呪術廻戦アニメ2期の放送日いつ?内容や漫画どこからどこまで?

呪術廻戦アニメ2期の放送日いつ?内容や漫画どこからどこまで?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

2022年2月12日、呪術廻戦アニメ2期制作決定が報じられましたね。

第1期でもかなり盛り上がりましたね!呪術廻戦アニメ2期も今から放送日が気になります。

今後の放送予定について徹底調査しました!また、アニメ呪術廻戦の放送内容がどんな内容になるのか、漫画のどこからどこまでなのかも合わせて紹介していきます。

 

 


呪術廻戦アニメ2期の放送日はいつ?連続2クール放送!

はじめに、呪術廻戦アニメ2期の放送日や連続2クール放送の発表についてわかりやすく紹介していきます。

 

 

呪術廻戦アニメ2期制作決定!

2022年2月12日に実施された映画「劇場版 呪術廻戦0」大ヒット御礼舞台挨拶にて、呪術廻戦アニメ2期の制作決定が発表されました。

TVアニメ放送時期は2023年予定となっています。

 

呪術廻戦アニメ2期も連続2クール放送!

2022年9月25日の「TOHO animation10周年大感謝祭」にて、呪術廻戦アニメ2期も連続2クール放送となることが発表されました。

 

呪術廻戦アニメ放送日はいつなのか徹底予想!

呪術廻戦アニメ2期の放送日は、2022年2月12日の発表では「2023年」となっています。

では、具体的には2023年のいつ頃になるのでしょうか?

TVアニメの放送開始時期は、番組改編期となる1月・4月・7月・10月の大きく区分されています。

現在公開されている情報ではどのクールでの放送になるかは特定が難しいですが、可能性が高いのは2023年7月です。

 

予想…理由1

2期では、原作の重大エピソードである「渋谷事変」もアニメ化することが明らかになっています。原作漫画で「渋谷事変」が勃発したのは、ハロウィンの日である10月31日。

もしアニメ内で「渋谷事変」が起きた日付と現実の放送日を同じ、ないしは近づけようとするのであれば2023年7月の放送開始が最有力です。

実際に呪術廻戦では、「劇場版 呪術廻戦0」の公開日を、作中で「百鬼夜行」が行われた日と同じ12月24日に設定したという前例があります。

「渋谷事変」も同じように近い日程で放送を、とアニメ制作側が考えている可能性もあるのではないでしょうか?

 

予想…理由2

2023年7月放送が考えられるもう一つの要因は、「日5枠のスケジュール」です。

アニメ呪術廻戦1期は、MBS/TBS系列・金曜深夜枠のスーパーアニメイズム枠での放送でしたが、再放送はMBS/TBS系列の毎週日曜17時、通称「日5」枠での放送となりました。

2期の放送局や放送枠は現時点では不明ですが、再放送にならい、アニメのゴールデンタイムともいえる「日5」枠になる可能性はありそうです。

今後の「日5」枠予定

2022年10月~12月 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」第1クール

2023年1~3月 「ガンダム」映画・OVA3作品のTVエディション

2023年4月~ 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」第2クール

つまり、2023年6月までは「日5」枠が埋まっているという状況。

したがって、呪術廻戦アニメ2期が「日5」枠の放送なのであれば、必然的に2023年7月以降になります。

 

呪術廻戦アニメ2期の内容は?漫画のどこからどこまで?

次に呪術廻戦2期の内容について詳しく紹介します。

 

 

呪術廻戦アニメ2期の内容を紹介

2022年9月25日の「TOHO animation10周年大感謝祭」にて、呪術廻戦アニメ2期もアニメ1期同様連続2クール放送となることが発表されました。

またアニメ化されるエピソードが、五条と夏油の高専時代を描く「懐玉・玉折」に加え、物語が大きく動く「渋谷事変」とアナウンスされています。

原作漫画でも「懐玉・玉折」の次に描かれているのが「渋谷事変」であるため、アニメ1期と同じように原作準拠のストーリーになる可能性が高そうです。

 

呪術廻戦アニメ2期の内容は漫画のどこからどこまでなのか解説

呪術廻戦アニメ2期は「懐玉・玉折」「渋谷事変」、原作漫画の8巻~16巻までの内容になります。

8巻64話から9巻78話までが「懐玉・玉折」

  • 五条と夏油の高専時代
  • 夏油はなぜ呪詛師となってしまったのか
9巻79話から16巻141話までが「渋谷事変」

  • ハロウィンに渋谷で起こる呪術テロ
  • 五条悟の封印

 

呪術廻戦とは?呪術廻戦アニメ1期のおさらい

ここで、「呪術廻戦」のおさらいをしましょう!

 

 

呪術廻戦とは

「週刊少年ジャンプ」にて連載中の「呪術廻戦(作・芥見下々)」は、呪術師たちの戦いを描く大人気バトルマンガです。

コミックスは20巻まで発売されており、2022年8月発売の第20巻の発売をもってシリーズ累計発行部数が7000万部を突破しました。

TVアニメ1期は2020年10月から2021年3月まで全24話が放送され、2021年12月24日からは映画「劇場版 呪術廻戦0」が公開されました。

 

呪術廻戦アニメ1期のストーリーを紹介

人並み外れた身体能力を持つ高校生、虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は、呪いに襲われた友人を救うため特級呪物¨両面宿儺(りょうめんすくな)の指¨を食べ、自らの魂に呪いを宿すことに。その後虎杖の才能を見出した最強の呪術師・五条悟(ごじょうさとる)によって、「東京都立呪術高等専門学校」へと入学し、仲間たちと呪術師として戦いに身を投じる。

  (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

呪術廻戦アニメ1期は、原作漫画1巻から8巻63話までのストーリーが描かれています。

1クール目は虎杖が「東京都立呪術高等専門学校」に入学して、呪術師として真人(まひと)をはじめとする呪霊たちとの戦いに身を投じていく様が、2クール目では「京都姉妹校交流戦」編と特級呪物「受胎九相図」をめぐるエピソードが、全24話でアニメ化されました。

 

呪術廻戦アニメ2期の放送日いつ?内容や漫画どこからどこまで?まとめ

 

呪術廻戦アニメ2期の放送日は、2022年10月現在では2023年放送予定連続2クールでの放送が予定されています。

内容は、原作漫画8巻~16巻までの「懐玉・玉折」編「渋谷事変」編です。

作者の芥見下々先生が過去のインタビューで「呪術廻戦の3つある山場の1つ目」と語っていた渋谷事変のテレビ放送。

呪術廻戦アニメ2期は物語が大きく動く内容で漫画でも人気の高い内容です。今から放送日が待ちきれないですね!呪術廻戦アニメ1期をおさらいしたり、原作漫画を読みながら楽しみにまちたいと思います。