クレベル・コイケVS萩原京平の勝敗予想!
どっちが勝つか戦績や試合動画で強さを検証!
RIZIN LANDMARK Vol.3
2022年5月5日に開催される


では過去から現在までの戦績や試合動画などを見て強さを比較してみよう!
今回は『クレベルVS萩原京平どっちが勝つ?勝敗予想や戦績に動画で強さ徹底比較!』についてご紹介していきます。
👉クレベルVS萩原京平の試合をテレビやスマホで無料視聴する方法はこちらから!
クレベルVS萩原京平どっちが勝つ?世間の下馬評・勝敗予想まとめ
【RIZIN】クレベル、萩原戦は「1Rに一本勝ち、間違いない」「1人トーナメントの決勝が王座戦」「斎藤はバイバイ」「私が一番ヤバい」=5月5日(木・祝)『LANDMARK vol.3』#RIZIN_TRIGGER_3rd #クレベル #萩原京平 https://t.co/Mh2yzoZCCh
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) April 28, 2022
クレベル・コイケVS萩原京平の勝敗予想をご紹介して行きます。
世間の下馬評では、圧倒的にクレベルが強いと予想がされていますが、萩原京平の下剋上なるか見どころですね!
勝敗予想…「矢地祐介」
3分40秒からクレベルVS萩原京平の勝敗予想になります。
クレベルは強いが、萩原京平はチャンスとコメントするも、あっという間に1本決められちゃうだろうねと予想していますね。
過去にはクレベルに負けた矢地さんですので、クレベルの寝技などの強さを理解しているからこその勝敗予想です!
なんとか萩原京平に勝って欲しいと希望を話すも、クレベルには勝てないと予想していますね。
勝敗予想…「ジョビン」
10分22秒からクレベルVS萩原京平の勝敗予想になります。
以外と萩原京平が勝つ可能性はあるとするも、1から2割とコメント。
クレベルに関しては、なぜか最初から相手の戦法に付き合う癖があるとしており、ダウンをされたりもしているので、可能性はある。
1Rクレベルがタックルに入って行く可能性もあるが、萩原京平は後ろを取られるのが一番危ないので、すぐ立ちあがって逃げる必要があるそうです。
最終的な勝敗予想は1Rにクレベルが勝利すると予想していますね。
SNSの勝敗予想まとめ
#萩原京平 #クレベル
組みつかれたらクレベルだろうけど
ウルカ戦みたいに打ち合いがあれば
萩原の右ストレート当たる気がする https://t.co/6HrLacGNwP— ごわす (@gowagowa_mma) March 13, 2022
まさかの萩原vsクレベル。
これ、萩原ワンチャンあるで。
てか、打撃戦にしちゃえば、萩原の方が勝てる。
意識飛ばせば勝つる。とはいえ、7:3でクレベルな気がするけどwww
— ぱぱさん@Elcrows (@elcrows) April 17, 2022
#RIZIN_LANDMARK3 #クレベル #萩原京平
この試合はクレベル応援だなー。
萩原全く嫌いじゃないけど、朝倉未来がリベンジするまでクレベルに負けて欲しくない。 https://t.co/xl4YYq89tQ— ごわす (@gowagowa_mma) April 17, 2022
#RIZIN_LANDMARK3 #クレベル #萩原京平
クレベルVS萩原京平 勝敗予想
1Rバックチョークでクレベル
クレベルが萩原に1回でも触れれば
もう極まると思う。— ごわす (@gowagowa_mma) April 28, 2022
一部をご紹介しましたが、やはりみんなの予想ではクレベルが勝つとの予想が多いですね。
しかし、ここで萩原京平が勝利すれば、かなりの大金星になりますよ!
現状の強さを守るクレベル・コイケと、下剋上を果たしてBIGチャンスをものにしたい萩原京平の試合がどんな展開になるのか、5月5日が楽しみですね!
クレベルVS萩原京平のプロフィール・戦績を比較!どっちが強いか予想!
やいやい言われてるけど、萩原さん頑張ってほしい。#RIZIN#萩原恭平#クレベル#ワンちゃんあるかも#頑張れ萩原 https://t.co/7x2wWywr5n pic.twitter.com/MWS0ePCTzN
— 格闘技オタク (@OvFFw2cvHyZDlot) April 19, 2022
クレベル・コイケと萩原京平のプロフィール・戦績をご紹介して行きます。
2人の情報をまとめていますので、徹底比較してみましょう!
