斎藤裕は強いとの下馬評や戦績は?
朝倉未来との予測はどっちが勝つ?
2021年12月31日の大晦日さいたまスーパーアリーナで開催される『Yogibo presents RIZIN.33』の対戦カードで「朝倉未来と斎藤裕」の再戦が決まり世間では格闘技ファンなどが大賑わいですね!
試合はフェザー級(66.0kg契約)5分3Rで行われます。
朝倉未来vs斎藤裕は、2020年11月21日の「RIZINフェザー級王座決定戦」で試合をした際に、判定3-0で斎藤裕が勝利していますので、今回のRIZIN33では朝倉未来のリベンジマッチです。
斎藤裕はフェザー級王者となっていたが、2021年10月に対戦した「牛久絢太郎」戦で試合に敗れ王座陥落となり、後に引けない戦いになりそうです!
一方の朝倉未来も、クレベルの失神KOに続き、萩原京平との不甲斐ない試合や、素人を相手にした1000万円企画など、プロとして負けられない1戦ですね。
そこで今回は、斎藤裕は強い?朝倉未来と予測どっち勝つか下馬評や戦績から解説!についてご紹介して行きます。
U-NEXTなら31日間 無料トライアル実施中!RIZIN33全試合を見れる!
斎藤裕は強い?wikiプロフィール経歴に戦績や下馬評をご紹介!
朝倉未来vs斎藤裕のワンシーン🧐
よ~く耳を澄ませてセコンドの声を聞くと斎藤セコンド「右フック狙ってるよ(未来が)その後考えて。カウンター合わせよ」と斎藤選手にアドバイス。
これを聞いた未来選手が右フックのフェイントからの左ストレートを合わせ斎藤選手からフラッシュダウンを奪う。 pic.twitter.com/MA1hBZa5TJ
— 魑魅魍魎(試験期間に付き低浮上) (@KyojiMomoko1) December 11, 2021
斎藤裕は本当に強いのかを徹底調査してみましたのでご紹介していきます。
wikiプロフィールをはじめ、戦績や下馬評、世界ランキングから強さを見て行きましょう!
斎藤裕「wikiプロフィール」
斎藤裕のwikiプロフィールをご紹介して行きます。
本名 | 斎藤 裕 |
---|---|
通称 | 令和の修斗伝承者 |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1987年10月8日(34歳) |
出身地 | 秋田県能代市 |
所属 | パラエストラ小岩 |
身長 | 173cm |
体重 | 66kg |
階級 | フェザー級 |
バックボーン | 伝統派空手(剛柔流) ブラジリアン柔術 (茶帯) |
テーマ曲 | Dead End in Tokyo (MAN WITH A MISSION) |
斎藤 裕(さいとう ゆたか)は、日本の男性総合格闘家で 、スポーツインストラクターもしております。
秋田県能代市の出身でパラエストラ小岩に所属し、元RIZINフェザー級王者、元修斗世界フェザー級王者の実力を持っている。
小学校、中学校時は野球をしていましたが、15歳の頃にテレビでK-1のボブ・サップ対アーネスト・ホーストを見た事がきっかけで、レンタルビデオ店に通い棚の端から端まで格闘技の商品を借りるほど格闘技に憧れを持ちました。
能代工業高校に進学し、伝統派空手部に入部した後は福島県内の大学に進学し、パラエストラ福島で総合格闘技を始め、就職を機に上京するにあたり、パラエストラ小岩に移籍する。
上京後は、建設会社で現場監督の仕事をしながらプロを目指していたが、2011年に故郷の東北で東日本大震災が起こったことをきっかけに、「自分の命があるなら後悔のない人生を生きた方がいい」とよりプロになる決意を固めて本格的に格闘技界へ。
そして意外なのが、大の甘党でスイーツ好きで、メロンパンや有楽製菓のブラックサンダーが好物であり、特にルタオのチーズケーキドゥーブルフロマージュについては「日本一ルタオを美味しく食べる男」と自称するほどです。
他にはサイクリングが日課で、真夏であるにも拘わらず43kmを完走したエピソードを持つほど。
♦RIZIN経歴
2020年8月10日、RIZIN初参戦となったRIZIN.23でRebel FCフェザー級王者の摩嶋一整と対戦し、2Rにタックルに来た摩嶋にサッカーボールキックを当てた後、グラウンドでのヒザ蹴りによりTKO勝ちを収めました。
試合後、解説を務めていた朝倉未来が勝利した斎藤に対し「これがフェザー級1位の闘いですか。俺がやってやりましょうかね」と挑発にも似た発言をするも斎藤は「タイミングが合えばお願いします」と喧嘩を吹っ掛けることはせず、無難な対応をみせていた。
2020年11月21日、RIZIN.25のRIZIN初代フェザー級王者決定戦で朝倉未来と対戦。
打撃とテイクダウンを織り交ぜアグレッシブに攻め続けた末に3-0の判定勝ちを収め、初代王座獲得に成功。
