推しの子は週刊ヤングジャンプで連載中の赤坂アカ先生(原作)、横槍メンゴ先生(作画)による漫画ですが、2023年6月現在、11巻まで発売されています。

ついに物語も最終章に突入してきました。
推しの子の完結は一体いつになるのでしょうか?

そこで今回は、推しの子は何巻まで続き、いつ完結するのか、最新刊の特典や映画のあらすじなども含めてをご紹介していきたいと思います!
>>推しの子最新刊が70%OFFで読めるのはこちら!<<
推しの子【完結】いつ?何巻まで続くか徹底予想!
★今週の【推しの子】★
3月17日(金)に発売の
最新11巻の書影が完成!
累計450万部突破!そして、本日はYJ14号の
発売日です!
最新百十話「それが始まり」では
映画『15年の嘘』企画の
真の“始まり”が…!?※迫るアニメの公開・放送も
是非ご期待ください!
https://t.co/MWGQTXBmUw pic.twitter.com/huy7QLvENf— 漫画【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ@TVアニメ“毎週水曜日”放送中!最新11巻大好評発売中!! (@oshinoko_comic) March 2, 2023
結末を知りたいから早く完結してほしい。
でも終わってほしくない!
それほど読み応えのある推しの子。
2023年6月現在、単行本は11巻まで発売されていますが、いったい何巻まで続くのでしょうか?
今までの流れを元に、推しの子完結がいつになるのか徹底予想してみました!
推しの子【完結】いつ?ストーリーは章ごとに分けられている
プロローグ | 幼年期編 | 1巻 |
第2章 | 芸能界編 | 2巻 |
第3章 | 恋愛リアリティーショー編 | 3〜4巻 |
第4章 | ファーストステージ編 | 4巻 |
第5章 | 2.5次元舞台編 | 5〜7巻 |
第6章 | プライベート編 | 7〜8巻 |
第7章 | 中堅編 | 9〜10巻 |
第8章 | スキャンダル編 | 11巻 |
第9章 | 映画編 | 12巻〜 |
12巻からは、本格的に「映画編」に突入しますね。
映画編は「15年の嘘」というアクアとルビーの母、アイドル『星野アイ』の伝記映画にまつわるストーリーです。
「15年の嘘」の映画の完成と、アクアの復讐完了で最終巻を迎えそうです。
推しの子【完結】いつ?15巻(2024年6月ごろ)と予想
・13巻「映画編」…2023年10月発売
・14巻「映画編」…2024年2月発売
・15巻「エピローグ」…2024年6月発売
11巻の後半から第9章「映画編」が開始しました。
映画製作の話だけでもかなりのボリュームになりそうです。
116話では、まだアイ役を誰が演じるのかも決まっていない状況。
そこに復讐計画も含まれるので、第9章「映画編」は長くなることが予想できます。

12~14巻まで「映画編」、15巻で「エピローグ」となるのではないでしょうか。
4か月間隔で単行本を発売した場合、2024年6月ごろに15巻発売で完結すると予想します!
単行本が15巻までだとすると、週刊ヤングジャンプでは2024年2/22に150話で完結という予想になりますね。
推しの子、アニメの放送前には終わらないけどアニメ最終回と同じくらいで終わりそうな雲行きにみえる。そのつもりかな?アニメと原作でマルチエンディングとか?笑
— 桂花@日常垢 (@kobu_princemi) March 2, 2023
巷ではこのような考えもあるようです。
赤坂アカ先生はどのような構想を練っているのか楽しみですね♪
【推しの子】アニメ版を完結するまでBlu-rayで見てみませんか?
また推しの子2期が開始されることも発表されて、ますます推しの子に注目が集まっていますよ。
>>7日間の無料トライアルで「推しの子」も読める<<
推しの子【最新刊】や【映画】のあらすじをご紹介!(ネタバレ考察)
★今週の【推しの子】★
昨日はアニメ9話を
ご視聴いただき
ありがとうございました!木曜日はマンガ最新話!
YJ29号に最新百二十一話を
掲載しています!ルビーの前世、
さりな時代に迫る…。※既刊累計900万部突破!
最新12巻は7月19日(水)
発売予定です!https://t.co/YocTEbl1JQ pic.twitter.com/vQKvXCFL6A— 漫画【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ⇒TVアニメ“毎週水曜日”放送中!コミックス累計900万部突破! (@oshinoko_comic) June 15, 2023
2023年7月19日(水)に最新刊12巻の発売が決定した推しの子。
単行本最新刊となる12巻には111話~120話までが掲載予定です。
12巻はどんな内容なのか、映画「15年の嘘」は どんな内容なのかをご紹介していきますね!
※ネタバレ(考察)が含まれます。
推しの子【最新刊】12巻の内容(ネタバレ考察)
ネタバレ(考察)を含みますので、最新刊の内容を知りたくない方はスクロールしないでくださいね!
12巻は、映画編が本格的に開始。
映画「15年の嘘」を公開するために、鏑木プロデューサーや五反田監督たちが動く内容が描かれています。

犯人役は星野アクアで決定しており、アイ役は数名候補があがっていました。
・不知火フリル
・斎藤七海
・藤岡心音
・丸山エミリ
・瀬尾美帆
本来は「片寄ゆら」にも打診する予定だったことも描かれています。
そして110話で「黒川あかね」がアイ役に仮決定、他のキャストも仮で決まりました。
【想定キャスト一覧】
役名 | 役者名 |
星野アイ | 黒川あかね |
旧「B小町」メンバー | 星野ルビー |
MEMちょ | |
有馬かな | |
「苺プロ」社長 | 鳴島メルト |
マネージャー | 不知火フリル |
「劇団ララライ」看板役者 | 姫川大輝 |
犯人 | 星野アクア |

そして唯一台本を読んだ不知火フリルが脚本の意図を感じ取り、個人間オーディションを持ち掛け、その3人でオーディションを行うことになりました。
フリルは、アイ役をルビーが演じるべきだと感じたようです。
ルビーも映画の目的がアイの復讐だと気づき、アイ役獲得に本気になります。