クレベル・コイケ「プロフィール」
本名 | クレベル・コイケ・エルブスト (Kleber Koike Erbst) |
---|---|
生年月日 | 1989年10月16日(32歳) |
出身地 | ブラジル サンパウロ州サンパウロ |
通称 | 柔術界の鬼神 |
居住 | 日本 静岡県磐田市 |
国籍 | ブラジル |
身長 | 178 cm (5 ft 10 in) |
体重 | 66 kg (146 lb) |
階級 | フェザー級 |
リーチ | 179 cm (70 in) |
スタイル | ブラジリアン柔術 グラップリング |
スタンス | オーソドックス |
拠点 | 日本 静岡県浜松市 |
チーム | ボンサイ柔術 |
師匠 | マルコス・ヨシオ・ソウザ |
トレーナー | 鈴木博昭 |
ランク | ブラジリアン柔術 (黒帯) |
日本人である祖父がブラジルで柔道をやっていた縁から、サンパウロで7歳から柔道を始めました
14歳で両親とともに出稼ぎのために来日し、ボンサイ柔術に入門。
中学校で日系ブラジル人たちがいじめられている姿を見て学校には行かなくなり、工場の仕事、養鶏場やゴミ回収のアルバイトをして生計を立てた経歴もある。
両親はリーマンショックによる影響でブラジルへ帰国するも、クレベルは日本に残り、マルコス・ヨシオ、ホベルト・サトシ・ソウザ兄弟らとアパートで共同生活をする。
ボンサイ柔術で技を磨き上げて才能を開花させ、数々の柔術大会で入賞を果たす。
試合中、相手に極技が決まった際に「Vou pegar!(ボペガー、極めるぞ)」と叫ぶこも有名。
♦YouTubeも展開
YouTube | |
---|---|
チャンネル |
Kleber Koikeクレベル コイケ |
活動期間 | 2021年6月18日 – |
ジャンル | スポーツ |
登録者数 | 4.70 万人 |
総再生回数 | 2,597,001 回 |
チャンネル登録者数、総再生回数は2021年9月2日時点。 |
クレベル・コイケ「戦績」
クレベル・コイケのプロ総合格闘技での戦績をご紹介して行きます。
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
35 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
29 勝 | 2 | 25 | 2 | 0 | 1 | 0 |
5 敗 | 0 | 1 | 3 | 1 |
戦績としては「29勝5敗」ですが、やはり経験値や1本勝利が多いのが印象的ですね。
柔術を巧みに操り、圧倒的な絡み技で相手を締め落とすのは圧巻です。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 |
– | 萩原京平 | 試合前 | RIZIN LANDMARK vol.3 |
○ | 佐々木憂流迦 | 2R 3:22 リアネイキッドチョーク | RIZIN TRIGGER 2nd |
○ | 朝倉未来 | 2R 1:51 三角絞め | RIZIN.28 |
○ | 摩嶋一整 | 2R 3:02 三角絞め | RIZIN.27 |
○ | カイル・アグォン | 1R 4:22 ダースチョーク | RIZIN.26 |
○ | 西浦”ウィッキー”聡生 | 1R 2:25 ダースチョーク | ONE Japan Series: Road to Century |
× | マテウス・ガムロット | 5分5R終了 判定0-3 | KSW 46:Narkun vs. Khalidov 2 【KSWフェザー級王者決定戦】 |
○ | マリアン・ジュコフスキ | 1R 3:44 腕ひしぎ十字固め | KSW 44:The Game |
○ | アルトゥル・ソウィンスキ | 3R 3:56 リアネイキッドチョーク | KSW 41:Mankowski vs. Soldic |
○ | マルチン・ロゼク | 5分3R終了 判定3-0 | KSW 39: Colosseum 【KSWフェザー級タイトルマッチ】 |
○ | レシェク・クラコウスキ | 1R 4:24 三角絞め | KSW 36:Materla vs. Palhares |
○ | ジョージ・ヒックマン | 3R 4:35 三角絞め | Rebel FC 4:Battle Royale Ascension 【Rebel FCフェザー級タイトルマッチ】 |
○ | 矢地祐介 | 3R 0:37 リアネイキッドチョーク | PANCRASE 277 |
× | アルトゥル・ソウィンスキ | 5分3R終了 判定0-3 | KSW 33: Materla vs. Khalidov 【KSWフェザー級王者決定戦】 |
○ | ミゲール・トーレス | 2R 4:40 ダースチョーク | Rebel FC 3:The Promised Ones 【Rebel FCフェザー級グランプリ 決勝戦】 |
