汁たっぷりで病みつきになります!

 

③スキッパーズ・ギャレー

テリヤキチキンやドリンクを販売するお店です。

営業時間

10時〜20時

おすすめメニュー

テリヤキチキンレッグ(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

照り焼きの香ばしい匂いに誘われます!身もしっかりついているので、食べ応え十分です。

 

④パークサイドワゴン

チュロスを販売するフードトラックです。

営業時間

9時30分〜19時

おすすめメニュー

クリームブリュレ風チュロス(600円)
販売期間:〜2023年8月31日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

焼き色も食欲をそそるチュロスで、カリッとした食感の中にカスタードクリームが入っています!

 

⑤ボイラールーム・バイツ 

蒸気船のボイラー室を改造した軽食のお店です。

営業時間

9時30分〜18時30分

おすすめメニュー

ミッキーうきわまん チキン(750円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルメニューです。

ミッキーシェイプの耳の部分は照り焼きチキン餡、うきわの部分は中華風チキン餡、2つの味が楽しめます。

 

⑥スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー

ドリンクやアイスをメインに売っているお店です。

営業時間 9時〜21時
おすすめメニュー

ソフトクリーム
アップルマンゴー・ミルク・ミックス(500円)
2023年9月1日〜2023年10月31日の期間は販売休止
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

アップル味が爽やかでさっぱりしています!

ソフトクリーム
パンプキン・ミルク・ミックス(500円)
販売期間2023年9月1日〜2023年10月31日

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

パンプキンのやさしい味が美味しいアイスです。

よし子
パンプキンの味のアイスっておいしいのかな?
気になるから食べてみたーい!

 

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:ウエスタンランド

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①カウボーイ・クックハウス

チキン似合うビールが一緒に販売されています。

営業時間

10時〜19時30分

おすすめメニュー

スモークターキーレッグ(900円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ボリューミーで香ばしいスモークの香りが病みつきになります!

 

②キャンプ・ウッドチャック・キッチン

キャンプ気分で楽しめるロッジで、冷やし麺やサンドなどのセットも売っています。

営業時間

10時30分〜17時

おすすめメニュー

スモークチキンレッグ(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

スモークの香りが癖になる、食べ応えバツグンのお肉です。

クリームブリュレ風チュロス(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

焼き色も食欲をそそるチュロスで、カリッとした食感の中にカスタードクリームが入っています!

フレンチフライドポテト(280円)

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

 

③プラザパビリオン・レストラン

メインの食事からデザートまで幅広く販売しているレストランです。

営業時間

10時〜19時30分

おすすめメニュー

シェイブアイス
ストロベリーミルク、 トロピカルフルーツ&オレンジ(700円)
販売期間:〜2023年8月31日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルメニューです。

ストロベリーは、いちご果肉たっぷりのソース練乳がかかっています。

パイナップルとパッションフルーツの果肉を使ったソースで夏らしさを味わえます。

スパイシースモークチキンレッグ(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

辛すぎず塩気が絶妙な濃いソースで、皮まで柔らかいお肉です。

 

④ペコスビル・カフェ

軽食やドリンクを提供するお店です。

営業時間

9時〜20時30分

おすすめメニュー

クリームブリュレ風チュロス(600円)
販売期間:〜2023年8月31日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

焼き色も食欲をそそるチュロスで、カリッとした食感の中にカスタードクリームが入っています!

ポークライスロール(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

モチモチご飯を甘辛く味付けした薄切りの豚肉で巻いた、ステックタイプのおにぎりです。

 

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:クリッターカントリー

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①ラケッティのラクーンサルーン

アイスやチュロスなど軽食のお店です。

営業時間

11時〜16時

おすすめメニュー

ソーセージデニッシュ(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ボリューム満点のソーセージをデニッシュ生地で包んでいて、食べ応えがあります。

クリッターサンデー
ミックスチュロス&タックスソフトクリーム(800円)
2023年9月1日〜2023年10月31日までは販売休止引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

バニラとチョコ2色のソフトクリームの上にたっぷりのチョコレート、下にはコンフレークが入っています。

ミッキーチュロス シナモン(450円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニー名物パークフードのミッキーチュロスです。

ソフトクリーム
チョコ・ミルク・ミックス(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

濃厚なソフトクリームで、コーンは厚くてサクサクです!

チュロス
メイプルパンプキン(500円)
販売期間:2023年9月1日〜2023年10月31日
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

パンプキン味のチュロスにメイプルシュガーをまぶした新メニューです♪

ソフトクリーム
パンプキン・ミルク・ミックス(500円)
販売期間2023年9月1日〜2023年10月31日
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

パンプキンやさしい味がおししいアイスクリームです!

