ハウステンボス【イルミネーション】2023期間いつからいつまでで時間は?

ハウステンボス【イルミネーション】2023期間いつからいつまでで時間は?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

長崎県佐世保市にあるハウステンボス。

日本一広いテーマパークで、敷地面積は152ヘクタールと東京ドーム33個分、東京ディズニーランドの約2倍もの広さなんです。

オランダの街並みが忠実に再現されていて、まるでヨーロッパに来たような気分を味わえます。

四季折々の花々が一年中咲き誇り、またアトラクションやショップも充実していて大人も子供も1日では足りないくらい目いっぱい楽しむことができます。

なかでもイルミネーションは全国イルミネーションアワードで10年連続1位をとっていて、ハウステンボスと言ったらイルミネーションという人も多いと思います。

さきこ
ハウステンボス【イルミネーション】2023の期間はいつからいつまでなのかしら?時間も知りたいわ

そこで、今回はハウステンボス【イルミネーション】2023の期間がいつからいつまでなのか、また時間はどうなっているのかを調査しました。

ハウステンボス【イルミネーション】の見どころなども徹底調査しましたので、ぜひ最後までご覧くださいね!

 

>>ハウステンボスオフィシャルホテルも10%お得<<

 

Contents
  1. ハウステンボス【イルミネーション】2023期間いつからいつまでかと時間をご紹介
  2. ハウステンボス【イルミネーション】2023:季節によって内容が変わるエリアをご紹介
  3. ハウステンボス【イルミネーション】2023:冬限定イベントをご紹介
  4. ハウステンボス【イルミネーション】2023:通年開催イルミネーションの見どころ4選をご紹介
  5. ハウステンボス概要とチケット情報
  6. ハウステンボス【イルミネーション】2023期間いつからいつまでで時間は?まとめ

ハウステンボス【イルミネーション】2023期間いつからいつまでかと時間をご紹介

ハウステンボスのイルミネーションはいつ行けば見ることができるのでしょうか。

ここからはハウステンボスのイルミネーション2023の期間はいつからいつまでなのか、また時間はどうなっているのかをご紹介します。

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023の期間:1年中楽しめる!

ハウステンボスのイルミネーション「光の王国」は1年中楽しむことができます

さきこ
365日いつ行ってもイルミネーションが見れるってうれしい!

1年中見ることができるイルミネーション「光の王国」の見どころは後ほどご紹介します!

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023の時間:日没後から営業終了まで

ハウステンボスのイルミネーションの点灯時間は日没後から営業終了時間までです。

佐世保市の日没時間
  • 2023年11月1日:17時30分
  • 2023年12月1日:17時14分
  • 2024年1月1日:17時24分
  • 2024年2月1日:17時52分
  • 2024年3月1日:18時18分

営業終了時間は平日は21時まで、週末金曜日から日曜日が22時のことが多いですが、変更される場合もありますので公式サイトで確認してくださいね。

2024年1月9日から1月12日までは休園となっていますのでご注意ください!

詳しくは公式サイトでご確認ください。

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023:季節によって内容が変わるエリアをご紹介

ハウステンボスでは一年中イルミネーションが楽しめますが、季節によって様々なイルミネーションやショーを楽しめます。

わたしが調査をした2023年10月の時点では、秋のイルミネーションが開催中でした。

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023秋①3Dプロジェクションマッピング

引用元:ハウステンボス公式サイト

秋限定のプロジェクションマッピング。

秋の情景が壁一面に広がります。

場所 アムステルダムシティ アムステルダム広場花時計前
開催日 10月29日~11月5日
所要時間 約7分

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023秋②アンブレラストリート

引用元:ハウステンボス公式サイト

頭上に約700本もの傘が広がるアンブレラストリート。

音楽にあわせて光が躍り、気分はまるでミュージカルスターです。

場所 アトラクションタウン アンブレラストリート
開催日 10月29日~11月5日
所要時間 約5分

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023秋③ 光の噴水ショー

引用元:ハウステンボス公式サイト

全長85mの噴水が音楽と光にあわせて動く様子は必見です!

