調布花火大会2023が、9月24日(日)に開催されます!

4年ぶりに開催される調布花火大会2023を楽しみにしている方も多いと思います。
そんな方のために、『花火がよく見える場所の穴場スポット』や『調布花火大会2023の有料席』について、徹底調査していきます。
花火大会には浴衣を着ていくと、雰囲気がUPして盛り上がるのでおすすめですよ。
調布花火大会2023穴場5選!見える場所どこかを徹底解説
引用元:調布花火公式サイト
調布花火大会には有料席がありますが、できれば無料で楽しみたいと思う方もいるでしょう。
ここでは、よく見える場所で無料で鑑賞したい方に、穴場スポットを紹介していきます。
- イトーヨーカドー国領店の屋上
- ユニディ狛江店の屋上
- 川崎市側の多摩川の土手
- 布田駅前広場ロータリー
- 狛江五本松
それでは、それぞれの穴場スポット詳細を見ていきましょう。
調布花火大会2023穴場【見える場所】①イトーヨーカドー国領店の屋上
今夏初の花火大会はイトーヨーカドー国領店の駐車場から。
以外とよく見えてビックリ! pic.twitter.com/OYBE2xCdOY— 野村泰寛 (@yax1967) August 22, 2016
調布花火大会の穴場として人気なのが、イトーヨーカドー国領店の屋上です。
調布花火大会の日に、屋上を開放してくれるので、多くの方が集まります。

買い物やトイレにすぐに行けるから、小さな子供と一緒に花火を見るにはいい場所かも!
ただし、イトーヨーカドー国領店の屋上は、よく見える場所だと有名な穴場になってしまったので、花火大会当日は混雑が予想されます。
そのため、早めの行くことをおすすめしますよ。
イトーヨーカドー国領店【地図】
調布花火大会2023穴場【見える場所】②ユニディ狛江店の屋上
昨日の休みは調布の花火大会をユニディの屋上でみました綺麗だった pic.twitter.com/aBpNWoieBC
— ささっき〜(。-ω-) (@Sasachan_0315) September 8, 2019
今日は調布市の花火大会!ユニディ狛江店の粋な計らいです。 pic.twitter.com/iqzkMGf17S
— HiRO (@hi_rocks314) August 22, 2015
ユニディ狛江店の屋上も、調布花火大会の日に屋上を開放してくれるようです。
花火大会が近づくと、店内に屋上の開放についての案内が出るようなので、気になる方はチェックしてみて下さいね。
ユニディ狛江店【地図】
調布花火大会2023穴場【見える場所】③川崎市側の多摩川の土手
昨夜見た素敵な調布の花火🎆
多摩川を挟んで川崎側から程よく涼しい風に吹かれて見られました
多くの人が集っていましたが、調布側は良い場所は有料席。川崎側は全て無料なのでお得ですね#花火 #調布 #調布花火大会 #多摩川 pic.twitter.com/VK8s1IiMJT— NaturalGarden紀行☘ (@NaturalGGarden) September 8, 2019
多摩川を挟んで、調布側が公式サイトで案内されている有料席、川崎側が穴場の無料スポットです。
ただし、この穴場もよく見える場所だということで知名度が高いため、早めの場所取りが必要になりますよ。
また、川の近くは虫が多いため、虫よけスプレーも忘れずに持って行ってくださいね。
川崎市側の多摩川の土手【地図】
調布花火大会2023穴場【見える場所】④布田駅前広場ロータリー
調布花火大会。布田駅ロータリーが混みすぎず眺めも良くていい観覧場所。 pic.twitter.com/dkMShxweOp
— *erina* (@erisakura825) August 21, 2016
嫁さんと、調布の花火大会を近所の布田駅前がお勧めという事で行ってきました。
駅前は歩行者天国になっており、コンビニや地元のお店が屋台を出しており、穴場スポットでした。 pic.twitter.com/Q3qWDI02mM— 高橋康之 (@taka1034) August 22, 2016
調布花火大会の最寄り駅である、布田駅前広場ロータリーから花火観賞ができます。

駅周辺には屋台などが立ち並ぶから、花火大会の雰囲気が味わえるかも!
布田駅は、調布花火大会の最寄り駅であるため多くの人で混雑しますが、屋台もあり、すぐ帰ることができる利便性からおすすめの穴場です。
よく見える場所だということ以外にもメリットがあると、ますます穴場っぽさが増しますよね♪
布田駅【地図】
調布花火大会2023穴場【見える場所】⑤狛江五本松
調布花火大会を狛江の五本松公園より見る pic.twitter.com/HYid0Dua
— suzico (@suzionsen) October 20, 2012
多摩川の河川敷で、黒松の木々が茂っている場所です。

