ハリーポッター舞台『休憩時間』の楽しみ方は?トイレやカフェを効率よくまわるコツを徹底解説!

ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方は?トイレやカフェ効率よくまわるコツ徹底解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

2022年7月8日から舞台「ハリーポッターと呪いの子」がTBS赤坂ACTシアターで公演しています。

現在(2023年6月)、2024年3月まで公演されることが決定していますね!

大人気のハリーポッター舞台ですが、仕掛けや演出がすごく内容も濃いだけに、公演時間が3時間40分!!

長い時間の舞台では第一幕、第二幕に分かれていて、間に『休憩時間』がありますよね。

ハリ美
『休憩時間』も舞台の一部だと思うから楽しみたいんだけど、楽しみ方ってどうしたらいいかな?
ポタ子
『休憩時間』のトイレやカフェを効率よくまわるコツなんてあるのかな?

何て疑問に答えるべくハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方、トイレやカフェを効率よくまわるコツを徹底解説していきます!

また記事の最後の方には、ハリーポッター舞台のキャストとスケジュールやチケット購入方法などの情報もありますので、最後までご覧くださいね!

 

 


ハリーポッター舞台『休憩時間』の楽しみ方4選ご紹介!

引用:舞台「ハリーポッターと呪いの子」公式

ハリーポッター舞台の『休憩時間』は20分間です!

【昼公演】
  • 開場時間:11時45分
  • 開演時間:12時15分
  • 休憩時間:13時55分~14時15分
  • 終演時間:15時55分
【夜公演】
  • 開場時間:17時45分
  • 開演時間:18時15分
  • 休憩時間:19時55分~20時15分
  • 終演時間:21時55分

ハリーポッター舞台の公式サイトによると、20分休憩時に劇場から外へ出ることも出来るそうです!

劇場に戻る際にはチケットがあれば再入場出来ます!

ハリ美
外出する方は、くれぐれもチケットを紛失しないよう注意してくださいね!

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方①グッズを買いに行く

グッズは比較的、開演前に買う方が多いと思います。

今回のハリーポッター舞台のグッズですが、休憩時間からしか買えないものもあるようですよ!

ポタ子
グッズは思い出として残るから私も観に行くなら全部欲しいなぁ!

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方②パンフレットを読む

座席で休憩時間を楽しむならパンフレットを読むのもいいですよね!

パンフレットには舞台上で演じてるキャストさんのプロフィールやメイクしていない宣材写真を見て楽しむことも出来ますね♪

ただパンフレットにはストーリーの結末がさらっと書かれていることもあるので、そこは要注意ですよ!

ハリ美
好きなキャストさんのことはもちろんだけど、舞台とかだと初めて知るキャストさんも居て、パンフレット見るの楽しいよね!

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方③感想をメモする

第一幕の記憶を忘れないうちに残しておきたいという方には、休憩中に手帳やスマートフォンにメモを取っておくのがおススメですよ!

記憶が新しいうちにメモをするのに休憩時間は貴重な時間ですね♪

ポタ子
休憩中にスマートフォンでメモした方は、第二幕までに必ず電源オフにすること忘れないでね!

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方④水分補給する

劇場内は乾燥しているため、喉が渇きやすいですよね。

  • 劇場のロビー:飲食どちらも可能
  • 劇場の座席内:蓋のついた飲み物のみ可能

バッグにペットボトルなど飲み物を入れておいて、『休憩時間』にゆっくり座席で飲んで過ごすのも良いと思いますよ♪

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方【注意点】途中入場できない時間がある!

今回のハリーポッター舞台では、特殊な演出が色んな場面でされていて、舞台が始まると場内への出入りが規制されるようです。

開演時も、休憩時間終わりも時間内にしっかり席に戻るよう気を付けてくださいね!

 

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』トイレ効率よくまわるコツを徹底解説!

引用:舞台「ハリーポッターと呪いの子」公式

舞台の『休憩時間』をどう使うかというと、多くの人が「トイレ」に並ぶのではないでしょうか?

せっかくの20分ある『休憩時間』を「トイレ」だけに使うのはイヤだなって方にトイレ効率よくまわるコツを解説していきますね!

ハリ美
どこのイベントや公演でも人が多く集まるといつも「トイレ」に長蛇の列だから、効率よくまわるコツがあるなら知りたいな!

ハリーポッター舞台『休憩時間』トイレ効率よくまわるコツ①劇場内トイレ

「トイレ」の混雑状況は日によっても違ってくるようで、すんなりと行けたよって時もあるようです。

ですがやはり混雑してることの方が多いようなので劇場内の「トイレ」について解説します。

階数/施設 バリアフリートイレ 女子・男子トイレ その他
B1F 1個 男子トイレ3個室8 エレベーター
1F 1個 女子トイレ22個室 エレベーター・飲食スペース・カフェ・ホワイエ・2階客席最前ライン
2F 1個 女子トイレ17個室

男子トイレ2個室4

エレベーター・飲食スペース・チケットブース・ホワイエ・メインエントランス
2F後方 2Fへ 2Fへ なし

各フロアの「トイレ」は全て舞台に向かって右側にあります。

トイレ効率よく行くコツ
  • 第一幕が終わったらすぐ行く
  • 自分の座席とトイレの位置関係を把握しておく
  • 1階席でも一旦2階まで上がってトイレ横の階段に並んで1階のトイレに入る感じなので座席によってはトイレ側じゃなくてメインの階段側に出た方が良い
  • 2階トイレは横3列に並ぶが1階より空いている

トイレは入口と出口が分かれていて係の方が案内してくれるので、慌てず係りの方の指示に従いましょうね!