場所 フラワーロード
開催日 10月29日~11月5日
所要時間 約10分

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023秋④ファンタジア オブ ライツ

引用元:ハウステンボス公式サイト

光と音楽のショーが広場のドーム中心に繰り広げられます。

場所 光のファンタジアシティ
開催日 10月29日~11月5日
所要時間 約6分

それぞれの上演時間は日によって異なりますので、公式サイトで遊びに行く日の時間をチェックしておきましょう。

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023:冬限定イベントをご紹介

イルミネーションと言えば、やっぱり冬が一番盛り上がりますよね!

ハウステンボスでは、この冬2つのイベントが開催されます。

ハウステンボス2023冬限定イルミネーションイベント
  • 光の街のクリスマス:2023年11月10日~2024年1月8日
  • 光の街のカウントダウン:2023年12月31日

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023冬:光の街のクリスマス

ここからはハウステンボス【イルミネーション】2023冬限定イベント「光の街のクリスマス」をご紹介します。

光の街のクリスマス

  1. メロディー・オブ・クリスマス
  2. 運河アイススケート
  3. クリスマスタウン
  4. クリスマス花火

 

①メロディー・オブ・クリスマス

ショーの舞台は、実際に挙式が行われる神聖なチャペル。

このチャペルをバックに本場ニューヨークからのゴスペル隊の圧巻の歌声が街中に響き渡ります

光と歌声に包まれて今までに感じたことのないような幸せな気分を味わえますよ!

 

②運河アイススケート

12月1日からは運河アイススケートがスタートします

ヨーロッパの街並みを眺めながらスケートなんて、まさにオランダに来たかのような感覚に。

夜にはスケートリンクがライトアップされ、幻想的でロマンティックな気分にひたれます。

テンちゃん
子供用のソリや補助器具もあるから、家族で楽しめるよ!

 

③クリスマスタウン

いろいろなアトラクションが楽しめる人気エリア「アトラクションタウン」が、期間中はきらびやかな大きなツリーにかこまれたクリスマスタウンに変身します。

今年は日本唯一の3階建てのメリーゴーラウンド「スカイカルーセル」の周りにも クリスマスマーケットが開かれます。

グルメやショッピング、また子どもが楽しめるアーケードゲームもありますよ。

日没後はクリスマス点灯式もあり、日中のにぎやかな雰囲気から一気に幻想的な雰囲気につつまれます。

 

④クリスマス花火

なんと、ハウステンボスではクリスマス期間中に花火もあるんです。

クリスマスソングとともに2000発の花火が夜空を彩ります。

冬の澄んだ空気の中打ちあがる花火は夏とは違った美しさです。

【クリスマス花火日程】

12月16日、23日、24日、25日

【時間】

20時30分~20時45分(予定)

【場所】

ハーバータウン海上

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023冬:カウントダウンイベント

ハウステンボスでは、12月31日大みそかに光の街のカウントダウンが開催されます。

カウントダウン当日は深夜2時まで営業していて新年を祝う人たちの熱気につつまれます。

光の街のカウントダウン

  1. カウントダウン花火
  2. 世界最大1300万球のイルミネーション
  3. カウントダウンライブ

 

①カウントダウン花火

8000発の花火が大みそかの夜空を彩ります。

日本最大級のカウントダウン花火は圧巻です。

 

②世界最大1300万球のイルミネーション

普段から見ることができるイルミネーションも、大みそかのカウントダウンでは特別な演出があります。

世界最大1300万球のイルミネーションに囲まれての新年は、忘れられない思い出になりますよ!

 

③カウントダウンライブ

ハウステンボスでは、年越しのライブも行われます。

華やかなライブでの感動と興奮で気分は最高潮です!

気になるライブアーティストは11月中に発表予定です。

カウントダウンイベントには専用のパスポートが必要です。また、ライブチケット、花火の特別観覧席は含まれません。別途購入が必要になります。詳しいことはハウステンボス公式サイトでご確認ください

>>カウントダウンのチケットや混み具合など詳しく知りたい方はこちら!

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023:通年開催イルミネーションの見どころ4選をご紹介

ハウステンボスでは1年を通してイルミネーションを楽しむことができます。

ここからは一年中見ることができるイルミネーションの見どころ4選をご紹介します!

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023:見どころ①スカイカルーセル

2022年12月に登場した、日本唯一の3階建てのメリーゴーラウンド「スカイカルーセル」

世界最大級のメリーゴーラウンドがライトアップされるとまるで絵本の中に迷い込んだよう。

テンちゃん
高さ15メートルからの空中散歩が楽しめるよ!

