関根シュレック秀樹って”弱い”強いどっち?
wikiプロフィール経歴や戦績は?
2021年12月31日、大晦日にスーパーアリーナで開催される『Yogibo presents RIZIN.33』に出場する元警察官の「関根シュレック秀樹」が、どんな選手なのか気になる。
過去には、ABEMAの”朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円”企画に応募したりと話題を呼んでいました。
すごい筋肉に覆われているが、見た目より身長は小さいとの声や、年齢も高いが異常なほどにゴツい身体に浮き出た血管に対して、ステロイド疑惑もありますね。
柔術やプロレスなど経歴が多く、そして指がないと言われている事に関したことなど気になることを徹底調査しました。
今回は「関根シュレック秀樹wikiプロフィール!弱い戦績や身長年齢に警察官の経歴を徹底調査!」についてご紹介して行きます!
👉4/16 RIZINトリガー3rd 関根”シュレック”秀樹VS貴賢神の視聴方法はこちら!
身長は低い?関根シュレック秀樹の「wikiプロフィール」経歴をご紹介!
関根シュレック秀樹選手
熱い漢やなぁ憧れの大晦日でド派手な勝利期待しています🔥 https://t.co/64PbepN5Rp
— Shota Komuro (@SHOTA_RUGBY_HO) December 9, 2021
関根シュレック秀樹さんについて、wikiプロフィールをはじめ、警察官であった経歴や、指が無い理由など飛びかう情報をまとめてみましたのでご紹介して行きます。
これを見れば関根シュレック秀樹が分かる内容になっておりますので、ご参照ください。
関根シュレック秀樹「wikiプロフィール」
名前 | 関根“シュレック”秀樹 Hideki “Shrek” Sekine |
---|---|
出身地 | 日本 静岡県 |
生年月日 | 1973年8月13日 |
身長 | 175cm |
体重 | 115.0kg |
所属 | ボンサイブルテリア |
最終学歴 | 山梨学院大学 |
@shrekbonsai | |
shreksekine | |
YouTube | シュレック関根 リングの魂 |
小学校~大学まで柔道を続け、3段の腕前になり、柔道部の同級生がプロレス好きでその影響でプロレスラーを目指しました。
元静岡県警の刑事という異色の経歴を持ち、40代にしてプロ格闘家へと転向しました。
格闘技のベースは幼少より学んだ柔道と、刑事時代より始めた柔術です。
その柔術では全日本ブラジリアン柔術選手権優勝、IBJJFアジア選手権優勝、ADCCアジアトライアル優勝など数々の実績を積んでいます。
そして、プロ転向後はONE、DEEPのリングでMMAの試合をする一方で、昨今ではその特徴的な風貌と存在感で、プロレスのリングでも活躍し、全日本、ハードヒット、リアルジャパンといったリングで人気を浴びました。
RIZINデビューとなった20年2月のRIZIN.21浜松大会は地元での開催とだけあって意気込んでいたが、対戦相手のロッキー・マルティネスにタックルを仕掛けるも最後はパウンドによりTKO負け。
その後もDEEPで活躍し今年に入ってからは誠悟、KENNY中村に2連勝を挙げている。
ジムの仲間でもあるホベルト・サトシ・ソウザ、クレベル・コイケがRIZINで活躍中だけに、それに続く活躍が期待されている。
関根シュレック秀樹さんは、実は怖がり…?(笑)
MRIに頭突っ込んだとこでめっちゃ不安になって止めてもらった
あぶら汗ダーダー。
今まで10回以上MRIやっているけどこんなん始めて。
CTにしてもらった。
ダメな大人でごめんなさい。#狭いとこ苦手— 関根シュレック秀樹(Sekine Shrek hideki) (@shrekbonsai) December 17, 2021
「戦績」をご紹介!
関根シュレック秀樹さんの戦績としては、「7勝4敗」となっていますね。
日程 | 対戦相手 | 試合結果 |
2010年9月19日 | 加藤実 | 1ラウンドを腕十字で勝利 |
2010年12月11日 | 水口誠悟 | 2ラウンドTKOで勝利 |
2012年12月8日 | 土屋茂樹 | 1ラウンド腕十字で勝利 |
2013年6月15日 | 酒井リョウ | 判定勝利 |
2014年9月14日 | バーソロミュー・トシオ | 1ラウンドKO勝利 |
2014年12月 | 河野選手 | 1ラウンドTKO勝利 |
2016年12月2日 | ブランドン・ベラ | 1ラウンドTKO負け |
2017年9月16日 | アラン・ンガラ二 | 1ラウンドKO負け |
2018年11月23日 | アレシャンドレ・マジャド | 2ラウンドTKO負け |
2019年9月15日 | 中村光義 | 1ラウンドTKO勝利 |
2020年2月22日 | ロッキー・マルティネス | TKO負け |
警察官・格闘技の「経歴」
当時、UWFインターナショナル・プロレス団体の入門テストを受けたかったが、両親が反対。
その後は親の勧めで警察官の試験を受け、警察官の道へ。
大学4年時にUWFインターナショナルが解散したことを知り、プロレスラーとしての夢を失い警察官として活動するも、現実に向き合う事が出来ず、学校では赤点を取るなど苦労があった。
- 1997年…静岡県警に入庁
- 1999年…機動隊へ異動
- その後はマル暴や国際捜査課(外国人犯罪取り)などを務めた。
静岡県浜松市はブラジル人窃盗団が多く存在してた事から、ブラジル人の情報や捜査協力者を探す目的でボンサイ柔術に入り、ボンサイ柔術にて指導してたRIZINで活躍してるホベルト・サトシ・ソウザ選手とマルコス・ヨシオ・ソウザ選手の兄弟と出会い、親友となる。
ボンサイ柔術に入門して1か月後に大会に出場するなど、柔術にのめり込でおり、警察官として勤務しながら、週5でジムに通う生活をしていた。
当時の様子は以下の動画をご参照ください。
入門して4か月ほどでワールドプロフェッショナル柔術アジア大会で優勝
その後、アラブで開催の柔術世界大会にて白青98キロ超級で優勝する
2010年、37歳でMMAデビュー
2015年、アジアの格闘技団体ONE Championshipから「ヘビー級王者のブランドン・ベラ選手とタイトルマッチをしてくれないか?」と言われたことがきっかけで、ソウザ兄弟に相談した所「父から『人生は夢を追い続けないといけない。人生はチャレンジだ。』といつも言われてきた。だからヒデキがどちらを選んでも、俺たちは応援していくよ。」との言葉に背中を押され後2~3カ月の勤務で年金が満額貰えたにも関わらず「格闘技を始めるのなら43歳の2~3カ月は大きい」と43歳で退職しプロの道を歩むことになった。
足の切断や指がない理由とは
関根さんが4歳の時、右足がちぎれかけてしまう程の交通事故にあい、後遺症で右足を引きずる生活をしていました。
当時、小学校の先輩に右足を引きずってる事をからかわれ、人の不幸を笑いものにする先輩に”怒り”を覚えたそうです。
その怒りが起爆剤となり柔道を習い始めました。
もう一つの理由としては、アブダビ・ワールドプロレスの試合中に、指にバイ菌が入ったことで手術をしたと本人が話しており、その際に指を切断する状況にまでなったそうです。
その後も影響は大きく、半年ほどリハビリをしていましたが、2015年12月5日に神奈川県・横浜文化体育館で行われた「REAL3」の試合も欠場していますね。
巨人症とは?
RIZIN33の試合後に、関根シュレック秀樹がコメント。
SNSで一般的に巨人症と言われる下垂体腺腫の病と闘ってきたことを告白。
下垂体腺腫とは、脳の一部である「下垂体」という部分に腫瘍が生じる病気です。下垂体は脳の中ではサイズの小さい臓器ですが、さまざまなホルモンを分泌する機能を持っています。下垂体腺腫が発症すると、生命活動に必須な各種ホルモン分泌に異常が生じ、さまざまな症状が引き起こされることになります。
下垂体腺腫そのものはほとんどが良性腫瘍であり、がんのように転移を起こすことはありません。しかしホルモン機能障害を通して身体に悪影響を引き起こします。腫瘍が大きくなると視野障害やその他の神経障害を発症することになります。したがって、下垂体腺腫では手術療法や薬物療法といった治療介入が必要です。引用元:下垂体腺腫について | メディカルノート (medicalnote.jp)
朝倉未来1000万円企画に応募
朝倉未来(トライフォース赤坂)が賞金首となり、衣服を着用したまま路上にて戦う“喧嘩ルール”で実施。対戦相手は「全国から喧嘩自慢のストリートファイターを募集し、オーディションにて決定」されるという概要から大きな話題を呼んでいる。
8月17日(火)よりチャレンジャーの募集も開始され、MMAファイター&プロレスラーとして活躍する巨漢の柔術家、関根シュレック秀樹(ボンサイブルテリア)が名乗りを上げたのは既報通りだが、その関根が8月26日にSNSに投稿した同番組のチャレンジャー募集入力フォームの画像で黒塗りにしていた部分を31日に公開。
26日に投稿された画像は一部に加工がされており全ては読めないようになっており、対戦に向けた意気込みには「元警察官として逮捕術で勝負する」、朝倉未来に一言には「路上の伝説を制圧させてもらう」と書かれていた。
その黒塗りとなっていた部分は、対戦に向けた意気込みには「元警察官として逮捕術で勝負する。体重差もあるので通常警察官が暴漢を制圧する様にこちらはパンチと蹴りを封印した状態で勝負させてもらう」と、打撃無しで臨むとのこと。
そして朝倉未来に一言には「パンチと蹴りを封印した状態の逮捕術だけで路上の伝説を制圧させてもらう」と書かれていた。
しかし、ニュースにも取り上げられるなどと、注目を浴びた選手でしたね!
RIZIN33で対戦するシビサイ頌真「wikiプロフィール経歴」
RIZIN33公式/YouTube動画
名前: | シビサイ頌真 Shoma Shibisai |
---|---|
出身地: | 日本 千葉県 |
生年月日: | 1991年3月11日 |
身長: | 191cm |
体重: | 108.0kg |
所属: | パラエストラ東京/巌流島 |
ラオスと日本のハーフで中学から柔道を始める。高校卒業後に「俺は最強を目指す」と決意し、19歳からパラエストラで柔術を学ぶ。190cm超えの恵まれた体格を武器に11年Krushでキックボクシングプロデビュー。12年からHEATに参戦し、DEEP、ZST、GRACHANと様々なリングで闘ってきた。“全身凶器”として知られる伝説の武道家・倉本成春師範から武術を学び、活躍の場を巌流島へと移すと、18年1月の試合では、巌流島旗揚げトーナメント初代王者ブライアン・ドゥウェスをレフェリーストップによる1R25秒の圧勝劇を披露するなど4連勝を飾った。
18年7月には満を持してRIZINに初参戦し、元横綱 朝青龍が推薦するボルドプレフ・ウヌルジャガルと対戦。層の薄い日本人ヘビー級ファイターとして期待が寄せられたが、完敗を喫してしまう。この敗北を受け、練習環境を変えるなど、捲土重来を期して19年10月のRIZIN.19に再び参戦。破壊力とスピードが武器のストライカー、キム・チャンヒと対戦し、アームロックで一本勝ちを収めた。続く19年12月のBELLATOR JAPANでも“シベリアからの刺客”セルゲイ・シュメトフからアキレス腱固めでタップを奪い2連勝を飾る。21年6月のRIZIN.28東京ドーム大会では、元力士でMMAデビューから3連勝中のスダリオ剛を相手に、3Rバックを奪いリアネイキッドチョークで一本勝ちを収めた。
RIZIN定期参戦を目論むヘビー級ファイター。
リーチが長く、とても強い相手ですね!
関根シュレック秀樹さんも、得意の寝技に持って行かないと勝てないとコメントしており、インタビュー内容が以下になります。
念願の大晦日参戦が決まった #関根シュレック秀樹 選手のインタビュー!
対戦相手は巌流島で対戦が望まれるも実現しなかった日本人ヘビー級のエースの #シビサイ頌真 選手!
この果たし合いを制するのは一体どっちだ?#大晦日はフジテレビRIZIN
12月31日(金)よる6時〜
フジテレビ系列全国放送 pic.twitter.com/xf4UvsIvBC— フジテレビRIZIN (@fujitvRIZIN) December 15, 2021
関根シュレック秀樹は弱い?強い評判はある?
\Yogibo presents/
💥#RIZIN33 対戦カード💥シビサイ頌真
🆚
関根”シュレック”秀樹 @shrekbonsai📅:12.31(金) 14:00開始(予定)
🏟:さいたまスーパーアリーナ
📝:https://t.co/ulXsBcdRdO pic.twitter.com/nzV0F2QdXA— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 9, 2021
見た目の印象としては、なんでも破壊しそうな強そうなイメージですが、弱いとの声も。
大晦日のRIZIN33で、シビサイ頌真との試合が決まっている関根シュレック秀樹が実際に弱いのか強いのかに関する情報をまとめましたのでご紹介して行きます。
関根シュレック秀樹「弱い」SNSの反応
こいつは技術がプロのレベルじゃない
石井慧より弱いのでは
【RIZIN】関根シュレック秀樹「補導した少年たちに見てもらいたい」=2.22 地元・浜松でRIZIN初参戦(ゴング格闘技) https://t.co/X4Ga2i99kt
— チキン・ソテージョージ (@sautegeorgekuz) January 28, 2020
プロレス時代の反応としては「○○より弱い」といった感じで、比較されていることはしばしばありましたね。
関根シュレック秀樹好きやなぁ
強い弱いに関わらず人間味があるし、負けはしたけどこれからも頑張って欲しい— ゆじろ (@yjr3dayo) February 26, 2020
現在の調査結果としては、弱いといった内容はあまり見受けられませんでした。
過去の書き込みはあるものの、RIZINに参加してからは経歴もまだ浅いので、これからコメントも増えて来ると予想します!