ルビーとあかねの即興劇バトルの結果、ルビーがアイ役を射止めました。
映画についての部分も気になるところですが、有馬かなが高校を卒業したり、アイの秘密をアクアが暴いたことでルビー怖い顔になっているシーンなど、12巻も見どころが沢山です。
押しの子【劇中での映画】15年の嘘の内容(ネタバレ考察)
こちらもネタバレ(考察)を含みますので、最新刊の内容を知りたくない方はスクロールしないでくださいね!
「15年の嘘」とは、アクアとルビーの母『星野アイ』の生涯を描いた映画です。
映画の内容は細かくは明かされていませんが、この映画でアイの生い立ちや双子の父親との出会い、双子の出産を描く可能性が高いと予想しています。
そして「15年の嘘」を使って、アクアはアイの復讐を果たそうとしています。
監督 | 五反田監督 |
脚本 | 星野アクア+五反田監督 |
五反田監督がメガホンを取り、脚本は監督とアクアが行ったと110話で明記されています。
そしてその台本を読んだ不知火フリルが、アクアが父親を殺そうとしていることを感じ取ったほど、作品にはアクアの復讐心が注ぎ込まれているようです。
◆映画作成のきっかけはDVD
いまだ具体的な内容が分かっていないアイのDVD。
アイはこのDVDを「未来に向けたビデオレター」と言っており、子供が15歳になったら渡すよう五反田監督に託しました。
そして五反田監督が作品制作を決意した裏には、このDVDの存在があったことも明らかになっています。
- アイが生前、五反田に託した
- DVDはアクア宛とルビー宛があり内容が違う
- アクアはルビーにDVDを教えていなかった
- アクアが1人で背負い込もうとしている
- 五反田に「15年の嘘」を撮る決意をさせた
- 10話のインタビュー【母】編で撮影風景が登場
- DVDタイトルは「お兄ちゃんへ」と「ルビーへ」
アクアの復讐とは別に、監督はアイの遺志を受けて他の目的を持って動いている可能性もあります。
10話を読む限り、子の健やかな成長を願う母親のメッセージのようですが、重大な秘密が隠されているかもしれませんね。
>>推しの子の父親が誰なのか?知りたい方はこちら(ネタバレあり)
いよいよ「押しの子」完結に向けてどんどん面白い展開になってますので、見逃すことのないようにしてくださいね。
U-NEXTの無料トライアル(31日間)に登録すればポイントもらえて、他のアニメも読むことができますよ。
もちろん無料トライアル期間中に解約すれば一切お金は発生しないので、安心だよね。
>>U-NEXT無料トライアルで600円分無料!<<
推しの子【最新刊】発売日や特典を徹底予想!
★今週の【推しの子】★
本日YJ20号の発売日ですが、
5週に1回の休載をいただいて
おります。本号にはYJ作品の
“スターターガイド”を掲載!アニメでご注目いただた方も
是非マンガの方も導入に
触れてみてください!※第一話の試し読みは
コチラから↓https://t.co/LYFDF02sho pic.twitter.com/1lp6zxYhZF— 漫画【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ@TVアニメ“毎週水曜日”放送中!最新11巻大好評発売中!! (@oshinoko_comic) April 20, 2023
推しの子は、転生というファンタジーな設定でありながら、サスペンス要素もあり、続きが気になって仕方のない作品です。
読者の皆さんは最新刊を心待ちにしていますよね。
そんな誰もが知りたい推しの子最新刊の発売日を、今までの発売間隔を元に予想してみました。
推しの子【最新刊】12巻の発売は2023年7月19日(水)
推しの子12巻の発売は2023年7月19日(水)です。
まず、1巻~最新刊である11巻までの発売日を見ていきましょう。
巻 | 発売日 | 次巻までの間隔 |
1巻 | 2020年7月17日 | 91日 |
2巻 | 2020年10月16日 | 126日 |
3巻 | 2021年2月19日 | 89日 |
4巻 | 2021年5月19日 | 91日 |
5巻 | 2021年8月18日 | 93日 |
6巻 | 2021年11月19日 | 91日 |
7巻 | 2022年2月18日 | 119日 |
8巻 | 2022年6月17日 | 124日 |
9巻 | 2022年10月19日 | 92日 |
10巻 | 2023年1月19日 | 57日 |
11巻 | 2023年3月17日 | 124日 |
12巻 | 2023年7月19日 |
発売間隔の平均は約97日です。
最長が126日、最短で57日という結果でした。
今までの流れを当てはめると発売予想日は以下のようになります。
・最長・・・2023年11月22日
・平均・・・2023年10月27日
推しの子は水曜日~金曜日、16日~19日に発売していることが多いです。
そのため、2023年10月18日か2023年11月22日に発売する可能性が高いと考えます。
推しの子1巻から11巻まで買い揃えたい人はこちらで購入できますよ♪
推しの子【特典】をご紹介
★書店配布物情報!★
3月17日(金)
『【推しの子】』最新11巻発売
&アニメ先行上映記念!インスタントカメラ風
イラストカード(全5種)を作成しました!
全国の書店で配布して
いただきます!配布書店一覧https://t.co/4nRtifmaz6
※配布方法は書店により異なります
※なくなり次第終了 pic.twitter.com/rE64PKNnRT— 漫画【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ⇒TVアニメ“毎週水曜日”放送中!コミックス累計900万部突破! (@oshinoko_comic) March 16, 2023
12巻の特典はまだ発表されていませんが、今までは限定店舗で購入特典がありました。
・喜久屋書店
・蔦屋書店
・COMIC ZIN
・とらのあな
特典の内容はこちら。
【2巻】
とらのあな | 特製イラストカード |
アニメイト | SCFカード |
COMIC ZIN | イラストカード |
【3巻】
とらのあな | 特製イラストカード |
COMIC ZIN | イラストカード |
【4巻】
とらのあな | 特製イラストカード |
アニメイト | イラストカード |
蔦屋書店 | SNS風キャラクターカード |
【5巻】
対象書店:特典BIG両面カラーコースター(夏コミ特典)
【6巻】
とらのあな | 特製イラストカード |
COMIC ZIN | イラストカード |
対象書店 | 着せ替えクリアスタンド(ルビー) |
【7巻】
とらのあな | 特製イラストカード |
COMIC ZIN | イラストカード |
アニメイト | 自由テキスト |
対象書店 | 着せ替えクリアスタンド(有馬かな) |
【8巻】
とらのあな | 特製イラストカード |
COMIC ZIN | イラストカード |
アニメイト | SCFカード |
喜久屋書店 | カラーイラストカード |
蔦屋書店 | イラストカード |
【9巻】
COMIC ZIN | イラストカード |
アニメイト | SCFカード |
喜久屋書店 | モノクロイラストカード |
【10巻】
COMIC ZIN | イラストカード |
アニメイト | SCFカード |
喜久屋書店 | イラストカード |
【11巻】
COMIC ZIN | イラストカード |
アニメイト | SCFカード |
喜久屋書店 | イラストカード |
蔦屋書店 | インスタントカメラ風イラストカード |
12巻はどんな特典が付くのか楽しみですね♪
推しの子は【週刊ヤングジャンプ】【少年ジャンププラス】でも読める!
推しの子は週刊ヤングジャンプで毎週木曜日に最新話が掲載されています。
つまり1か月に4話進んでいることになります。(5週に1回は休載)
単行本1巻あたり10話掲載されているので、ヤングジャンプを毎週読んでいると約2か月半で1巻分読めます。
ただし前項でお伝えした通り、単行本の発売間隔は3~4か月です。
話が出揃ったからすぐに発売というわけではないようですね。

