朝倉未来を剛腕で1発KO?
”王者”モハンドラゴンの強さとは?
2021年11月13日に、ABEMA『朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円』企画の3人目の対戦相手が発表されました。
なんと相手は、現役のK-1王者である「モハン・ドラゴン」でした!
今まで選定した相手は、wikiプロフィール経歴・戦績ともに強いとは言えず、弱い相手しか選ばないと、朝倉未来に対して批判がある中で、KOマシンと言われるモハンドラゴン、ちょっとヤバい奴を選んだとSNSの反応も。
そこで今回は、モハンドラゴンのwiki戦績や体重に身長などをご紹介して行きます。
剛腕が振り回す重いパンチが朝倉をマットに沈めるのでしょうか!?
体重や身長は小柄?モハンドラゴンのwikiプロフィールや戦績をご紹介!
「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円」11.20 PPV生中継 – YouTube
年齢こそ高いが、格闘技の実力は那須川天心がビビるほどである。
朝倉を狙う剛腕の素顔は一体どんな相手!?
3人目の挑戦者になった「モハンドラゴン」選手の、wikiプロフィール経歴、戦績や体重に身長をご紹介して行きます。
モハンドラゴンの「wikiプロフィール」
- 名前:モハンドラゴン(Mohan Dragon)
- 動画・写真サイト:https://www.k-1.media/tag/283/
- 所属・ジム:士魂村上塾
- 生年月日:1977.3.8
- 年齢:44歳
- 身長:170cm
- 体重:67kg
- 出身地:ネパール・ラリトプル(ネパール)
- 好きな食べ物:ポンジュース・かっぱ寿司、日本のカレー
- ファイトスタイル:サウスポー
- 職業:スペイン料理屋(Marisco経営者)
- 入場曲:Wild Cherry / Play that funky music
- 獲得タイトル:MA 日本スーパー・ライト級王者/Bigbangウェルター級王者
モハンドラゴンさんはネパール出身であり、日本に留学した際にK-1に憧れを持ちはじめたのがきっかけで士魂村上塾へ入門し、2017年1月12日にデビュー。
強い腕っぷしが持ち味で、試合では拳をブンブン振り回す戦闘スタイルで、一躍人気になる。
自身が始めたビジネスにより、2018年頃に格闘技から身を引いたのですが、2020年12月にBigbangで再び再起し、2年3か月以上経過したにも関わらず、ウェルター級王座に輝くなど強さが目立つモハン。
2021年に入ってからはシュートボクシングを活動の場にし、4月の海人、6月の村田、7月のボルケーノとの試合では共に判定負けし、先が不安視されてきた。
年齢は44歳と、格闘技からするとかなり体力や筋肉のおとろえがくるころ。
♦身長は低くて小柄
朝倉の177cmに比べて、モハンさんの身長は170cmと小柄ですが、サウスポーの太い腕から繰り出される剛腕パンチは、当たれば相手が吹き飛ぶほどの威力。
腕や足のリーチでは朝倉が有利だが、身長に関係なく相手を倒してきた剛腕で、強烈なパンチを繰り広げるでしょう。
♦体重に関して
「体重」に関して、見た目が筋肉でゴツいことから、かなり重そうに見られますが、実は70kg以下の選手です。
同じような階級選手と並んでも重たそうに見えることから、体重差があるのではとも言われることがしばしばありました。
朝倉未来の体重は66kgで、モハンさんの67kgと同じくらいであり差はありませんね。
♦士魂村上塾とは
士魂村上塾(しこんむらかみじゅく)は、フルコンタクト空手団体「士道館」を構成する空手道場およびキックボクシングジムのひとつです。
多くのプロ選手を輩出し、村上塾長が「青少年の育成」ということを念頭に置いていることもあり、子供たちも多く所属していますね。
所在地は3つあります。
|
プロの所属選手一覧は以下になります。
|
♦「Marisco」の経営者
この投稿をInstagramで見る
格闘技 以外では、スペイン料理「Marisco」の経営者でもありました。
共に拳を交えた選手も来店するなど人気もあるそうです。
しかし、2021年の現在はコロナの影響もあってか、閉店してしまったと噂にもなっており、実際に店舗を検索しても出てこないので、もしかすると飲食業界から撤退しているのかもしれませんね。
♦家族構成(嫁・子供)
「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円」11.20 PPV生中継 – YouTube
モハンドラゴンさん、現在は4人家族です。
|
家族の年齢など詳しい情報は得られませんでした。
モハンさんは日頃から家族思いであり、休日はかならず家族で過ごしているそうで、格闘技など強い人は優しい方が多く、本当の強さを知っているのかもしれません。
これからの試合も絶対に負けられない意気込みがあるでしょう!
「戦績」をご紹介!
モハンドラゴンさんの戦績を見ていきましょう。
- 戦績:36戦19勝(12KO) 14敗3分
勝敗としてはいまいちパッとしませんが、豪快なKOシーンを見たいお客さんに答えるべく、常に剛腕を思いっ切り振る姿はファンにとっても見ていて楽しい試合ばかりですね。
3試合に1回はKOシーンが見れる計算になり、朝倉未来との試合では一発KOに期待が掛かっています。
ですが、判定負けの確率も高い傾向にあり、現役の王者ではありますが、簡単に倒せない朝倉との試合で3番目でもあり、どう進めるのかや戦略もみどころですね。
モハンドラゴンVS朝倉未来の勝敗予想!体重を乗せた剛腕が一発KO?
