マイエレメント爆死でつまらない?ひどい評価は日本でも同じ?

マイエレメント爆死でつまらない?ひどい評価は日本でも同じ?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

ディズニー・ピクサーの2023年夏最新映画「マイエレメント」。

日本では2023年8月4日に公開されました。

ちょうど夏休みだし見に行こうかな…と調べてみたら、「アメリカでは爆死」やら「つまらない」「ひどい」と言った評価が目につきます…。

映子

マイエレメント見に行こうかと思ったけど、つまらないなら他の映画にした方がいいのかな…

こんなひどい評価になってしまってる理由が知りたいわ。

今回は、「爆死」と言われてしまっているマイエレメントの日本での評価について徹底調査しました!

「つまらない」と言われる理由についても考察していますので、見に行こうか迷っている方はぜひ参考にされてください。

ニャスト

私も実際マイエレメントの日本語吹き替え版を見てきました!

記事後半では軽いネタバレを含む実際の感想をお伝えしますので、ネタバレを知りたくない方は途中でストップしてくださいね♪

 


マイエレメント爆死でつまらない?ひどいと噂のアメリカでの評価

引用元:ディズニー公式

マイエレメントが爆死と言われてしまう理由は、アメリカでの評判にありました。

ここでは、アメリカでの公開初週の興行収入と、その後の状況についてご紹介します。

 

マイエレメント爆死でつまらない?初週の興行収入は大コケ

日本での公開に先駆けて、アメリカでは2023年6月から公開されているマイエレメント。

北米での初週興行収入は2,960万ドルで、なんとディズニー・ピクサーの歴代作品でワースト2を記録してしまいました。

さらに世界でも4,450万ドルと厳しい状況…

ニャスト

マイエレメントの制作費は2億ドルと言われているので、これでは大赤字ですよね…

黒字に変わることはまず無理なのではないか…と言われるほど、絶望的な状況からのスタートだったんです。

 

マイエレメント爆死でつまらない?視聴者の評価は上々で大逆転!

アメリカを中心に大爆死でスタートしてしまったマイエレメントですが、なんと公開1ヶ月半でまさかの黒字転向を遂げたんです!

映子

大コケと言われた北米だけで、1ヶ月半で1億4,561万ドル!

世界では4億ドルと、異例の伸び率を見せたんですって!

なぜここまでの大逆転が叶ったかというと、それは映画を見た人たちの「いい評価」…つまり口コミが広がったからなんだそう。

確かに「大爆死でつまらない」と聞いていた映画が思ったよりおもしろかったら、普通より印象に残りやすいですよね。

ニャスト

SNSの普及により、映画評論家の意見だけでなく一般視聴者の声もインターネット上でたくさん見られるようになったことも原因のひとつでしょうね!

映画のプロよりも、友達や同世代の人の感想って参考にしやすいので、私もつい影響を受けちゃいます。

 

マイエレメント爆死でつまらない?日本での評価を徹底調査

ディズニー・スタジオ公式

アメリカでのスタートは厳しいものだったものの、その後は見事逆転大ヒットを記録しているマイエレメント。

日本での評価もチェックしていきましょう。

 

マイエレメント【日本での評価】つまらない・ひどいという声をご紹介

まずは、マイエレメントが「つまらない」と感じた人の感想をご紹介します。

「ストーリーの深さ」に物足りなさを感じた…という意見が見られました。

マイエレメントはアニメ映画ではありますが、近年は大人でもがっつり楽しめるタイプのアニメ映画が増えている分、「あっさりしすぎ」の映画は刺さらない…ということかもしれませんね。

 

マイエレメント【日本での評価】おもしろいという声をご紹介

もちろん、マイエレメントを「おもしろい!」と高く評価している方もたくさんいます!

マイエレメントがおもしろいと感じた方は非常にたくさんいて、理由も様々だったので簡単にまとめてみますね。

マイエレメント高評価ポイント
  • キャラクターが魅力的
  • 日本語吹き替えが上手い
  • 映像が綺麗

「火」のエンバーと「水」のウェイドを中心に、多くのキャラクターが登場するマイエレメント。

キャラクターデザインにちょっと癖があるので、無条件に「可愛い!」というタイプのキャラクターではないかもしれませんが、見ているうちにどんどん愛着が湧いたという方がたくさんいました。

「リメンバーミー」や「ズートピア」など、過去のピクサーやディズニーの作品を思わせる映像美も魅力のひとつととらえられていますね。

 

>>ディズニー・ピクサー作品が見放題!<<リメンバー・ミー | Disney+(ディズニープラス)

 

マイエレメント爆死でつまらない?実際に見た感想をご紹介(ネタバレあり)

ディズニー・スタジオ公式

SNSに上がった声から日本でのマイエレメントの評価をチェックしてきました。

ここからは、私が実際に見て抱いた感想をご紹介します。

この先には軽いネタバレが含まれますのでご注意ください!