ポタ子
このコツを知っていると、開演前に座席からトイレへの動線さえ確認しておけば大丈夫だね!

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』トイレ効率よくまわるコツ②Bizタワートイレ

概略図引用:「赤坂Sacas」HP

ハリーポッター舞台では20分の『休憩時間』に劇場の外へ出ることができる為、Bizタワーの「トイレ」へ行くという裏技があるようです!

Bizタワー内にはB1F~2Fの各フロアに男女トイレと車いす用トイレがあります。

 

ハリ美
土日や祝日はそもそもBizタワーのお客様で混雑することがあるので要注意だよ!

 

>>31日間無料トライアルでハリーポッター全作品をお得に見る!<<U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』カフェ効率よくまわるコツを徹底解説!

WIZARDING WORLD Harry Potter Cafe引用:「ハリーポッターカフェ」公式

『休憩時間』にホッと一息カフェに行こうという方もいらっしゃいますよね!

ここでは、劇場内のカフェとBizタワー1Fのハリーポッターカフェをご紹介しますね。

ポタ子
『休憩時間』はコーヒーでも飲みながら第一幕の話をしたいわ!

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』カフェ効率よくまわるコツ①劇場内カフェ

引用:「TBS赤坂ACTシアター」公式HP

劇場内1Fのカフェ
  • スタンディングテーブルのみでイスはない
  • 飲み物:コーヒー・紅茶・ソフトドリンク・アルコール
  • 食べ物:サンドイッチ・パウンドケーキ・ロールケーキ・ドーナツ

『休憩時間』にカフェに行列が出来るというほどでもないようですが、カフェ前のフロアが混雑するようです。

あらかじめメニューを決めておけば、『休憩時間』に入ってすぐにカフェに行って注文することができますね!

ハリ美
一番人気のドーナツは終演後にはなくなってることもあるみたい!

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』カフェ効率よくまわるコツ②ハリーポッターカフェ

Harry Potter cafe
  • 住  所:〒107-0052東京都港区赤坂5丁目3-1赤坂BIZタワー1F
  • 電話番号:03-6441-0855
  • アクセス:赤阪駅から徒歩1分、赤坂見附駅から徒歩7分、溜池山王駅から徒歩7分
  • 営業時間:カフェ11:00~17:00、ディナー17:00~23:00、テイクアウト11:00~23:00

ハリーポッターカフェは赤坂Bizタワー1Fにあります。

『休憩時間』のBizタワーのトイレを使った場合、戻る時にテイクアウトできますね!

ハリーポッターカフェ限定グッズも紹介しておきますね!

ハリーポッターカフェで飲食するか、テイクアウトした方のみグッズを購入することができます!

プレート ガラスマグカップ スプーン 白雲石コースター
¥2,750‐(税込) ¥2,200‐(税込) ¥660‐(税込) ¥990‐(税込)
お一人様各3個まで お一人様3個まで お一人様3個まで お一人様各3個まで
カップスリーブ ランチョンマット アクリルキーチェーン エコバック
¥1,980‐(税込) ¥1,595‐(税込) ¥825‐(税込) ¥2,090‐(税込)
お一人様3個まで お一人様3個まで お一人様各3個まで お一人様3個まで
ランチバッグ ハンカチ ブランケット
¥1,760‐(税込) ¥1,430‐(税込) ¥3,630‐(税込)
お一人様3個まで お一人様3個まで お一人様3個まで

引用:グッズ画像全て「ハリーポッターカフェ」公式HP

ポタ子
トイレから戻る時、限定グッズまで買えたら嬉しいな♪

 

ハリーポッター舞台【概要】

舞台「ハリーポッターと呪いの子」
  • 本公演期間:2022年7月8日(金)より2024年3月
  • 会場:TBS赤坂ACTシアター
  • 主催:TBS/ホリプロ/The Ambassador Theatre Group
  • 特別協賛:Sky株式会社
  • 公演時間:3時間40分

出演キャストやスケジュールを調べて行く日を決めちゃいましょう♪

>>ハリーポッター舞台のキャストやスケジュールはこちらから!!

 

 

ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方は?トイレやカフェを効率よくまわるコツを徹底解説!まとめ

引用:YouTube「ホリプロステージ」

本記事では、ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方は?

トイレやカフェを効率よくまわるコツとして、詳しく解説してまいりました♪

まとめ
  • ハリーポッター舞台『休憩時間』楽しみ方
  1. グッズを買いに行く
  2. パンフレットを読む
  3. 感想をメモする
  4. 水分補給する
  • 『休憩時間』トイレやカフェ効率よくまわるコツ
  1. 劇場内トイレとカフェ利用
  2. 赤坂Bizタワートイレとカフェ利用

公演時間全3時間40分の間の20分『休憩時間』ですが、全てが舞台の一部でもありますから、『休憩時間』もしっかり楽しんでくださいね!

「エクスペクト・パトローナム!!」

これからチケットを取ろうという方に購入方法もご紹介しています!

>>ハリーポッター舞台のチケット購入方法はこちら!!

 

>>ハリーポッター全作品を無料トライアルでお得に見る!<<U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり