ディズニープラスでログインできない?webやテレビからの対処方法は簡単?

ディズニープラスでログインできない?webやテレビからの対処方法は簡単?
Pocket

ディズニープラスでは、ディズニーやピクサー、マーベルの名作のほか海外ドラマなども見ることができます。

テレビをはじめとするいろいろなデバイスで楽しめるのも嬉しいポイントですよね。

でも、「今日はあれを見よう!」とわくわくしながらログインしようとしてもなかなかうまくいかない…なんてこともありませんか?

ディズ子
ログインできないときに、対処方法がわからないと困っちゃうんだよね…
プラ雄
webや端末から自分で簡単にできる対処方法はないのかな?

本記事では、ディズニープラスでログインできないときにどうすればよいか、webやテレビからできる簡単な対処方法を調査しました!

 

Contents
  1. ディズニープラスでログインできない?【web】での対処方法2パターン
  2. ディズニープラスでログインできない?【テレビ】等端末での対処方法5パターン
  3. ディズニープラスでログインできない?【その他】の対処方法2パターン
  4. ディズニープラスでログインできない?webやテレビからの対処方法は簡単?まとめ

ディズニープラスでログインできない?【web】での対処方法2パターン

ディズニープラスにログインできなくなる原因には、大きく分けて次のものがあります。

ディズニープラスにログインできない!原因は?
  1. webで対処できる問題:会員登録の未完了・アカウント情報の不備
  2. テレビ等の端末で対処できる問題:視聴環境や通信環境の不備
  3. その他の問題:サーバー側のエラー等

まず、①の問題についてwebでの対処方法を詳しく見ていきましょう。

 

ディズニープラスでログインできない?【web】での対処方法①会員登録が正しくできているか確認する

会員登録を終えて、さあログインしようとしたら入れない…というときは、まず会員登録が最後まで完了しているかを確認しましょう。

また、ディズニープラスのログインにはディズニーアカウントを使用しますが、ディズニーアカウントを取得しただけではディズニープラスは見られません

ディズニーアカウントを取得した上でディズニープラスの会員登録もする必要があります。

 

プラ雄
しっかり登録したつもりでも、メールアドレスの認証ができてなかった…なんてことが意外と多いんだって!

 

ディズニープラスでログインできない?【web】での対処方法②アカウント情報が間違っていないか確認する

正しく会員登録できていても、ログイン時に入力するアカウント情報が間違っていたらログインできません。

アカウント情報の不備のパターン
  1. パスワードがわからなくなった
  2. メールアドレスがわからなくなった
  3. ディズニープラスを契約したアカウントとは別のディズニーアカウントでログインしている

 

①パスワードがわからなくなった場合の対処方法

パスワードがわからなくなったときは、以下の手順で簡単に対処できますよ!

ログイン画面の下にある「パスワードをお忘れの場合」をクリックします。

ディズニープラス公式サイトを元に作成)

ディズニープラスに登録したメールアドレス宛に6桁のコードが送られてくるので、間違えないように入力して「続ける」を押します。

ディズニープラス公式サイトを元に作成)

画面が切り替わったら、新しいパスワードを設定して完了です!

 

②メールアドレスがわからなくなった場合の対処方法

パスワードとは違い、メールアドレスがわからなくなった場合はカスタマーサービスへの連絡が必要になります。

まずはwebでヘルプセンターにアクセスしましょう。

 

カスタマーサービスに問い合わせをする際の詳しい手順は、最後にまとめて画像付きで紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

 

③ディズニープラスを契約したアカウントとは別のディズニーアカウントでログインしている場合

ディズニーアカウントを複数持っている場合は、ディズニープラスと紐付けをしていない他のアカウントでログインしてしまっている可能性があります。

この問題は、ディズニープラスを契約したアカウントでログインし直すことで解決しますよ!

ディズニーアカウントのログアウトは、ディズニーの公式サイトから行います。

 

このサイトを中ほどまでスクロールすると、次のような画面が出てきます。

ディズニー公式サイトを元に作成)

赤い線を引いた一文の中の「こちら」を押すと、下のような画面が表示されます。

(引用元:ディズニー公式サイト

画面の指示に従って、メールアドレスとパスワードを入力し直すと、別のアカウントで入り直すことができますよ!