情報が入り次第追記していきます。
関根シュレック秀樹「強い」SNSの反応
ABEMAでNOAHの中嶋勝彦対鈴木秀樹やってる。
鈴木秀樹、関根シュレック秀樹(50音順)
帰ってきたウルトラマンで変身するのも郷秀樹、秀樹って名前は基本でかくて強いな
— たもと男爵 (@tamoto_y) December 14, 2021
名前で強いとは面白いデータですね!(笑)
本日はハードヒット
関根シュレック秀樹選手はやはり強い
大きすぎてクラッチ組みづらかったな
最後のジャーマンはほんとに強烈でした。
またいつか対戦したいですね。
ありがとうございました!#ハードヒット#ajpw— 田村 男児 (@tamura__dan) September 26, 2021
筋肉の強さも含め、やはり大きさが強さの秘訣でもあるようですね!
気は優しくて力持ち
強い訳だ#関根シュレック秀樹 選手に稽古つけてもらいたい— トモ (@setomm) June 16, 2021
強いだけじゃなく、ファンとしては優しい心のヒーローに憧れるものですね。
関根シュレック秀樹さんは紳士でとても優しい方なので、これからファンも増えるでしょう!
現時点では、やはり情報が少ないので「RIZIN33」が開催されて以降はたくさんコメントもあると思いますので、情報が入り次第追記していきます。
YouTube動画で試合をチェック!
YouTube動画/関根シュレック秀樹日本人が相手だと強い印象がありますが、外国人選手となると自慢のパワーが通じにくいので、闘い辛そうですね。
まだまだ世界の壁は高そうです。
▼ブラジリアン柔術の試合
YouTube動画/関根シュレック秀樹ブラジリアン柔術時代の映像になります。
相手も大きい関根シュレック秀樹さんに対して、柔軟な寝技が上手いですが、やはり圧倒的なパワーと筋肉の鎧をまとっているので、強さがちがいますね!
合わせて読みたい「RIZIN33」関連記事!
関根シュレック秀樹wikiプロフィール!弱い戦績や身長年齢に警察官の経歴を徹底調査!まとめ
12.31(金)RIZIN33さいたまスーパーアリーナ大会出場が決まった関根”シュレック”秀樹選手へ、FREEDOMSメンバーと関根選手との完全決着を目標とするあの選手から激励のメッセージです‼️#pw_freedoms #RIZIN33 pic.twitter.com/iifwv61nQM
— プロレスリングFREEDOMS (@PW_FREEDOMS) December 12, 2021
2021年12月31日、大晦日にスーパーアリーナで開催される『Yogibo presents RIZIN.33』に出場する元警察官の「関根シュレック秀樹」が、どんな選手なのか気になったので、wikiプロフィール経歴や戦績、身長や年齢などを含め、そして格闘技は弱いのか強いのかを徹底調査しました。
過去には、ABEMAの”朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円”企画に応募したりと話題を呼んでいたり、すごい筋肉に覆われているが、見た目より身長は小さいとの声や、年齢も高いが異常なほどにゴツい身体に浮き出た血管に対して、ステロイド疑惑もありましたが、事実とはことなる噂もありますね。
ブラジリアン柔術、柔道、プロレス、警察官、RIZINなど、多彩な格闘技を経験したりと、年齢は高いですが今後も注目の選手になりそうです!
RIZIN33では、圧倒的な強さを誇るシビサイ頌真選手に勝てるのかも注目ですよ!
以上、「関根シュレック秀樹wikiプロフィール!弱い戦績や身長年齢に警察官の経歴を徹底調査!」のご紹介でした。
👉4/16 RIZINトリガー3rd 関根”シュレック”秀樹VS貴賢神の視聴方法はこちら!