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023:見どころ②光の観覧車

7万球ものLEDが灯る観覧車から見る景色は圧巻です。

誰にも邪魔されない空間はカップルや夫婦におすすめですよ。

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023:見どころ③永遠のアーチ

手をつないでアーチを渡りきると、永遠の愛が約束されるという言い伝えもあるそうです!

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023:見どころ④マウリッツの泉

願いをこめて後ろ向きにコインを投げ入れると願いがかなうと言われています。

大切な人と思いを込めてコイントス、素敵ですね!

 


ハウステンボス概要とチケット情報

ここまで、ハウステンボスのイルミネーションについてご紹介してきました。

ここからはハウステンボスの概要とチケット情報をご紹介します。

 

ハウステンボスの概要

ハウステンボス基本情報

営業時間 9時~21時、または9時~22時(季節・曜日により異なります)
所在地 〒859-3292  長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1

ハウステンボスは広大な敷地に、ホテルやたくさんのレストラン、休憩所などが随所にあり、休みながら園内をゆっくりまわれるのが魅力です。

アトラクションやアクティビティ施設も点在しているので、まるで遊園地のような楽しみ方もできます。

テンちゃん
ハウステンボスはアトラクションとエンターテインメントが楽しめる「テーマパークゾーン」とパスポートがなくても港町が散策できる「ハーバーゾーン」の2つのエリアにわかれてるんだよ

引用元:ハウステンボス公式サイト

テーマパークゾーン
  • フラワーロード
  • アドベンチャーパーク
  • アトラクションタウン
  • アートガーデン
  • 光のファンタジアシティ
  • アムステルダムシティ
  • タワーシティ
ハーバーゾーン
  • ハーバータウン
  • パレスハウステンボス

ハーバーゾーンは基本的には無料で入場できますが、花火開催日などは入場料が必要です。

詳しいことは公式サイトで確認してくださいね。

 

ハウステンボスのチケット情報

ハウステンボスには目的に合わせたチケットが複数あります。

イルミネーションを中心に楽しむなら、アフター3パスポートがおすすめです。

午後3時から入場、約40のアトラクションを何度でも楽しめます。

  アフター3パスポート
大人(18歳以上) 5,000円
中人(中学生・高校生) 4,300円
小人(小学生) 3,300円
未就学児(4歳~小学生未満) 2,500円
シニア(65歳以上) 3,600円

イルミネーションだけでなく、アトラクションやアクティビティもしっかり楽しみたい人には1DAYパスポート、1日だけじゃ足りないという人には1.5DAYパスポートや2DAYパスポートもありますよ。

1DAYパスポート 1.5DAYパスポート 2DAYパスポート
大人(18歳以上) 7,000円 9,900円 12,200円
中人(中学生・高校生)  6,000円 8,700円 10,400円
小人(小学生) 4,600円 6,800円 8,000円
未就学(4歳~小学生未満)  3,500円 5,400円 6,100円
シニア(65歳以上) 5,000円 7,400円 8,700円

色々な種類のチケットがありますので、目的にあわせて選んでくださいね。

 

ハウステンボス【イルミネーション】2023期間いつからいつまでで時間は?まとめ

今回は、ハウステンボス【イルミネーション】2023の期間がいつからいつまでなのかや時間、また季節限定のイルミネーションや見どころなどをご紹介しました。

ハウステンボス【イルミネーション】2023期間いつからいつまで

  • イルミネーションは一年中見ることができる
  • 季節によって様々なイルミネーションが開催
  • 秋限定のイルミネーションは2023年10月29日~11月5日まで
  • クリスマスのイルミネーションは2023年11月10日~2024年1月8日まで
  • カウントダウンイベントは2023年12月31日
テンちゃん
イルミネーションの点灯時間は日没から営業終了時間までで季節によって違うから注意してね!

1年を通してイルミネーションが楽しめるハウステンボス。

なかでも日没時間が早まり空気が澄んでくる秋冬は、もっともイルミネーションがきれいな季節です。

今年はハウステンボスのイルミネーションで特別な1日を過ごしてみませんか?

お泊りなら、イルミネーションの余韻に思い切り浸れますね!

 

>>ハウステンボスオフィシャルホテルも10%お得<<