 

ディズニープラスでログインできない?【テレビ】等端末での対処方法5パターン

会員登録も問題なく終わっていて、アカウント情報も間違っていないのに入れない…という場合は、視聴する端末や通信環境に問題がある場合があります。

この場合の対処方法をお伝えしますね。

 

ディズニープラスでログインできない?【テレビ】等端末での対処方法①対応端末をチェックする

ディズニープラスは、テレビやスマートフォンなどいろいろなデバイスで利用することができますが、持っている端末が対応端末かどうかを確認しなければなりません。

ディズニープラス対応テレビデバイス(2023年3月現在)
  • Amazon Fire TV
  • Apple TV 4KとApple TV HDのTV AppとApp Store
  • Chromecast
  • PlayStation
  • Xbox
  • Android TVデバイス
  • Hisense(VIDDA 2018年以降発売のスマートテレビ)
  • WebOSを搭載したLGスマートテレビ
  • Panasonic スマートテレビ(2017年以降発売の4Kビエラ)
  • 東芝テレビ レグザ(2018年以降発売のスマートテレビ)

ここに出ていないテレビの場合、HDMIケーブルまたはAir Playを利用すればディズニープラスを視聴することができます。

テレビが対応していなくて見られない場合は、ディズニープラスに対応しているwebブラウザやスマートフォンといった他のデバイスに切り替えればログインできますよ!

ディズニープラス対応デバイス(2023年3月現在)

<webブラウザ>

  • Windows 7以降でサポートされているChrome 75+
  • Windows 10以降でサポートされているEdge
  • Windows 7以降でサポートされているFirefox 68
  • macOS 10.12(Sierra)以降でサポートされているSafari 11+
  • macOS 10.10(Yosemite)以降でサポートされているChrome 75+
  • macOS 10.9(Mavericks)以降でサポートされているFirefox 68
  • Chrome OS 79以降でサポートされている最新バージョンのChrome

 

<スマートフォン/タブレット>

  • iPhone、iPad、iPod touchのTV AppとApp Store(iOS 15.3以降)
  • Androidスマートフォンとタブレット(Android OS 5.0以降)
  • Amazon Fireタブレット(Fire OS 5.0以降)
  • Windowsタブレットとパソコン(Windows 10およびWindows 11搭載)
ディズ子
スマホやタブレットで見るときはディズニープラスアプリのダウンロードが必要だよ!

<iOSの方はこちら>

<その他の機種の方はこちら>

なお、対応デバイスは変更になることがあります。

公式サイトで最新の情報をチェックするようにしてくださいね。

 

 

 

ディズニープラスでログインできない?【テレビ】等端末での対処方法②同時視聴台数を確認する

ディズニープラスでは、複数のデバイスで同時に視聴することができますが、同時視聴は一度に4台までと制限されています。

いつもは問題なく見られるのに突然見られなくなった…という場合は、家族が他のデバイスを使って視聴していないか確かめてみましょう。

この問題は、誰かが視聴を終えるのを待つことによって解決します!

プラ雄
寝落ちや切り忘れにも注意が必要だね!

 

ディズニープラスでログインできない?【テレビ】等端末での対処方法③アプリを最新バージョンにアップデートする

スマートテレビや、テレビに繋いでいるスマートフォン・タブレットなどのディズニープラスアプリが最新バージョンになっていないためにログインできない場合もあります。

使っているデバイスに、ディズニープラスアプリの更新通知が来ていないか確認してみてください。

アプリを最新のものにアップデートしてから再度ログインを試してみると、スムーズにつながる可能性があります!