ハロウィーンサンデー
チュロス&ミックスソフトクリーム(800円)
販売期間2023年9月1日〜2023年10月31日
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

メイプルパンプキン味のチュロスとパンプキン味のソフトクリームを合わせたサンデーです。

よし子
新しいパンプキン味のチュロスは間違いなく美味しいね!
チュロス好きとしては行ったら必ず食べたいな♪
よし男
パンプキンアイスは美味しいのかな〜?
気になるからアイスも食べてみたい!

 

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:ファンタジーランド

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①キャプテンフックス・ギャレー

ビザやドリンクを売っているお店です。

営業時間

10時〜19時30分

おすすめメニュー

ミッキーカステラケーキ ストロベリー(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ふんわりカステラの中に、ストロベリークリームが耳まで入っていてどこから食べてもおいしいメニューです。

ベイクドチーズポテト(400円)

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

サクッカリッとしてチーズの味も美味しいポテトです。

 

②ビレッジペイストリー

カラフルな荷馬車でサクサクな焼き菓子ティポトルタを売っています。

営業時間

9時30分〜19時30分

おすすめメニュー

ティポトルタ チョコレート&オレンジ(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

外はサクサク、中はとろりチョコがたっぷり入っています。

 

③マジカルマーケット

アイスバーを売っているお店です。

営業時間

11時〜17時

おすすめメニュー ミッキーアイスバー トロピカルフルーツ(350円)
販売期間:〜2023年9月30日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ミッキー・クッキーサンドアイス(350円)
販売期間:〜2023年9月30日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

夏の定番アイスといえばこの二つ!

トロピカルかクッキーサンドか気分で選ぶのも良いですね♪

 

④ラ・タベルヌ・ド・ガストン 

村一番の狩人、ガストンのレストランでパンをメインで売っています。

営業時間

9時〜20時

おすすめメニュー

ル・フウズ・チュロス アップルキャラメル (500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

定番のサクサクチュロスにアップルの香りとキャラメル味がマッチしたチュロスです。

フレンチフライドポテト(280円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

 

⑤ル・フウズ 

ガストンの子分、ル・フウのスナック店でチュロスを売っています。

営業時間

9時〜18時

おすすめメニュー

ル・フウズ・チュロス アップルキャラメル (500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

定番のサクサクチュロスにアップルの香りとキャラメル味がマッチしたチュロスです。

 

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:トゥーンタウン

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①トゥーントーン・ストリート

アイスバーのワゴンです。

営業時間

10時30分〜16時

おすすめメニュー

ミッキーアイスバー トロピカルフルーツ(350円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ミッキーアイスバー ピーチ&ラズベリー(350円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

暑い夏にぴったりのアイスバー、さくっとシャーベットのような食感です。

 

②ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ

ドナルドのいたずら好きな甥っ子たちのレストランで、軽食を売っています。

営業時間

9時30分〜17時30分

おすすめメニュー

ミッキーマカロン ダブルベリー(600円)
販売期間:〜2024年3月31日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルメニューです。

大きめサイズで食べ応えのあるミッキーマカロンで、ベリーの味が甘くマイルドで食べやすいです。

 

骨付きソーセージ(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

プリプリのソーセージに肉汁たっぷりで病みつきになります!

スプリングロール エッグ&シュリンプ(380円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

さくさくにあげられた春巻きの皮の中に、エッグフィリングと海老が入っています。

フレンチフライポテト(280円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

 

③ミッキーのトレーラー

キャンプ用品を満載したトレーラーでスプリングロールを売っています。

2023年6月5日〜2023年8月31日まで休止

営業時間 記載なし
おすすめメニュー

スプリングロール エッグ&シュリンプ(380円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

さくさくにあげられた春巻きの皮の中に、エッグフィリングと海老が入っています。

 

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:トゥモローランド

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①ソフトランディング

銀河の旅行者がひと息つけるスイーツやドリンクのお店です。

2023年7月現在休止中

 

②トゥモローランド・テラス

近未来の雰囲気の広々としたレストランで、ハンバーガーやドリンクを売っています。

営業時間

9時〜20時30分

おすすめメニュー

チキンナゲット(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ミッキー型が可愛いナゲットです。

フレンチフライポテト(280円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

ミッキーチュロス シナモン(450円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニー名物パークフードのミッキーチュロスです。

 

③パン・ギャラクティック・ピザポート 

太陽系第1号店のピザのレストランで宇宙でいちばんのピザが楽しめます。

営業時間

9時〜19時30分

おすすめメニュー

リトルグリーンまん(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

もちもちのまんじゅうの中にそれぞれカスタード、ストロベリー、チョコのクリームが入っていて、食べるまでお楽しみ!