正直最初の2人は何ともないんやろけど
モハンドラゴンのブンブン丸スイングフックが当たれば流石に効くやろ〜まあ当たればの話やけど
当たる前に寝技に持ち込めばまあ何ともないんやろけど
でも一気に観たくなった#朝倉未来 #モハンドラゴン #朝倉未来に勝ったら1000万円 pic.twitter.com/ZLl8BC7xxz— OLF (@hiroki1549) November 13, 2021
実際の試合でのKOシーンや、朝倉未来との勝敗予想をご紹介して行きます。
SNSの反応や世間のイメージはどうなっているのでしょうか見てみましょう。
剛腕の「KO」シーン(動画)
【OFFICIAL】モハン・ドラゴン vs 斎藤 武彦 Krush.69/Krush -67kg Fight/3分3R・延長1R – YouTube
圧倒的なパンチ力を見せつけたモハンドラゴンさん。
対戦相手も違えど、朝倉未来さんにも同じようにブンブン振り回す重い一発が当たれば、KOシーンが見られるかもしれませんね。
那須川天心さんがモハンドラゴンについてコメントした際、パンチの当たる音じゃないと、相当な威力であると言われていましたし、対戦したくない怖い相手とも話していました。
モハンドラゴンと朝倉未来の「勝敗予想」
モハンドラゴン出せって言ってたアンチがモハンドラゴンはそんなに強くないとか言い始めてるの面白いな笑 https://t.co/wNB04zz2UH
— DDD (@DDD01047694) November 13, 2021
勝敗数や、試合の内容的にも朝倉が優位にあると言われています。
しかし、朝倉も戦ったことのないプレースタイルである為、予想外が起こるかもしれませんね!
日本のファンの皆さんこんにちは。Krush女王のメロニー・ヘラヘスです。モハンドラゴン、あなた朝倉未来をKO出来る?日本でお会いしましょう! pic.twitter.com/A7nqoUNP7O
— ルイス・グスタボchannel (@Japan14699924) November 13, 2021
海外で有名な格闘家もコメントするなど、今回の1000万円企画には多くの注目が集まっています。
朝倉未来の実力を認めている発言ともとれますね。
一応モハンドラゴンっていう人
はキックの選手で総合の人では
ないからテイクダウンして漬け
にいったら勝てるかも。
萩原くんとかも言ってたけど
キックボクサーのパンチと総合の
パンチは全く違うからその差が
出てくると思う。#朝倉未来に勝ったら1000万円 https://t.co/c5xPVhigPC— THE・FALCON (@Falcon_0918) November 13, 2021
総合ルールでは圧倒的な実力を誇る朝倉未来。
今回の試合も萩原との一戦の様に、寝技など巧みな戦術で圧勝する可能性もありそうです。
ゴマキの弟出てきて茶番かよと思ってたらガチモン出てきよったwwww
モハンドラゴンといえばK-1ウェルター級世界トーナメントの決勝で久保優太と戦ったよね
ほぼ総合ルールに近いから未来選手が有利だろうけど茶番にしてはリスキーな相手 pic.twitter.com/qE1oaUo2c2
— Mr.カット (@stytk_cut) November 13, 2021
今回の試合ルールはストリートファイト(喧嘩)で、朝倉がもっとも得意とするステージ。
格闘家として真向から向かってきたモハンドラゴンさんは、どの様な戦略を練っているのか楽しみですね!
朝倉未来選手VSモハンドラゴン選手は考えたこと無かった
— RUKINA@爆乳系美男子 (@rukina_gouon) November 13, 2021
予想外な対戦カードだったとのコメントも多くありました。
茶番とまで言われた2人の選考に対して、3人目は本物の格闘技選手が登場したことで企画の雰囲気が一変しましたね。
朝倉未来VSモハンドラゴンは楽しみや笑
んーでもなぁあたったら効くやろけど…ルールがルールやしなぁ。— 武丸水産 (@tai_yoda) November 13, 2021
やはり勝敗予想では「朝倉未来」が圧倒的に有利な状況であるとのコメントがたくさんあります。
モハンドラゴンさんは優しそうな事もあり、ストリートファイト(喧嘩)では勝ち目がなさそうですね。
しかし、そこはベテランの実力を魅せてくれると期待し、剛腕の一発で朝倉を破壊し、1000万円を獲得して欲しいですね!
ちなみに、モハンドラゴンさんは「1000万円」の賞金を手にしたら、モハンドラゴン道場をつくりたいそうです。
大好きな日本で夢が叶うと良いですね!
ABEMAの記者会見で手に”唾”を吐いて朝倉未来の頭を鷲掴み!
朝倉未来1000万企画で
まさかのモハンドラゴンが1番面白いとは#朝倉未来に勝ったら1000万円 #朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円 pic.twitter.com/lVLj1h8qFD— 無駄マン (@mudamudamudamen) November 18, 2021
かなりバチバチしてますね!
これは試合でやり返すしかないぞ朝倉未来!!!
▼合わせて知りたい!1人目の挑戦者!▼
モハンドラゴンのwiki戦績や体重に身長は?朝倉KOを狙う剛腕まとめ
モハンドラゴンがwu-tangのパーカー着てるから応援する pic.twitter.com/vqWq1zJ7v2
— SPT 🐍 (@gdweed1) November 13, 2021
今回はモハンドラゴンさんのwikiプロフィール経歴、戦績や体重に身長、家族(妻・子供)などご紹介しました。
2021年11月20日に、ABEMA「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円」企画の3人目に選ばれ、その剛腕に期待がかかっています。
勝敗予想では朝倉が勝つとの況ですが、モハンドラゴンさんの体重の乗った一発でKO勝利も予想され、身長や体重では朝倉が優位とも取れますが、過去の対戦相手も身長差など関係なくKOしてきました。
普段は優しい4人家族のお父さんであるモハンさんは、朝倉に勝って道場を開くことができるのか、11月20日をABEMAで堪能しましょう!
\\今なら14日間 無料視聴も出来る//
簡単登録で毎日が楽しい!