博多湾芸術花火2023屋台どこ?出店数や営業時間にメニューは?

博多湾芸術花火2023屋台どこ?出店数や営業時間にメニューは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Pocket

(引用元:福岡県観光連盟)

愛宕浜マリナタウン海浜公園を会場に、2023年9月16日(土)、5年ぶりとなる「博多湾芸術花火2023」が開催されます。

芸術花火シリーズは、国内最⾼峰の総理⼤⾂賞受賞花⽕師達の芸術⽟を中⼼に組み合わせて構成され、 ⾳楽のリズムや曲調にシンクロするよう綿密にプログラムされた⾳楽花⽕です。

花火といえば、屋台の出店も外せませんよね!

屋台の出店数やメニュー、営業時間なども気になるところです。

屋台は非常に並ぶ事が予想されますので、開催場所や出店メニューなどの情報を事前に収集し、ストレスを少なくすることがとても重要になります。

この記事では、博多湾芸術花火2023の屋台はどこに出店されるのか、また、出店数や営業時間、おすすめのメニューもご紹介しています。

当日慌てて散々な結果にならないように、しっかりチェックしていきましょう!

 


博多湾芸術花火2023【屋台】出店や営業時間を徹底調査

今年はどんな屋台が出店されるか楽しみですね。

屋台について調査した内容をご紹介していきます。

 

博多湾芸術花火2023【屋台】出店は「マリナタウン海浜公園」が濃厚

博多湾芸術花火2023の屋台出店場所ですが、公式は未発表でした。

会場内である「マリナタウン海浜公園」に設置される事が濃厚ですので、まずは会場に行ってみましょう!

(引用元:博多湾芸術花火公式

会場付近には、一般駐車場は無いため、車・タクシー・自転車・バイク等は乗り入れできません。

徒歩で来場となりますので、時間に余裕をもっていく必要があります。

道順などしっかりリサーチしておくと、当日迷ったりして時間を無駄にしなくてすみますね!

 

博多湾芸術花火2023【屋台】営業時間を徹底調査

屋台営業時間

営業時間:16時~18時30分(予想)

こちらも屋台の詳細情報が未発表になりますが、前回を参考にすると開場時間と同時刻になりますので、16時からになりそうです。

屋台の終了時間も前回は打上げ時間の30分前という事でしたので、今回の打ち上げ開始時間19時の30分前、18時30分が屋台の終了時間となります。

 

博多湾芸術花火2023【屋台】出店メニューをご紹介

5年前の「海の中道芸術花火」からスケールアップして開催される今回の芸術花火ですが、屋台はどうなるのでしょうか?

調査した内容をご紹介します。

 

博多湾芸術花火2023【屋台】出店屋台情報

2023年の芸術花火にて出店する屋台の情報ですが、調査したところ未発表でした。

今後情報が発表されましたら、随時更新していきたいと思います。

くま夫

公式ではありませんが他サイトにて、今年はドリンクとスナックのみで、フードの出店がないという可能性があるようですので、今後の動向は要チェックです

 

博多湾芸術花火2023【屋台】前大会のメニューをご紹介

海の中道芸術花火2018で出店されていた屋台情報を、参考までにご紹介していきます。

過去のメニュー
  • むしどりのカラフルネギソース丼
  • 牛すじ煮込み
  • コーヒー、クッキー
  • お弁当

 

むしどりのカラフルネギソース丼(GALKARLY

 

牛すじ煮込みガルズバーグ

 

コーヒー、クッキーHONEY COFFEE

おしゃれなカフェから美味しそうなごはんまでズラッと並びそうですね!

当日はかなりの行列が予想されるため、できれば購入する店をチェックしておくのがいいですね。

屋台情報が早く発表されるといいのですが。

また、下記の様なお弁当も出店されている様でした。

 

お弁当(ANDO)

 

お弁当、カレー(中嶌屋)

ささっとお弁当を買って、ゆっくりと花火の時間を待つのもいいですよね。

ちなみにこの芸術花火ですが、アルコールの販売がなく、ソフトドリンクのみの販売になっています。

ビールなどのアルコールを飲みたい方は、事前に購入して持ち込む必要がありますので、要注意です!

>>美味しいものを食べながら穴場で鑑賞したい方はこちらもチェック!

 

博多湾芸術花火2023屋台どこ?出店数や営業時間にメニューは?まとめ

この記事では、博多湾芸術花火2023の屋台はどこに出店されるのか、また、出店数や営業時間、おすすめのメニューをご紹介しました。

今回の記事のまとめになります。

・屋台は「マリナタウン海浜公園」に設置される事が濃厚

・屋台の営業時間は、16時~18時30分が予想されるが、出店数などの情報は未発表

・おすすめメニューは、今後の出店状況を見て随時更新予定

日本屈指の花火師が集結して福岡で行われる花火大会は5年ぶりに開催されます。

この花火大会を心待ちにしていた方も多く、本年度はかなり混雑しそうですね。

会場での観覧はチケット席のみですが既に完売していることからも多くの人出が予想できます。

また、フードの屋台が無い可能性を考慮して、近隣の飲食店を予約しておくと安心できますね。

 

>>会場近くのお店を気軽にネット予約!<<