シェアもおすすめです。

 

④プラズマ・レイズ・ダイナー 

どんぶりもののセットが売られています。

営業時間 9時〜20時30分
おすすめメニュー

フレンチフライポテト(280円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

リトルグリーンまん(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

もちもちのまんじゅうの中にそれぞれカスタード、ストロベリー、チョコのクリームが入っていて、食べるまでお楽しみ!

シェアもおすすめです。

 

ディズニーランド【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:ポップコーンワゴン一覧

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

場所 運営時間 休止情報
①カフェ・オーリンズ前 11時〜18時 抹茶ホワイトチョコ 2023年7月より休止(再開未定)
②ポリネシアンテラス・レストラン前 記載なし キャラメル 2023年7月より休止(再開未定)
③トレーディングポスト横 10時〜19時45分 カレー
④カウボーイ・クックハウス前 9時30分〜19時30分 ブラックペッパー
⑤蒸気船マークトウェイン号乗り場前 記載なし 記載なし 再開未定
⑥キャッスルカルーセル横 9時30分〜18時 ブラックペッパー
⑦プーさんのハニーハント前 9時〜19時 ハニー
⑧ザ・ガゼーボ横 9時〜20時45分 ブラックペッパー
⑨スウィートハート・カフェ前 9〜21時 シャラメル
⑩トレジャーコメット横 記載なし 醤油バター 〜2023年8月20日休止
⑪トゥーンポップ 9時〜21時 ミルクチョコレート 2023年7月より休止(再開未定)
⑫ポッピングポッド 9時〜20時 ソルト
⑬ポッピングポッド 記載なし 記載なし 2023年7月より休止(再開未定)
⑭ル・プティポッパー 9時〜20時45分 キャラメル
⑮ポップ・ア・ロット・ポップコーン  9時30分〜17時30分 キャラメル
⑯ビッグポップ 9時〜20時 BBポップコーン

ストロベリーミルフィーユ、ソルティキャラメル、チェダーチーズ
(レギュラー500円)

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード!

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーシーにも新しいメニューが続々と出ています!

エリアごとに雰囲気もフードも変わるので、いろんなところで食べてみたくなりますね。

最新おすすめ食べ歩きフードをご紹介します。

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:メディテレーニアンハーバー

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

イタリアンレストランで、セットメニューがたくさんあります。

営業時間 9時〜20時45分
おすすめメニュー

ロングピッツァ トマト&バジル(960円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

もっちりした生地にたっぷりの具材が入っています。

ミッキーチュロス シナモン(450円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニー名物パークフードのミッキーチュロスです。

リトルグリーンまん(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

もちもちのまんじゅうの中にそれぞれカスタード、ストロベリー、チョコのクリームが入っていて、食べるまでお楽しみ!

シェアもおすすめです。

 

②リフレスコス

人気のスナックを味わいながら気分転換できるお店です。

営業時間 10時〜19時30分
おすすめメニュー

ミッキーうきわまん チキン(750円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルメニューです。

ミッキーシェイプの耳の部分は照り焼きチキン餡、うきわの部分は中華風チキン餡、2つの味が楽しめます。

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:アメリカンウォーターフロント

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①ケープコッド・クックオフ(スタンバイパス対象)

ハンバーガーなどのセットメニューを販売しています。

営業時間 11時15分〜16時45分
おすすめメニュー

チキンナゲット(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ミッキー型が可愛いナゲットです。

フライドポテト(280円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

 

②ドックサイドダイナー(スタンバイパス対象)

ハンバーガーのセットやデザートを販売しています。

営業時間 9時30分〜20時30分
おすすめメニュー

クリームブリュレ風チュロス(600円)
販売期間:〜2023年8月31日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

焼き色も食欲をそそるチュロスで、カリッとした食感の中にカスタードクリームが入っています!

フレッシュフルーツカップ ストロベリー(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ちょっとフルーツをつまみたいときに食べられるフルーツカップです。

フレンチフライポテト(280円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

 

③デランシー・ケータリング

軽食を販売するフードワゴンで、ホットドッグメインで売っています。

営業時間 9時〜19時
おすすめメニュー

ホットドッグ(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ソーセージがしっかりしていて食べ応え満点です!