 

マイエレメント【感想】①多様なテーマを取り扱っている

予告を見た時点では、「火と水のラブストーリー」くらいにしか想像していなかったのですが、実際に見てみると思っていた以上に様々なテーマが取り扱われていました。

マイエレメントで取り扱われていたテーマ
  • 特性による「生きづらさ」
  • 種族(エレメント)を超えたラブストーリー
  • 移民に対する差別や偏見
  • 家族愛
  • 敷かれたレールの上を進むことの是非

 

◆特性による「生きづらさ」

マイエレメントのキャラクターたちは、それぞれのエレメントによる特性を持っています。

ニャスト

例えば、エンバーたち「火」は水がかかると消えてしまうし、「土」にぶつかると植物が燃えてしまいます。

一方でウェイドは「水」なので、暑いところにいると蒸発してしまう恐れが…

同じエレメント同士だと問題なく過ごせますが、特性が違う相手とだと色々な問題が起こってきますよね。

一方で、それぞれの特性を活用して助け合うシーンも。

「問題」とされやすい部分でも、見方を変えると「長所」になり得るのだということを教えてくれた気がします。

 

◆エレメントを超えたラブストーリー

先ほどご紹介したように、各エレメントごとに特性があるため、基本的に同じエレメント同士で添い遂げるのが当たり前とされています。

しかし主人公であるエンバーとウェイドは「火」と「水」。

手を触れるだけでもどちらかが消えてしまうのでは…と心配しながら歩み寄っていく様子が印象的でした。

映子

触れても大丈夫かどうか心配しながら、そ〜っと手を重ねるシーンは予告動画で見ただけでもキュンキュンしたわ〜!

大画面で見たら、ますますエンバーとウェイドを応援したい気持ちになりそうね♪

 

◆移民に対する差別や偏見

「火」だけが暮らすファイアランドから、両親の反対を押し切ってエレメント・シティに移住したエンバーの両親。

引っ越してきた直後は、言葉が通じなかったり、「火だから」という理由で入居を断られなかなか住む家が見つからなかったり…と苦境に立たされる様子が描かれていました。

ニャスト

エンバーのお父さんが経営する雑貨店のお客さんは、みんな「火」のエレメントばかり。

道を歩いていても、電車に乗っていても、他のエレメントからは「火はあっちに行け」などと言われてしまいます…

燃えてしまっては困るから、という理由があるのはわかりますが、切ない気持ちになりますよね。

 

◆家族愛

大好きな父の雑貨店を守りたいエンバーと、癇癪持ちのエンバーを心配しながら見守る父・バーニーの間には明確な信頼関係があります。

さらに、エンバーの母・シンダーはエンバーがエレメント違いの恋に落ちたことに気づいて戸惑いながらも応援してくれることに…

映子

親を尊敬して店を継ごうとする娘に、娘を全力で応援してくれる両親…そんなのもう泣けるでしょ!

「水」のエレメント・ウェイドの家族もまたみんな個性的で素敵なんです。

エンバー一家とは雰囲気が全く違いますが、どちらの家庭も愛に溢れているんですよ。

 

◆敷かれたレールの上を進むことの是非

大きな家族愛があるからこそ、将来の夢を「決めつけていた」エンバーですが、ウェイドと出会って、本当にしたいことが他にあるということに気づきます。

ニャスト

エンバーの才能に気づき、別の道を教えてくれたのがウェイドとウェイドのお母さんだったんです。

「火」の特性を生かした能力を「当たり前」だと思わずに、「伸ばすべきだ」と言ってくれたのは、別のエレメント目線ならではだと言えますよね。

当たり前に店を継ぐのだと思っていたエンバーが、他にやりたいことを見つけて困惑する様子もリアルだなと思いました。

「安心して店を任せられる」と思ってくれている父に、他の道に進みたいと言い出すのは勇気がいりますよね。

 

マイエレメント【感想】②映像が美しい

SNSで見られた感想にもありましたが、マイエレメントの映像美には目をみはるものがあります。

色鮮やかなエレメント・シティの風景や、水中で花が開く様子などは特に圧巻ですよ。

引用元:Yahoo!ニュース

ニャスト

鉱石の上に乗ったエンバーが炎色反応で様々な色に変わるシーンや、「水」のウェイドが形を変えるシーン、沸騰しかけているシーンなども、細かい映像演出が素晴らしかったです!

