戸田橋花火大会2023屋台どこ?チケットや穴場おすすめある?

戸田橋花火大会2023屋台どこ?チケットや穴場おすすめある?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

埼玉県戸田市で行われる『戸田橋花火大会2023』が4年ぶりに開催されます!

『戸田橋花火大会』は埼玉県の荒川河川敷で開催されますが、なんと同日同時刻に『いたばし花火大会』も川を挟んで開催されます!

2つの花火大会が一緒に楽しめるという珍しく贅沢な花火大会なんですよね。

はな子
花火と言えば屋台!食べ歩きもしたいから屋台どこなのか教えて!
はな江
花火をゆっくり見たいからチケットや穴場のおすすめとかあるかなぁ?

そこで『戸田橋花火大会2023』屋台どこ?チケットや穴場おすすめについて徹底調査しました!

 

 

Contents
  1. 戸田橋花火大会2023【屋台】出店情報をご紹介!
  2. 戸田橋花火大会2023有料席【チケット値段】販売方法別で東西エリアの4つ徹底調査!
  3. 戸田橋花火大会2023有料席【チケット購入方法】2つご紹介!
  4. 戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ10選ご紹介!
  5. 戸田橋花火大会2023屋台どこ?チケットや穴場おすすめある?まとめ

戸田橋花火大会2023【屋台】出店情報をご紹介!

現在はまだ屋台情報はでていませんが、今年から花火大会を再開するということで屋台も通常通り出店する可能性が高いですよね!

そこでこれまでの戸田橋花火大会で出店されていた屋台の情報をまとめてみました!

はな江
屋台が並んでるのを見るとワクワクしちゃう♪楽しみだなぁ♪

 

戸田橋花火大会2023【屋台】出店情報①出店場所と時間

主な屋台出店場所
  • 荒川戸田橋上流戸田市側河川敷の大会会場内
  • 荒川戸田橋緑地「戸田硬軟兼用野球場」付近

  • JR埼京線戸田公園駅から戸田橋荒川河川敷までの道のり

これまでの会場では、東側エリアに8店舗、西側エリアに20店舗と主催者招待出店、協賛社出店がありました。

今年はエリアが広がるため、各エリアの店舗は増えるかもしれませんね♪

JR埼京線戸田公園駅から会場まで花火大会当日は歩行者天国となり、道路の片側に屋台が約350mも並んでいるようです!

  • 屋台出店時間:15時~20時30分
はな子
歩行者天国になっているのは安全で嬉しいね♪

 

戸田橋花火大会2023【屋台】出店情報②出店種類

戸田橋花火大会の屋台メニューは出店数が多いので様々なメニューがあります。

かき氷やたこ焼きなど定番の屋台メニューを始め、昔ながらのくじ引きやヨーヨーなどのゲームの屋台も出店されています。

地元のレストランや居酒屋さんも出店されているので、それぞれのお店メニューもあって、美味しいものと花火のコラボの満足感は半端ないでしょう♪

屋台メニューのほんの一部になりますが載せておきますね!

たこ焼き お好み焼き 焼きそば 焼き鳥
から揚げ フライドポテト イカ焼き 牛串
じゃがバター かき氷 綿あめ ベビーカステラ
チョコバナナ フランクフルト ソフトドリンク アルコール
はな江
沢山の屋台があると子供から大人まで本当に楽しめるよね!

 

戸田橋花火大会2023【概要】

戸田橋花火大会2023【概要】
  • 開催日:2023年8月5日 土曜日 ※雨天の場合翌日に延期
  • 時間:19:00~20:30 ※交通規制17時~21時30分
  • 打ち上げ数:約6,500発(いたばし花火大会と合わせると約13,000発)
  • 打ち上げ場所:国道17号戸田橋上流荒川河川敷
  • アクセス:JR埼京線 「戸田公園駅」

 

 

戸田橋花火大会2023有料席【チケット値段】販売方法別で東西エリアの4つ徹底調査!

導線MAP引用:戸田橋花火大会

第70回戸田橋花火大会2023は「Sky Fantasia 東西光宴」と題して、西と東に分けて異なる演出を行います!

西側エリアはエンタメ系東側エリアは芸術文化系の演出が楽しめるようです♪

演出がこれまでと変わることで、会場は全て有料席となりました!

そこで有料席チケットの販売方法別、東西それぞれのエリアのチケットの値段を詳しくご紹介します。

 

戸田橋花火大会2023有料席【チケット値段】戸田市内先行販売席①西側¥5,000‐

西側有料エリアMAP引用:戸田橋花火大会

【西側有料エリア】

場所 料金 寸法 販売数
西ペアシート 5,000円(税込) 横2m✖縦1m 357セット
はな子
花火打ち上げエリアのすぐ横で友達と見たいな。

 

戸田橋花火大会2023有料席【チケット値段】戸田市内先行販売席②東側¥31,000‐~

東側有料エリアMAP引用:戸田橋花火大会

【東側有料エリア】

場所 料金 寸法 販売数
東Aブロック10名シート 35,000円(税込) 横4m✖縦4m 16組
東Bブロック10名シート 35,000円(税込) 横4m✖縦4m 16組
東Cブロック10名シート 31,000円(税込) 横4m✖縦4m 12組
はな江
ここは斜面の一番下のところでシートに座ってゆっくり見れるね。

 

戸田橋花火大会2023有料席【チケット値段】一般販売席①西側¥6,000‐~

西エリアマップ引用:戸田橋花火大会

【西側有料エリア】

場所 料金 寸法 販売数
西ペアシート前方

【C・D・Eブロック】

6,000円(税込) 幅2m✖奥行き1m 319セット
西ペアシート後方

【F・G・H・I・J・K・L・Mブロック】

5,000円(税込) 幅2m✖奥行き1m 1,499セット
西4名テーブル席 24,000円(税込) 幅約1.8m 597セット
はな子
ここは斜面のペアシートもいいけど、テーブル席も良くて迷うなぁ。

 

戸田橋花火大会2023有料席【チケット値段】一般販売席②東側¥4,500‐~

東エリアマップ引用:戸田橋花火大会

【東側有料エリア】

場所 料金 寸法 販売数
東S席【Aブロック】定員1名 7,000円(税込) 幅約0.8m×奥行約1m 455席
東S席【Bブロック】定員1名 5,500円(税込) 幅約0.8m×奥行約1m 728席
東S席【Cブロック】定員1名 4,500円(税込) 幅約0.8m×奥行約1m 637席
東SS席【Bブロック】定員1名 6,000円(税込) 幅約1m×奥行約1m 560席
東SS席【Cブロック】定員1名 5,000円(税込) 幅約1m×奥行約1m 490席
東4名シート【Bブロック】 24,000円(税込) 幅約2m×奥行約2m 186席
東4名シート【Cブロック】 20,000円(税込) 幅約2m×奥行約2m 160席
東ガーデンチェア4名 32,000円(税込) テーブル直径約0.9m 134セット
東ガーデンチェア2名 16,000円(税込) テーブル直径約0.9m 98セット
東ペアイス席2名 12,000円(税込) 幅約1m 220セット
カメラマン席 10,000円(税込) 幅約2m×奥行約1.5m 30枠
はな江
S席、SS席は斜面だけど階段のようになってるから座って見れるんだよね。

 

>>花火大会の服装で迷った方はこちらから

 

戸田橋花火大会2023有料席【チケット購入方法】2つご紹介!

『戸田橋花火大会2023』有料席のチケット購入方法は

  1. 戸田市内先行販売
  2. 一般販売

前回までは、ふるさと納税で購入もありましたが今年はこの2つの方法になります。

それぞれ詳しくご紹介します。

 

戸田橋花火大会2023有料席【チケット購入方法】①戸田市内先行販売

販売日程 2023年6月15日木曜日
場所 ファミリーマート上戸田2丁目店
(所在地) 埼玉県戸田市上戸田2-45-4
(TEL) 048-430-0176
  • 午前7時から店頭にて整理券を配布。
  • 戸田市内の店舗で先行して販売ですが居住要件は設けていない
  • 未就学児が保護者の膝の上で観覧する場合は、定員に含まれない。
  • ペットを連れての来場は禁止です。
残念ながら発売日当日に売切れてしまいました。

 

戸田橋花火大会2023有料席【チケット購入方法】②一般販売

第70回戸田橋花火大会公式ホームページから購入。

  • 発売日:2023年6月19日(月)から
  • 販売場所:イープラス(インターネット) ※スマチケ(電子チケット)対応
はな子
一般販売はまだチケットがあるみたいだよ!(6月21日現在)

 

夏のイベントでは画像や動画を撮ったりとスマホはかかせませんね!

子供さんのスマホの新規契約や親御さんの乗り換えなど今ならキャッシュバックありでお得です!

 

>>花火の思い出をスマホに!今ならキャッシュバックあり♪<<

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ10選ご紹介!

引用:ニッポン旅マガジン

戸田橋花火大会が開催される戸田市は、あまり高低差のない地域なので【穴場】と言われる場所が多くありますよ!

ここでは【穴場】おすすめ10選としてご紹介しますね♪

戸田橋花火大会【穴場】おすすめ10選

①浮間公園
②板橋区立 紅梅公園
③戸田ボートレース場南側河川敷
④笹目橋付近
⑤内谷橋付近
⑥イオンモール北戸田店屋上
⑦ララガーデン川口
⑧北赤羽駅付近の土手
⑨戸田公園駅西口 東横イン埼玉
⑩北とぴあ17階展望ロビー

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ①浮間公園

  • 最寄り駅がJR浮間舟渡駅となるので混雑避けられる
  • トイレがあって子供連れも安心
  • 場所によって花火が木と被るので場所取りにはご注意を!

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ②板橋区立 紅梅公園

  • 高島平の坂の上なので花火がよく見える

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ③戸田ボートレース場南側河川敷

  • ボートレース場の駐車場が無料開放されている
  • 会場最寄り駅から少し離れているので、車で行く方におすすめ
  • レジャーシート広げて家族で見られる

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ④笹目橋付近

  • 混雑避けてゆっくり見られる
  • 遮るものがなく花火がよく見られる
  • 屋台はほとんどない

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ⑤内谷橋付近

  • 地元の飲食店が出店
  • 知る人ぞ知る穴場スポット
  • ゆっくり食べながら花火見たい人におすすめ

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ⑥イオンモール北戸田店屋上

  • 屋上を花火観覧用に開放してくれる
  • 買物できてトイレの心配もなし
  • ちょっと有名穴場スポットなので場所取りはお早めに

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ⑦ララガーデン川口

  • 打ち上げ会場から少し離れるが屋上から見られる
  • 花火大会当日にヨークマート3,000円以上の買い物するともらえる入場券が必要
  • 入場券1枚で4名まで入場できる

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ⑧北赤羽駅付近の土手

  • 最寄り駅がJR北赤羽付近のため混雑を避けられる
  • 少し遠いが開けた土手で見ることができる
  • 打ち上げ開始時間に遅れても場所を取れる

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ⑨戸田公園駅西口・東横イン埼玉

  • 土手付近ほど混雑していない
  • 東横イン手前交差点付近が一番よく見える
  • 屋台の出店もある

 

戸田橋花火大会2023【穴場】おすすめ⑩北とぴあ17階展望ロビー

  • 東京メトロ南北線の王子駅から直結
  • 関東平野が一望出来る場所なので、花火だけでなく夜景も楽しめる

以上10か所の穴場スポットをご紹介しましたが、ゆったりと見れる場所を見つけていい思い出にのこるといいですよね。

車でお出かけの際は事前に駐車場を予約しておくとアタフタしなくていので、ぜひ探しておくと時短になりますよ。

 

>>穴場近くの駐車場を事前予約!<<

 


戸田橋花火大会2023屋台どこ?チケットや穴場おすすめある?まとめ

引用:戸田橋花火大会「戸田橋広報用映像0531」

戸田橋花火大会2023有料席チケット値段と購入方法や屋台出店の情報をご紹介しました。

有料席チケット【値段】
  • 西側エリア ¥5,000‐~¥24,000‐
  • 東側エリア ¥4,500‐~¥35,000‐
有料席チケット【購入方法】
  • 戸田市内先行販売
  • 一般販売
屋台出店【場所】
  • 荒川戸田橋上流戸田市側河川敷の大会会場内
  • 荒川戸田橋緑地「戸田硬軟兼用野球場」付近
  • JR埼京線戸田公園駅から戸田橋荒川河川敷までの道のり
屋台出店【時間】
  • 15:00~20:30

 

戸田橋花火大会【穴場】おすすめ10選

①浮間公園
②板橋区立 紅梅公園
③戸田ボートレース場南側河川敷
④笹目橋付近
⑤内谷橋付近
⑥イオンモール北戸田店屋上
⑦ララガーデン川口
⑧北赤羽駅付近の土手
⑨戸田公園駅西口 東横イン埼玉
⑩北とぴあ17階展望ロビー

4年ぶりの花火大会とあって、通常より混雑するかもしれませんので、行きも帰りも混雑を避け、時間に余裕を持って行動してくださいね!

熱中症対策もしっかりして、戸田橋花火大会を楽しんで下さいね♪

花火と言えば【浴衣】ですが服装には悩みますよね!

恋人や夫婦でお揃いコーデとかお洒落なので、ぜひ参考にしてくださいね♪

>>花火大会【浴衣】彼女とお揃いコーデ彼氏の服装は?

 

>>花火大会の混雑避けて10%お得に宿泊しよう!<<