試合後、リング上でベルトを巻いた斎藤は「対戦を受けてくれた朝倉選手ありがとうございます。またこのリングに上がり続ければ、また会うこともあると思います。そのときはお願いします。」と朝倉への感謝を語り、「変わらずにいつも応援していただいている皆様ありがとうございます。人生良いことばかりじゃないですけど、一生懸命やれば何か結果が残せると実感しておりますので、皆さんも頑張ってください。」と涙ながらタイトル奪取の感想を述べ、その紳士的でスポーツマンシップに乗っ取った対応は反響を呼びました。
2021年3月31日、修斗世界フェザー級王座を返上。
2021年6月13日、RIZIN.28においてトフィック・ムサエフの同門ファイターで、約7年間無敗11連勝中のヴガール・ケラモフと対戦。
再三のテイクダウンを決めたケラモフに、立ち上がり上下の蹴りを当て、左フックでフラッシュダウンを奪いサッカーキックを当てるという試合展開となるも、ケラモフにロープ及びショーツ掴みによるイエローカードが出されたこともあり、2-1の判定勝ちを収めました。
2021年10月24日、RIZIN.31のRIZINフェザー級タイトルマッチで、挑戦者の現DEEPフェザー級王者牛久絢太郎と対戦。
2R終盤までは攻勢だったが、牛久の飛び膝蹴りを顔面に受け、右眉のカットにより出血してしまう。
その直後ドクターチェックが入り、傷が深く続行は出来ず、斉藤は不服を訴え続けるも、2R4分26秒ドクターストップによるTKO負けを喫しる結果となった。
当初はクレベル・コイケとのタイトルマッチが内定していたが、クレベルが体重が落ちないことを理由に出場を断ったため一旦は試合日程が延期となるも、その後クレベルが脚の負傷を訴えたため対戦相手が変更となる。
また、当初はノンタイトル戦の予定であったが、斎藤が試合の記者会見で自ら王座を賭けることを榊原信行CEOに直訴して、タイトルマッチとなった。
♦YouTubeを展開
その他にはYouTubeを活用した活動を行っており、格闘技をメインとした内容を投稿しています。
YouTube | |
---|---|
チャンネル | |
活動期間 | 2020年10月26日 – |
ジャンル | スポーツ |
登録者数 | 3.91 万人 |
総再生回数 | 6,203,829 回 |
こちらは大晦日のRIZIN33で、朝倉未来との試合が決まったことを、自身のYouTubeで報告しているものになります。
https://www.youtube.com/watch?v=uPouqiqBDVM
斎藤裕「戦績」
斎藤裕の戦績をご紹介していきます。
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
27 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
20 勝 | 5 | 2 | 13 | 0 | 2 | 0 |
5 敗 | 1 | 0 | 4 | 0 |
勝率は74%ほどであり、判定が13回とあまりストレートに勝っている印象はありませんね。
実績はしっかりあるが、圧倒的に強いと言った感じではないです。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 |
– | 朝倉未来 | 試合前 | RIZIN.33 |
× | 牛久絢太郎 | 2R 4:26 TKO(カットでの出血によるドクターストップ) | RIZIN.31 【RIZINフェザー級タイトルマッチ】 |
○ | ヴガール・ケラモフ | 5分3R終了 判定2-1 | RIZIN.28 |
○ | 朝倉未来 | 5分3R終了 判定3-0 | RIZIN.25 【RIZINフェザー級王座決定戦】 |
○ | 摩嶋一整 | 2R 0:24 TKO(グラウンドの膝蹴り) | RIZIN.23 – CALLING OVER – |
○ | 高谷裕之 | 1R 1:17 KO(左フック) | SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 第7戦 |
× | アギー・サルダリ | 5分3R終了 判定0-2 | SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 30周年記念大会 第2部 |
○ | マーカス・ヘルド | 2R 1:29 KO(パウンド) | SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 開幕戦 |
○ | リオン武 | 5分3R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗川崎大会 |
○ | ドレックス・ザンボアンガ | 3R 4:58 TKO(パウンド) | プロフェッショナル修斗後楽園ホール大会 |