 

マイエレメント【感想】③日本語吹き替え声優が上手い!

マイエレメントは日本語吹き替え版の声優さんが豪華だということも話題になっていますよね。

マイエレメント日本語吹き替え声優(一部)
  • エンバー役:川口春奈さん
  • ウェイド役:玉森裕太さん
  • ゲイル役:MEGUMIさん
  • ファーン役:伊達みきおさん
  • クロッド役:大谷育江さん

そうそうたるメンツですが、多くが声優さんではなく俳優さんやタレントさんだということに驚きますよね。

みなさん「このキャラにはこの声しかない!」という、まさにハマり役だと断言できる上に、声の演技がすごく上手いんです!

映子

そんな中、ピカチュウやチョッパーで知られる大谷さんも出演されてるのね〜!

本当に、いろんな意味で豪華声優陣だわ♪

 

マイエレメント【感想】④「つまらない」と言われる理由を考察

私はマイエレメントでしっかり感動したのですが、「つまらない」という評価をする方がいる理由について考えてみました。

マイエレメント「つまらない」と評価される理由?
  • テーマが幅広すぎる
  • 話の展開があっさりしている

 

◆テーマが幅広すぎる

上述した通り、マイエレメントでは非常に様々なテーマを取り扱っています。

その分それぞれのテーマに関する話題の触れ方がやや浅いかな…という印象を受けました。

映子

それぞれを深掘りしようと思ったら、一本の映画では収まらないボリュームになっちゃいそうだもんね…

 

◆話の展開があっさりしている

先ほどの「各テーマへの触れ方が浅い」ということにも関連してくるのですが、ストーリー展開は非常にあっさりしていました。

ニャスト

一緒に見に行った夫は、「もっと陰謀めいたものが裏にあってややこしい方向に話が進んでいくのかと思ってた…」と言ってました笑

そこまでは考えすぎかもしれませんが、もう少し複雑なストーリー展開を期待した方も多いとは思いますね。

 

マイエレメント【感想】⑤エンバーに感情移入できれば楽しめる

以上をまとめて、マイエレメントを楽しむためのポイントをお伝えします。

それは「エンバーに感情移入する」ということ。

テーマが幅広く、触れ方が浅い…と言いましたが、これはエンバーの持っている様々な面を表しているのではないかと思います。

ニャスト

誰だって、恋愛だけしてるわけじゃないですもんね。

生きづらさや将来への葛藤、家族愛、そしてエレメントの違う相手を好きになったこと…

全てひっくるめた「エンバーの人生(火生?)」に没頭することができたら、マイエレメントはとてもおもしろい作品です!

 

マイエレメント【感想】番外編:カールじいさんのショートムービーも楽しい!

マイエレメントの本編が始まる前に、「カールじいさんの空飛ぶ家」のスピンオフ作品「カールじいさんのデート」が同時上映されています。

映子

亡くなった妻・エリーを今でも想っているカールじいさんに新たな恋の予感!?

しゃべる犬・ダグとのやりとりもまた見れるなんて嬉しい〜!

こちらも、懐かしさで思わず胸がいっぱいになる素敵な作品でしたよ!

 

>>「カールじいさんの空飛ぶ家」配信中!<<映画『マイ・エレメント』公開記念!『カールじいさんの空飛ぶ家』8/4 (金) 9:00

 

マイエレメント爆死でつまらない?ひどい評価は日本でも同じ?まとめ

ディズニー・スタジオ公式

今回は、マイエレメントが「爆死でつまらない」「ひどい」と評価されているのは本当なのか、アメリカでの初動や現在の状況を調査しました。

映子

最初は確かに爆死って言われても仕方ない状況だったけど、つまらないどころかおもしろいって評価が広まって逆転大ヒット状態なのよね!

日本での評価も、ひどいなんて言われてるのはほとんどなくて安心したわ〜♪

日本では、吹き替え声優さんの豪華さと上手さも高く評価されています。

マイエレメントが気になっている方はぜひ見に行ってみることをおすすめしますよ!

 

>>年額払いなら2ヶ月分お得に見放題♪<<ディズニー作品見放題『Disney+』とは|Disney+ (ディズニープラス) 公式