そんな方におすすめなのが少年ジャンププラスです!
少年ジャンププラスでは第1話~第3話と最新6話分、番外編が無料で読めます♪
単行本を待たなくても、週刊ヤングジャンプの雑誌を買わなくても無料で読めるのは嬉しすぎますよね。
お得に推しの子の最新刊を読みませんか?
>>推しの子最新刊が70%OFFで読めるのはこちら!<<
推しの子【完結】いつ?最新刊や映画のあらすじをご紹介!まとめ
おはるる〜
絶賛『推しの子』にどハマり中😊
アニメはもちろん、漫画も11巻まで買ったし、ヤングジャンプも最新話まで読んだ!
最高だからまだの方は是非!!
(本気で泣けるから1人の時がおすすめ)ちなみに僕の推しは、「有馬かな」さん😍
みんなも推しがいたら教えて!#おはようVtuber #推しの子 pic.twitter.com/7N5GBAtcj6— ルルノエ / Rurunoe ch (@RurunoeCh) April 22, 2023
今回は、推しの子【完結】がいつなのか、最新刊の内容や映画の内容をご紹介しました。
今までの最新刊発売日の間隔を踏まえて考えるとこのようになりましたね。
・13巻「映画編」…2023年10月発売
・14巻「映画編」…2024年2月発売
・15巻「エピローグ」…2024年6月発売
単行本が15巻までだった場合、週刊ヤングジャンプでは2024年2/22に150話で完結という予想になります。
転生というファンタジーな要素と、復讐というサスペンスな要素をもつ大人気漫画「推しの子」。
いつまで続き、どのようなラストを迎えるのか楽しみですね!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
推しの子の漫画を揃えたい人はこちらの記事もチェックしてみて下さいね♪
>>推しの子【漫画全巻】値段は?中古セット本や電子書籍を徹底調査!
>>U-NEXT無料トライアルで600円分無料!<<