 

④ニューヨークデリ

サンドイッチのセットやグミキャンディも売っています。

営業時間 10時〜19時30分
おすすめメニュー

リトルグリーンまん(400円)
販売期間:〜2024年1月3日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

もちもちのまんじゅうの中にそれぞれカスタード、ストロベリー、チョコのクリームが入っていて、食べるまでお楽しみ!

シェアもおすすめです。

フレンチフライポテト(280円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

 

⑤バーナクル・ビルズ

ソーセージに合うビールも一緒に販売しています。

営業時間 9時〜20時
おすすめメニュー

骨付きソーセージ(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

プリプリのソーセージに肉汁たっぷりで病みつきになります!

 

⑥ハイタイド・トリート

チュロス、ドリンクを売っているワゴンです。

営業時間 9時30分〜19時30分
おすすめメニュー

ミッキーチュロス シナモン(450円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニー名物パークフードのミッキーチュロスです。

 

⑦ハドソンリバー・ハーベスト

開放的なテラスがあり、スナックやドリンクを楽しめます。

営業時間 9時〜19時
おすすめメニュー

クリームブリュレ風チュロス(600円)
販売期間:〜2023年8月31日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

焼き色も食欲をそそるチュロスで、カリッとした食感の中にカスタードクリームが入っています!

チュロス
メイプルパンプキン(500円)
販売期間:2023年9月1日〜2023年10月31日
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

パンプキン味のチュロスにメイプルシュガーをまぶした新メニューです♪

よし子
新しいパンプキン味のチュロスは間違いなく美味しいね!
チュロス好きとしては行ったら必ず食べたいな♪

 

⑧リバティ・ランディング・ダイナー

チュロスなどの軽食を販売する、フードスタンドです。

営業時間 10時〜19時
おすすめメニュー

チュロス みたらしシュガー(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

しょうゆの香りと絶妙な甘塩っぱさが後をひくチュロスです。

リバティサンデー(850円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

あんみつをイメージしており、大福、雷おこし、寒天、黒豆などが入っていて食べ応えがあります。

 

⑨レストラン櫻 テラス席

和食屋レストラン櫻横にある、スナックやドリンクのカウンターです。

営業時間 11時〜20時
おすすめメニュー

ブラックペッパーてりやきチキンロール(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

胡椒がピリ辛く、テリヤキソースがチキンに染み込んでいます。

骨がないのでまるごと美味しく食べられます。

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:ミステリアスアイランド

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①ノーチラスギャレー

潜水艦ノーチラス号を眺めながら楽しめる軽食やさんで、ドリンクも売っています。

営業時間 9時45分〜19時30分
おすすめメニュー

ギョウザドッグ(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

生地がもちもち、生姜のきいたお肉がたっぷりジューシーでボリューム感満点です。

 

②リフレッシュメント・ステーション

チュロス専用のフードワゴンです。

営業時間 9時30分〜18時
おすすめメニュー

デミグラス・チュロス ポテト(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

じゃがいもを使用したもっちりポテトチュロスに、濃厚なデミグラスソースが入っています。

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:ポートディズカバリー

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①シーサイドスナック

軽食を販売するワゴンです。

営業時間 9時15分〜19時
おすすめメニュー

ミッキーうきわまん チキン(750円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルメニューです。

ミッキーシェイプの耳の部分は照り焼きチキン餡、うきわの部分は中華風チキン餡、2つの味が楽しめます。

 

②べイサイド・テイクアウト

軽食を販売するカウンターです。

営業時間 10時〜17時30分
おすすめメニュー

寿司ロール シュリンプ&チキンカツ(550円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

海苔で巻いたエビ入りのチキンカツを、胡麻がふりかけられたライスで包んだインパクトのあるメニューです。

 

クリームブリュレ風チュロス(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

焼き色も食欲をそそるチュロスで、カリッとした食感の中にカスタードクリームが入っています!

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:ロストリバーデルタ

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①エクスペディション・イート

古びたトラックの軽食ワゴンです。

営業時間 9時15分〜18時30分
おすすめメニュー

ユカタンソーセージドッグ(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

パリパリのフランスパンにソーセージが包まれたボリューム満点のメニューです。

 

②トロピック・アルズ

ジャングルの中のスナックワゴンです。

営業時間 10時〜18時30分
おすすめメニュー

ミッキーアイスバー トロピカルフルーツ(350円)
販売期間:〜2023年9月18日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

暑い夏にぴったりのアイスバー、さくっとシャーベットのような食感です。

 

ティポトルタ チョコレート&オレンジ(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

外はサクサク、中はとろりチョコがたっぷり入っています。

 

③ミゲルズ・エルラルド・キャンティーナ

お店にはスーベニア付きのメニューも多数あります!