○ | 芦田崇宏 | 1R 3:06 三角絞め | Rebel FC 3:The Promised Ones 【Rebel FCフェザー級グランプリ 1回戦】 |
○ | アンゾル・アジエフ | 1R 3:16 三角絞め | KSW 30: Genesis |
○ | 別府セブン | 3R 1:29 三角絞め | DEEP HAMAMATSU IMPACT |
○ | 門脇英基 | 1R 4:21 リアネイキッドチョーク | DEEP CAGE IMPACT 2013 |
○ | 植田豊 | 2R 2:18 TKO(グラウンドパンチ) | DEEP CAGE IMPACT 2013 IN HAMAMATSU |
○ | リウ・シコン | 1R 2:19 三角絞め | REAL FIGHT MMA CHAMPIONSHIP 2 |
○ | アルバート・チェン | 1R 4:00 腕ひしぎ三角固め | REAL FIGHT MMA CHAMPIONSHIP 1 |
○ | 堀鉄平 | 1R 2:40 三角絞め | RINGS vol.2 |
○ | 上田厚志 | 3R 3:07 腕ひしぎ十字固め | ZST BATTLE HAZARD 6 |
○ | 堂垣善史 | 1R 4:06 腕ひしぎ十字固め | HEAT 23 |
○ | 小池秀信 | 1R 2:16 三角絞め | DEEP CAGE IMPACT 2011 IN HAMAMATSU |
○ | 田中慎一郎 | 1R 3:18 三角絞め | DEEP SHIZUOKA IMPACT |
○ | 星子祐介 | 5分3R終了 判定0-3 | HEAT 16 |
△ | 梶田高裕 | 5分2R終了 判定0-0 | DEEP CAGE IMPACT 2010 IN HAMAMATSU |
× | 北田俊亮 | 2R 0:59 腕ひしぎ十字固め | DEEP 44 IMPACT |
○ | 藤井嵩士 | 1R 2:40 KO(ハイキック) | DEEP HAMAMATSU IMPACT |
× | 前田吉朗 | 1R 4:00 反則負け(ローブロー) | DEEP OSAKA IMPACT |
× | ISE | 5分3R終了 判定0-3 | DEEP 42 IMPACT |
○ | ジョルジ | 1R 腕ひしぎ十字固め | Gladiador 浜松 |
○ | 勝木康友 | 1R 3:28 リアネイキッドチョーク | Heat – New Age Cup 1【決勝戦】 |
○ | 桜木敬三 | 2R 2:39 リアネイキッドチョーク | Heat – New Age Cup 1【1回戦】 |
○ | 和田まさき | 1R 1:11 リアネイキッドチョーク | Club DEEP 浜松 |
萩原京平「プロフィール」
基本情報 | |
---|---|
本名 | 萩原 京平 |
通称 | アンダーグラウンドエンペラー |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1995年12月28日(26歳) |
出身地 | 大阪府豊中市 |
所属 | SMOKER GYM |
身長 | 178 cm |
体重 | 66 kg |
階級 | フェザー級 |
バックボーン | 総合格闘技 |
テーマ曲 | The Next Episode (Dr. Dre) |
萩原 京平(はぎわら きょうへい)は総合格闘技で活躍する選手で、SMOKER GYMに所属しています。
中学時代にはラグビーに熱中していたこともあって体幹が強く、タックルも得意としている。
17歳になった頃から格闘家に憧れを持ち、アマチュア大会に出場すると20戦18勝の好成績を残しています。
その後プロに転向すると、地元大阪を中心に大会へ出場して格闘技の経験を積んで来ました。
兄妹では、兄と弟が1人ずつおり、2人とも甲子園出場を果たすなどの経歴を持っている。
萩原が憧れるファイターは、UFCで活躍するネイト・ディアス選手です。
好きなミュージシャンにはHIP HOPの舐達麻ですね。
♦YouTubeも展開
YouTube | |
---|---|
チャンネル |
萩原京平 |
活動期間 | 2020年6月13日 – |
ジャンル | ブログ |
登録者数 | 6310人 |
総再生回数 | 222,867回 |
チャンネル登録者数、総再生回数は2021年11月10日時点。 |
一時は活動を活発にしていましたが、現在は動画などのコンテンツがありませんね。
萩原京平「戦績」
萩原京平のプロ総合格闘技での戦績をご紹介して行きます。
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
11 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
7 勝 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