最寄り駅の「和泉多摩川駅」は、有料席会場の最寄り駅とは別の駅だから、混雑が緩和されるかもしれないね!
狛江五本松【地図】
狛江五本松の場所も多摩川の河川敷になるため、虫に注意が必要ですよ。
調布花火大会2023穴場【有料席】3か所の会場と席種をご紹介
引用元:調布花火公式サイト
引用元:調布花火公式サイト
調布花火大会2023には、有料席の会場が3か所設置されます。
- 布田会場(指定席)
- 京王多摩川会場(指定席)
- 電通大グランド会場(自由席)
それぞれの会場で準備されている席種がどのようなものか、見ていきましょう!
調布花火大会2023穴場【有料席】①布田会場(指定席)
布田会場は、花火打上場所から一番近いメイン会場で、大迫力の花火を楽しみたい方におすすめの会場です。

アクセスは、京王線「布田駅」徒歩20分または「調布駅」徒歩25分だよ!
調布市の布田会場だから、川崎市多摩区布田と間違えないように注意してね!
布田会場の有料席は、『土手上』と『土手下』の2種類に分かれますよ。
それでは、それぞれの席種を見ていきましょう。
①布田会場(指定席):土手上
席名 | 価格 | 定員 | 仕様 | |
布田テーブルS | 32,000円 | 4人 | 指定席 | ![]() テーブル+ひじ掛け付チェア |
布田イスS | 6,000円 | 1人 | 指定席 | ![]() パイプイス |
写真引用元:調布花火公式サイト
②布田会場(指定席):土手下
席名 | 価格 | 定員 | 仕様 | |
布田テーブルA | 28,000円 | 4人 | 指定席 | ![]() テーブル+ひじ掛け付チェア |
布田ペア | 12,000円 | 2人 | 指定席 | ![]() パイプイス |
布田イスA | 5,500円 | 1人 | 指定席 | ![]() パイプイス |
布田シート | 17,000円 | 4人 | 指定席 | ![]() ブルーシート(1.8m×1.8m) |
布田升A | 60,000円 | 10人 | 指定席 | ![]() ブルーシート(3.6m×5.4m) 座布団・テーブル |
布田升B | 50,000円 | 10人 | 指定席 | ![]() ブルーシート(3.6m×5.4m) 座布団・テーブル |
写真引用元:調布花火公式サイト

布田会場有料席のご利用の方は、布田会場特設の写真撮影エリア(布田升Aと布田升Bの間に設置)も利用することができるよ!
調布花火大会2023穴場【有料席】②京王多摩川会場(指定席)
京王多摩川会場は、最寄りの京王多摩川駅から近いのが特徴の花火会場です。

アクセスは、京王相模原線「京王多摩川駅」徒歩10分または京王線「調布駅」徒歩20分だよ!
席名 | 価格 | 定員 | 仕様 | |
多摩川イスSS | 5,500円 | 1人 | 指定席 | ![]() パイプイス(※画像はイメージです) |
多摩川イスS | 5,000円 | 1人 | 指定席 | ![]() パイプイス |
多摩川テーブルA | 26,000円 | 4人 | 指定席 | ![]() テーブル+ひじ掛け付チェア (※画像はイメージです) |
多摩川ペア | 10,000円 | 2人 | 指定席 | ![]() パイプイス |
多摩川イスA | 4,500円 | 1人 | 指定席 | ![]() パイプイス |
多摩川升 | 55,000円 | 10人 | 指定席 | ![]() ブルーシート(3.6m×5.4m) 座布団・テーブル |
写真引用元:調布花火公式サイト
調布花火大会2023穴場【有料席】③電通大グランド会場(自由席)
有料席唯一の自由席スタイルの会場で、オリジナルシートが付いたお得な席があります!