○ | 宇野薫 | 5分5R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗舞浜アンフィシアター大会 【修斗世界フェザー級チャンピオンシップ】 |
× | マイク・グランディ | 5分3R終了 判定0-3 | プロフェッショナル修斗後楽園ホール大会 |
× | ISAO | 5分5R終了 判定1-2 | VTJ 8th |
○ | キム・ミンジェ | 1R 2:45 スリーパーホールド | プロフェッショナル修斗 FIGHT & MOSH |
○ | 中村ジュニア | 5分5R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗 【修斗世界フェザー級王座決定戦】 |
○ | 中村ジュニア | 5分3R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗 【修斗環太平洋フェザー級タイトルマッチ】 |
○ | 藤田ブロディ | 1R 0:36 スリーパーホールド | プロフェッショナル修斗 インフィニティリーグ2014優勝決定戦&THE ROOKIE TOURNAMENT FINAL 2014 |
○ | 太田拓己 | 5分2R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗 インフィニティリーグ2014 |
○ | TOMA | 5分2R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗新宿FACE大会 |
△ | 城田和秀 | 5分2R終了 判定0-0 | プロフェッショナル修斗 インフィニティリーグ2014 |
○ | 村津孝徳 | 5分2R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗 |
○ | 独眼竜刺牙 | 5分2R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗 |
○ | 鷹島大樹 | 5分2R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗 |
△ | 河野啓太 | 5分2R終了 判定0-1 | プロフェッショナル修斗 |
× | ユータ&ロック | 5分2R終了 判定0-3 | プロフェッショナル修斗 【新人王決定トーナメント 準決勝】 |
○ | 地浜敏郎 | 5分2R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗 【新人王決定トーナメント 2回戦】 |
○ | 吉田真也 | 2R 3:45 KO | プロフェッショナル修斗 【新人王決定トーナメント 1回戦】 |
○ | 佐々木郁矢 | 5分2R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗 |
格闘技・獲得タイトル
- インフィニティリーグ ライト級 優勝(2014年)
- 第7代修斗環太平洋フェザー級王座(2015年)
- 第10代修斗世界フェザー級王座(2016年)
- 初代RIZINフェザー級王座 (2020年)
斎藤裕・みんなの考察「ランキング」
RIZINのフェザー級にて、SNSなどみんなの予想ランキングをご紹介して行きます。
現時点では、公式によるランキングは発表されていませんので、以下をご参照ください。
- 王者:斎藤裕
- 1位:クレベル
- 2位:ケラモフ
- 3位:摩嶋一整
- 4位:朝倉未来
- 5位:カイルアグォン
- 6位:ドミネーター
- 7位:芦田崇宏
- 8位:堀江圭功
- 9位:萩原京平
- 10位:白川陸斗
- 王者:斎藤裕
- 1位:クレベル
- 2位:朝倉未来
- 3位:摩嶋一整
- 4位:ケラモフ
- 5位:弥益ドミネーター聡志
- 6位:カイルアグォン
- 7位:芦田崇宏
- 8位:堀江圭功
- 9位:萩原京平
- 10位:白川陸斗
王者は「斎藤裕」であると言う意見がほとんどでした。
それに加えて、RIZIN33で試合を行う予定の朝倉未来は3~4位あたりになりましたね。
斎藤裕の「試合動画」をご紹介!
RIZIN/公式YouTube
斎藤裕は粘り強い試合が得意ですね。
U-NEXTなら31日間 無料トライアル実施中!RIZIN33全試合を見れる!
朝倉未来のwikiプロフィール経歴に戦績をご紹介!
待ってました🙌🏻絶対リベンジお願いします🥳#朝倉未来 #斎藤裕 https://t.co/02jMtXTSOF
— 宗雪@Cryptocurrency (@rin_0110m) December 9, 2021
朝倉未来のwikiプロフィールや戦績、世界ランキングなど徹底調査しましたのでご紹介しています。
YouTubeや1000万円企画など、アグレッシブな活動にファンも期待していますね!