営業時間 11時〜18時
おすすめメニュー

スパイシースモークチキンレッグ(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

辛すぎず塩気が絶妙な濃いソースで、皮まで柔らかいお肉です。

フライドポテト(280円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

 

④ユカタン・ベースキャンプ・グリル

営業時間 10時〜19時30分
おすすめメニュー

チキンナゲット(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ミッキー型が可愛いナゲットです。

リトルグリーンまん(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

もちもちのまんじゅうの中にそれぞれカスタード、ストロベリー、チョコのクリームが入っていて、食べるまでお楽しみ!

シェアもおすすめです。

 

⑤ロストリバークックハウス

ワイルドな軽食屋さんで、一緒にドリンクも売っています。

営業時間 9時〜19時30分
おすすめメニュー

スパイシースモークチキンレッグ(600円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

辛すぎないスパイシーさで、皮まで柔らかいお肉です。

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:マーメイドラグーン

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

 

①セバスチャンのカリプソキッチン

海底レストランで、シーフードメニューが売られています。

営業時間 10時〜19時30分
おすすめメニュー ミッキーマカロン ダブルベリー(600円)
販売期間:〜2024年3月31日引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”スペシャルメニューです。

大きめサイズで食べ応えのあるミッキーマカロンで、ベリーの味が甘くマイルドで食べやすいです。

フレンチフライポテト(280円)
エクストララージ(600円)
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

カップにたっぷりポテトが入っているので、シェアもおすすめです。

ポップン・シュリンプ(400円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

塩気があり、おつまみに最適です。

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:アラビアンコースト

 

①オープンセサミ

チュロス専用のワゴンのお店です。

営業時間 9時30分〜18時
おすすめメニュー

チュロス チャイシュガー(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

定番のチュロスに新フレーバーが登場しました!
チャイの味と香りがしっかりしていて美味しいです。

 

②カスバ・フードコート

本格カリーが食べられる屋台です。

営業時間 10時〜19時30分
おすすめメニュー

タンドリーチキン(270円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

本格カリーのパウダーで食欲をそそります。
柔らかい肉で食べやすいです。

 

③サルタンズ・オアシズ

営業時間 9時〜20時
おすすめメニュー

ロング・ナン ミートソース(500円)

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

もっちりとした食感のナンにたっぷりミートソースとチーズが入っています。

チュロス チャイシュガー(500円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

定番のチュロスに新フレーバーが登場しました!
チャイの味と香りがしっかりしていて美味しいです。

サルタンズ・サンデー(850円)引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ミルクソフトクリーム、チャイゼリー、マンゴープリン、パイナップルなどが入ったサンデーに、チャイシュガーのチュロスが添えてあります。
チョコやココナッツチップのサクサクした食感が楽しめます。

 

ディズニーシー【食べ歩き】最新マップとおすすめフード:ポップコーンワゴン一覧

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

場所 営業時間 休止情報
①リドアイル前 9時〜21時 キャラメル
②ドックサイドステージ前 9時〜21時 ガーリックシュリンプ
③リバティ・ランディング・ダイナー前 9時〜20時30分 ベリーチーズケーキ
④ケープコッド・クックオフ前 9時15分〜20時30分 ミルクチョコレート
⑤アクアトピア横 9時30分〜20時 しょうゆバター
⑥ハンガーステージ横 9時45分〜19時30分 ソルト
⑦スカットルのスクーター前 9時15分〜20時 抹茶ホワイトチョコ
⑧アラビアンコースト前 9時〜20時 カレー
⑨ソアリン:ファンタスティック・フライト前 9時〜20時45分 ブラックペッパー
⑩シータートル・スーヴェニア前 記載なし キャラメル 2023年8月21日まで休止中

 

ディズニー【食べ歩き】最新マップ!おすすめフードどこで買える?まとめ

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト

ディズニーランド編、ディズニーシー編とディズニーで食べ歩きできる最新おすすめフードをマップ付きでご紹介をしました。

エリアごとにまとめたので、ブックマークしておいて、遊びに行く時もこちらのマップを見て参考にしてくださいね。

ぜひディズニーでの最新のおすすめ食べ歩きフードを、今年のイベントと共に楽しんでみてください♪

お泊まりディズニーなら、両方パークの食べ歩きが制覇できちゃいますよ!

>>ディズニーホテルに安く泊まる方法はこちらからチェック!

 

>>今ならディズニーホテルも10%お得<<