5 敗 | 0 | 4 | 1 | 0 |
戦績としては「7勝5敗」と、あまりいい成績とは言えませんが、引き分けはなく、勝つか負けるかの一発勝負をしている印象ですね。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 |
– | クレベル・コイケ | 試合前 | RIZIN LANDMARK vol.3 |
× | 弥益ドミネーター聡志 | 1R 3:21 腕ひしぎ三角固め | RIZIN.34 |
○ | 鈴木博昭 | 5分3R終了 判定3-0 | RIZIN.33 |
○ | 昇侍 | 2R 1:19 TKO(サッカーボールキック) | RIZIN TRIGGER 1st |
× | 朝倉未来 | 5分3R終了 判定0-3 | RIZIN LANDMARK vol.1 |
○ | 平本蓮 | 2R 1:29 TKO(グラウンドパンチ) | RIZIN.26 |
○ | 内村洋次郎 | 1R 0:22 KO(右ストレート) | RIZIN.25 |
× | 芦田崇宏 | 1R 4:25 オモプラッタ | RIZIN.24 |
○ | 白川陸斗 | 3R 4:40 TKO(スタンドパンチ連打) | RIZIN.22 – STARTING OVER – |
○ | 浅井亮麿 | 2R 0:54 TKO(グラウンドパンチ) | GLADIATOR 012 × 1MC in OSAKA |
○ | KAZ | 2R 1:38 リアネイキドチョーク | KROSS×OVER7 |
× | イ・ミング | 1R 1:20 腕ひしぎ十字固め | AFC8 |
× | 荒井真人 | 2R 1:36 腕ひしぎ十字固め | DEEP SAITAMA IMPACT 2017 |
クレベルと萩原京平の「比較」まとめ
クレベル・コイケ | 萩原京平 | |
写真 | ![]() |
![]() |
戦績 | 35試合(29勝5敗) | 11試合(7勝5敗) |
身長 | 178 cm | 178 cm |
体重 | 66 kg | 68 kg |
リーチ | 179 cm | 180 cm |
どのデータもそっくりな2人ですね。
身体の差はほとんどありませんが、柔軟なクレベルに対して、強い打撃を得意とする萩原京平は少し身体が固いでしょう。
一番の違いはやはり経験値で、萩原京平の3倍の試合数をこなしてきたクレベルとの差は大きいですね。
クレベルVS萩原京平どっちが勝つ?試合動画で強さを比較!
MMAニューカードです👩🏻💻
5/5 #RIZIN_LANDMARK3 68kg
🇧🇷クレベル(32) 29-5-1 2KO 25SUB
×
🇯🇵萩原京平(26) 6-5 5KO pic.twitter.com/1BQgJT6KnC— 記録員 (@mmarecorder) April 17, 2022
クレベル・コイケと萩原京平の試合動画をご紹介して行きます。
有名で共通している対戦相手は朝倉未来ですね。
クレベル・コイケ「試合動画」
みんなの印象が一番強いのは、朝倉未来に勝利した事ではないでしょうか!?
強さを誇る朝倉未来に対して、三角締めで締め落とし、異様な状況に開場には悲鳴が響いていましたね。
更なる進化をしているクレベル・コイケは、どこまで強くなるのでしょうか。
萩原京平「試合動画」
RIZIN/公式YouTube
打ち合いではパンチの強さ、そしてタックルされても体幹の強い印象もあり、全体の身体能力が高いことが伝わってきますね。
毎年強くなっていると朝倉未来さんも話しています。
クレベルVS萩原京平どっちが勝つ?勝敗予想や戦績に動画で強さ徹底比較!まとめ
\+WEED presents/
💥#RIZIN_LANDMARK3 対戦カード💥クレベル・コイケ @KoikeKleber
🆚
萩原京平 @pax12_k【RIZIN LANDMARK vol.3】
📅:5.5(祝・木) 19:00開始(予定)
※配信に関する詳細は後日発表
📝:https://t.co/b6IdBV7aXx pic.twitter.com/zhCXI8febq— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) April 17, 2022
今回は『クレベルVS萩原京平どっちが勝つ?勝敗予想や戦績に動画で強さ徹底比較!』をご紹介しました。
勝敗予想は80%以上がクレベルの勝利で、戦績ではクレベルが萩原京平の3倍の経験値があり、勝利数でもかなりの強さがわかりましたね。
同じく朝倉未来と対戦していますが、朝倉は萩原京平はまだまだ強くなるとしており、クレベルの強さは次元が違うとも話していました。
体格などはほとんど違いはないものの、直近の試合でも負けが多い萩原京平。
今回のクレベル・コイケとの試合で萩原京平の下剋上が期待されています!!!
👉クレベルVS萩原京平の試合をテレビやスマホで無料視聴する方法はこちらから!
萩原京平も強くなってるけど、どっちが強いのかな?