アクセスは、京王線「調布駅」または「布田駅」徒歩20分だよ!
席名 | 価格 | 定員 | 仕様 | |
映画のまち 調布シート |
3,500円 | 1人 | 自由席 | ![]() 映画のまち調布シート(90cm×90cm) ※プレゼント♪ |
写真引用元:調布花火公式サイト
3か所の会場は、きれいな花火を臨場感抜群で楽しむことができる会場です。

有料席は事前の場所取りの心配がなく、ゆっくりとくつろげるおすすめの席だよ!
そんなおすすめの席を手に入れるチケット購入方法を、次でご紹介していきます。
調布花火大会2023穴場【有料席】チケット購入方法を徹底解説
引用元:調布花火公式サイト
調布花火大会2023のチケットは、7月中旬からすでに販売開始されています。
チケットの購入方法は2通りあるので、購入を考えている方は参考にしてくださいね。
- 店頭マルチコピー機で席種選択後、レジで入金・発券
- インターネットで席種予約後、店舗のレジで入金・発券
それでは、それぞれの購入方法を見ていきましょう!
調布花火大会2023穴場【有料席】チケット購入方法①店頭マルチコピー機を利用
セブン-イレブン店頭に設置してあるマルチコピー機から、チケット購入の手続きができます。
- マルチコピー機のトップ画面から「チケット」をタッチ。
- サービスメニュー内の「セブンチケット」をタッチ。
- セブンコード検索またはキーワード検索からチケットを検索。
↓
申し込みが完了すると「レシート」出力されるので、30分以内にレジで代金を支払う。
※発券手数料はかかりません。
【コード番号】
布田会場:102−255
京王多摩川会場:102ー256
電通大グランド会場:102−257
調布花火大会2023穴場【有料席】チケット購入方法②インターネットを利用
セブンチケットのホームページからチケットの予約ができます。
- セブンチケットのホームページから、お客様情報の登録。(入会金・年会費は無料)
- チケットの申し込み。
- 「払込票」の印刷または「払込票番号(13桁の数字)」の控えを持って、払込期限までにセブン-イレブン店頭レジで代金を支払う。
- セブン-イレブン店頭レジでの支払いと同時にチケットが発券される。
※チケット代金のほか、1枚あたり110円(税込)の手数料がかかる。

有料席のチケットが売り切れてたらどうしよう…
調布花火大会2023の有料席が、売り切れている場合もありますよね。
どうしても、調布花火大会2023の有料席を手に入れたい方は、メルカリなどでチケットが転売されていないかチェックしてみるのがおすすめです。
メルカリを始めて利用する方が『招待コード:SBGQGF』を入力していただくと、500ポイントがもらえるので、ぜひ活用してみて下さいね。
調布花火大会2023穴場【基本情報】ご紹介
引用元:調布花火公式サイト
調布花火大会2023を穴場やよく見える場所でしっかり楽しみたいと思っていても、出遅れてしまってはもったいないですよね。
穴場でしっかり調布花火大会2023を楽しむために、開催日程や交通規制情報を忘れずにチェックしておきましょう!
調布花火大会2023【基本情報】開催日程
- 日程:2023年9月24日(日) ※荒天中止
- 時間:【開会式】18:10~/【打上げ】18:30~19:30
- 発数:約10,000発
- 場所:調布市多摩川周辺

音楽と花火がコラボレートする「ハナビリュージョン」が、調布の夜空を彩るよ!
調布花火大会2023【基本情報】交通規制情報
引用元:調布花火公式サイト
会場周辺の交通規制は、16:00~21:00になります。
近隣の駐車場を利用される方は、交通規制の事前確認を忘れないようにしてくださいね。
>>調布花火大会周辺の駐車場も予約できる!<<
調布花火大会2023穴場5選!見える場所や有料席を徹底解説!まとめ
引用元:調布花火公式サイト
調布花火大会2023の『花火がよく見える場所の穴場スポット』や『有料席』について、見てきました。
穴場スポットと有料席は、下記の通りです。
- イトーヨーカドー国領店の屋上
- ユニディ狛江店の屋上
- 川崎市側の多摩川の土手
- 布田駅前広場ロータリー
- 狛江五本松
- 布田会場(指定席)
- 京王多摩川会場(指定席)
- 電通大グランド会場(自由席)
それぞれ、花火がよく見える場所になっていますよ。
また、花火打ち上げ終了後は、帰り道の混雑が予想されます。
混雑が緩和されるまで、屋台や近場の飲食店でおいしい食べ物を楽しんではいかがですか?
>>10/31まで最大15,000ポイント還元!<<
花火がよく見える場所の穴場スポットや有料席について、詳しく知りたいわ!