朝倉未来「wikiプロフィール」
本名 | 朝倉 未来 |
---|---|
通称 | 路上の伝説 神と魂 |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1992年7月15日(29歳) |
出身地 | 愛知県豊橋市 |
所属 | 禅道会豊橋道場 →トライフォース赤坂 |
身長 | 177cm |
体重 | 66kg |
階級 | フェザー級 |
バックボーン | 相撲 空手(二段) 禅道会(三段) ブラジリアン柔術(紫帯) |
家族 | 朝倉海(弟) |
テーマ曲 | Battle Scars |
朝倉 未来(あさくら みくる)は、日本の男性プロ総合格闘家であり、YouTuber、スポーツインストラクター、実業家、歌手など多彩な才能を持っている。
愛知県豊橋市出身で、元THE OUTSIDER二階級(60-65kg級、65-70kg級)王者でもあり、トライフォース赤坂に所属。
弟は朝倉海で、同じくプロ総合格闘家です。
少年時代は極真空手や相撲を習っており、体幹の強さはそこから来ている。
高校進学後に傷害事件を起こし退学処分となり、名古屋で社会人生活を送りながら地元の豊橋で暴走族の副総長としてストリートファイトに明け暮れる日々を送っていました。
無免許運転により少年院に収容され、16歳から18歳までの1年4ヶ月を過ごし、退院後は格闘家を志し、禅道会豊橋道場に入門する。
名古屋の地下格闘技団体の黒王や「DEEP」への参戦を経て、2013年から弟の朝倉海と共に『THE OUTSIDER』に参戦しました。
その他ではアパレルブランド「MATIN AVENIR(マタン アヴニール)」を創設している。
趣味は将棋、囲碁、オセロ。読書も嗜む。
30歳での現役引退を度々公言している。
♦2021年 活動経歴
6月13日、東京ドームで開催されたRIZIN.28のメインイベントでクレベル・コイケと対戦し、2Rに三角絞めによる自身初の失神一本負けをする驚きの結果になりました。
試合後のインタビューで引退をする様な発言をしていましたが、自身のYouTubeチャンネルで現役続行を表明し、その後の10月2日にRIZIN LANDMARK vol.1で萩原京平と対戦。
テイクダウンを繰り返しながら終始グラウンドで萩原をコントロールし、3-0の判定勝ち。
そして11月20日では、ABEMAで独占配信された「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円」企画に出演し、1人目の挑戦者となった「会津伝説の喧嘩屋」久保田覚とお祭り会場で戦い、脇腹への左膝蹴りで14秒KO勝ちを収め、2人目の挑戦者となったタレント後藤真希の弟後藤祐樹とコンビニエンスストアの店内で対戦し、パウンドやサッカーボールキックの連打で45秒KO勝ち。
3人目の挑戦者となったモハン・ドラゴンは、K-1経験もあるキックボクサーであったが、37秒で勝利。
4人目の挑戦者と発表されていた元KAT-TUNの田中聖は肋骨の骨折で出場辞退により、対戦することはなかった。
この企画では、挑戦者が骨折などの怪我をしたことなどから批判が相次いだため、後日自身のYouTubeチャンネルで「弱い者いじめをしていたように見えて、よくなかった」と謝罪する事態となっていた。
その後は自身のYouTubeで、2人目の後藤祐樹戦で左膝半月板を損傷し、ドクターストップがかかっていた事を明かしている。
朝倉未来「戦績」
朝倉未来の戦績をご紹介していきます。
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
19 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
17 勝 | 8 | 1 | 6 | 0 | 0 | 1 |
3 敗 | 0 | 1 | 2 | 0 |
勝率は89%で、KO勝利が目立っていますね。
格闘技界の盛り上げ役としても活動を展開し、実績もしっかりとのこしている。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 |
斎藤裕 | 試合前 | RIZIN.33 | |
○ | 萩原京平 | 5分3R終了 判定3-0 | RIZIN LANDMARK vol.1 |
× | クレベル・コイケ | 2R 1:51 三角絞め | RIZIN.28 |
○ | 弥益ドミネーター聡志 | 1R 4:20 KO(左ハイキック→パウンド) | RIZIN.26 |
× | 斎藤裕 | 5分3R終了 判定0-3 | RIZIN.25 【RIZIN初代フェザー級王座決定戦】 |
○ | ダニエル・サラス | 2R 2:34 KO(グラウンドパンチ) | RIZIN.21 |
○ | ジョン・マカパ | 5分3R終了 判定3-0 | RIZIN.20 |
○ | 矢地祐介 | 5分3R終了 判定3-0 | RIZIN.17 |
○ | ルイス・グスタボ | 5分3R終了 判定3-0 | RIZIN.15 |
○ | リオン武 | 2R 2:39 TKO(左膝蹴り→パウンド) | RIZIN 平成最後のやれんのか! |
○ | カルシャガ・ダウトベック | 5分3R終了 判定3-0 | RIZIN.13 |
○ | 日沖発 | 1R 3:45 TKO(左ハイキック→パウンド) | RIZIN.12 |
○ | CORO | 5分2R終了 判定3-0 | DEEP 83 IMPACT |
× | イ・ギルウ | 5分3R終了 判定0-3 | ROAD FC 043 |
○ | オ・ドゥソク | 1R 4:06 TKO(左ハイキック→パウンド) | ROAD FC 037 |
○ | 古田博之 | 1R 2:37 KO(右フック) | THE OUTSIDER第42戦 【60-65kg級タイトルマッチ】 |
- | Ryo | 無効試合 | THE OUTSIDER第39戦 【65-70kg級タイトルマッチ】 |
○ | 樋口武大 | 1R 3:17 リアネイキッドチョーク | THEOUTSIDER大田区総合体育館 SPECIAL【60-65kg級タイトルマッチ】 |
○ | 吉永啓之輔 | 1R 2:35 KO(右フック→パウンド) | THE OUTSIDER第36戦 【65-70kg級タイトルマッチ】 |
○ | 板垣守計 | 1R 0:53 KO(パンチ) | DEEP CAGE IMPACT 2012 in HAMAMATSU |
格闘技・獲得タイトル
- 第5代THE OUTSIDER 65-70kg級王座(2015年)
- 第3代THE OUTSIDER 60-65kg級王座(2015年)
朝倉未来・みんなの考察「ランキング」
RIZINのフェザー級にて、SNSなどみんなの予想ランキングをご紹介して行きます。
現時点では、公式によるランキングは発表されていませんので、以下をご参照ください。
- 王者:斎藤裕
- 1位:クレベル
- 2位:ケラモフ
- 3位:摩嶋一整
- 4位:朝倉未来
- 5位:カイルアグォン
- 6位:堀江圭功
- 7位:関鉄矢
- 8位:ドミネーター
- 9位:芦田崇宏
- 10位: 萩原京平
- C:牛久絢太郎⇧
- 1位:斎藤裕⇩
- 2位:クレベル・コイケ⇧
- 3位:朝倉未来⇩
- 4位:ケラモフ⇩
- 5位:堀江圭功⇧
- 6位:萩原京平⇩
- 7位:白川陸斗⇧
- 8位:金原正徳⇧
朝倉未来のランキング予想では「3~4位」ほどになっています。
やはり、朝倉に勝った斎藤裕が上位に位置している結果となっていますね。
朝倉未来の「試合動画」をご紹介!
RIZIN/公式YouTube
朝倉未来の失神KO負けとなった、クレベルとの試合は衝撃でしたね。
RIZIN33「朝倉vsボビーオロゴン」断っていた!
ボビーオロゴンとの試合依頼があったのですが、朝倉未来は”エンタメ”試合となるのを避けて断っていたそうです。
逃げたとコメントなど批判が多い様ですが、試合相手をしっかり選んでいるのですね。
U-NEXTなら31日間 無料トライアル実施中!RIZIN33全試合を見れる!
斎藤裕は強い?朝倉未来と予測どっち勝つか下馬評まとめ
\Yogibo presents/
💥#RIZIN33 対戦カード💥斎藤裕 @yutakasaito1008
🆚
朝倉未来 @MikuruAsakura📅:12.31(金) 14:00開始(予定)
🏟:さいたまスーパーアリーナ
📝:https://t.co/ulXsBcdRdO pic.twitter.com/cAD9uIihQI— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 9, 2021
SNSの反応をまとめましたので一部をご紹介して行きます。
どっちが勝つのか、勝敗予想など2人の強さに注目が集まっていますね!
「勝敗予想(予測)」をご紹介!
まずは、SNSの反応をご紹介して行きます。
勝利🏅は斎藤裕選手🇯🇵に決まっています。
中途半端なYouTuber朝倉未来に本物の職人のような格闘家の斎藤裕選手。結果は斎藤裕選手の勝ちに決まっている。大晦日楽しみにしている。— 우현주원스 언제나 고마워요🇰🇷 (@NewsMedia2030) December 12, 2021
今回のRIZIN33でも斎藤裕が勝つとの予想もおおいですね!
大晦日にあるRIZIN33の試合の夢を見てしまった…
朝倉未来VS斎藤裕の戦い…
夢の中では朝倉未来が1R KO勝利…
朝倉海…R不明で敗北していた…
兄弟共に勝利が…
まぁ夢の中だけど…
大晦日 兄弟共に勝利を願う✨
ちなみに朝倉未来は1分以内にパンチだったか当たって失神させていた
— FILTER (@JUNFILTER) December 12, 2021
夢にまで見ているファンもいる様ですね!
朝倉未来と海の兄弟が勝利しているのも良いですね。
斎藤裕VS朝倉未来2
勝敗予想&決着予想2RKOで未来選手の勝利と予想します!🔥 pic.twitter.com/JyIxl5lRj8
— 輝 (@7IQmvCtQ9hZRvTY) December 12, 2021
朝倉未来との声が多いですね。
やはり、リベンジマッチは意気込みや、身体の仕上がりも違うようです!
マジで朝倉未来、斎藤裕を倒してくれ#朝倉未来#朝倉未来必勝祈願の舞
— sandra@🐯党 (@toratoratora43) December 12, 2021
朝倉未来の人気ぶりも伺えます。
前回はいい試合だった。
いろいろあったけど今回は未来に勝ってほしいと願う。
功労者よ、報われよ #RIZIN #RIZIN33 #朝倉未来 #斎藤裕— lookonly (@lookonly21) December 11, 2021
多彩な才能と周囲のファンを魅了する力を持っている朝倉未来は圧倒的な人気ですね。
今年の大晦日のRIZIN楽しみだ~⤴️やっぱ朝倉未来vs斎藤裕でしょ👍️
朝倉未来リベンジ果たしてほしい!— 伸司 (@shinji0043) December 11, 2021
やはりリベンジマッチに期待がかかっています。
朝倉未来vs斎藤裕
どちらが勝つと思いますか??#RIZIN#朝倉未来#斎藤裕#大晦日— りーほん (@north_ryu) December 11, 2021
みんなの声を集めたところでは、やはり朝倉未来だ強いとの予想や勝利予測もされていますね!
下馬評では斎藤裕が勝ってほしいとの希望もありますが、現実的には朝倉未来がパワーアップして帰って来るとも予測されています。
U-NEXTなら31日間 無料トライアル実施中!RIZIN33全試合を見れる!
合わせて読みたい「RIZIN33」関連記事!
※U-NEXTではRIZIN33の全試合を、無料や割引料金でご視聴できます。
お得な割引キャンペーンは12月30日 23:59まで!
当日は登録制限もありますのでお早めに!
▼こちらの記事をご参照ください。
▼その他のRIZIN33に関する記事
「格闘技ファン」にオススメの記事
格闘技好きの方にオススメな記事をご紹介していますのでご参照ください。
▼井上尚弥vsアランディパエンも見たい!
▼格闘技ファンにはこちらもオススメ!完全無料で見れる!
斎藤裕は強い?朝倉未来と予測どっち勝つか下馬評や戦績から解説!まとめ
【RIZIN】朝倉未来「言い訳は何もない。1年前の自分を越えられるかの挑戦」=大晦日、斎藤裕との再戦 https://t.co/yacXMenhQ5
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) December 10, 2021
2021年12月9日の大晦日さいたまスーパーアリーナで開催される『Yogibo presents RIZIN.33』の対戦カードで「朝倉未来と斎藤裕」の再戦が決まり世間では格闘技ファンなどが大賑わいなところですが、朝倉未来vs斎藤裕はどっとが強いのか、リベンジマッチの勝敗予測はどうなるのか気になる。
そこで今回は、戦績などから本当に斎藤裕は強いのか、朝倉未来とどっちが勝つか下馬評やSNSの予測などを徹底調査しました。
戦績や勝率のところでは朝倉未来が優勢といった感じで、SNSの勝敗予測でも朝倉が斎藤裕より強いとの印象です。
そして、斎藤裕はフェザー級王者となっていたが、2021年10月に対戦した「牛久絢太郎」戦で試合に敗れ王座陥落となり、一方の朝倉未来も、クレベルの失神KOに続き、萩原京平との不甲斐ない試合や、素人を相手にした1000万円企画など、どっちにしても2人はプロとして負けられない1戦ですね。
以上、斎藤裕は強い?朝倉未来と予測どっち勝つか下馬評や戦績から解説!のご紹介でした!