 

ディズニープラスでログインできない?【テレビ】等端末での対処方法④テレビと関連機器の接続状況を確認する

テレビにスマートフォンやタブレットを繋いでディズニープラスを使用している場合は、つないでいるすべての機器が同じWi-Fiに接続されているかどうか確認しましょう。

ディズ子
スマホがいつの間にか5G回線に切り替わってることとか、たまにあるよね…。

いずれかの機器がWi-Fiに接続されていなかったり、別のWi-Fiにつながっていたりした場合は、全てを同じWi-Fiにつなぎ直すことでディズニープラスを使用できるようになります。

 

ディズニープラスでログインできない?【テレビ】等端末での対処方法⑤関連機器を再起動する

プラ雄
アカウント情報に問題はないし、デバイスに問題があるんだとは思うけど、何をやってもダメなんだよな…。

…という場合は、一度全ての機器を再起動してみましょう。

このとき、テレビやスマートフォンなどだけでなく、Wi-Fiルーターも再起動することを忘れないようにしてくださいね。

Wi-Fiルーターの不具合で家中の通信環境が不安定になり、うまくログインできないという状況もよくあるんですよ。

 

 

ディズニープラスでログインできない?【その他】の対処方法2パターン

ディズニープラスにログインできない問題が起きた場合に、できれば自分で簡単に対処して早く視聴を始めたいですよね。

しかし、どうしても自分では解決できない問題もあるんです。

そういった問題のパターンについてご紹介しますね。

 

ディズニープラスでログインできない?【その他】の対処方法①ディズニープラス公式の対応を待つ

ディズニープラス側に原因があって一時的にログインできない状態になっていることもあります。

ディズニープラス側に原因がある場合
  1. サーバーのメンテナンスが行われている
  2. 不具合が発生している

 

①サーバーのメンテナンスが行われている場合

メンテナンス情報は、このように公式Twitterでお知らせしてもらえます!

ディズニープラス公式からのお知らせをチェックして、メンテナンスが終わってからもう一度ログインを試してみてください。

Twitterの公式アカウントでは配信作品の最新情報なども告知されるので、ディズニープラスユーザーとしてはフォローしておくと便利ですね。

 

②不具合が発生している場合

ディズニープラス全体で不具合が発生している場合は、webやテレビなどから自分で対処することはできません。

すでにディズニープラス側が不具合を把握し、改善しようとしている最中であれば、上記したように公式からメンテナンスの通知があるので、復旧を待ちましょう

 

ディズニープラスでログインできない?【その他】の対処方法②カスタマーサービスに問い合わせをする

  • 会員登録に使用したメールアドレスがわからなくなった
  • 上で紹介した対処方法を全て試しても問題が解決しない
  • ディズニープラス側の不具合だと考えられるが公式からメンテナンスのお知らせが出ていない

こういった場合は、ディズニープラスのカスタマーサービスに問い合わせをしてみましょう。

まずはwebでヘルプセンターにアクセスします。

 

ヘルプセンターのサイトを一番下までスクロールすると、次のような画面が表示されるので、左側の「お問い合わせ」を選択してください。

ディズニープラス公式サイトを元に作成)

次に、下のような選択肢が表示されるため、赤い丸をつけた「問題を解決する」をクリックします。

ディズニープラス公式サイトを元に作成)

左下に「チャットで問い合わせる」「電話で問い合わせる」という項目が出てくるので、好きな方を選択してください。

ディズニープラス公式サイトを元に作成)

<チャットを選択した場合>

「チャットを開始」をクリックして、問い合わせをします。

ディズニープラス公式サイトを元に作成)

<電話を選択した場合>

左下に表示されている電話番号に電話をかけましょう。

ディズニープラス公式サイトを元に作成)

 

ディズニープラスでログインできない?webやテレビからの対処方法は簡単?まとめ

(引用元:ディズニープラス公式サイト)

ここまで、ディズニープラスにログインできない場合にwebやテレビなどから簡単にできる対処方法をお伝えしてきました。

  • 会員登録やアカウントに関する問題はwebから簡単に対処できる
  • 視聴環境や通信状況に関する問題はテレビ等のデバイスから簡単に対処できる
  • どうしても改善されない場合はカスタマーサービスに問い合わせることで対処できる

ディズニープラスにスムーズにログインできないと困るだけじゃなく、ちょっとイライラしちゃいますよね。

まずは、本記事で紹介した簡単な対処方法を試してみてください!

>>ディズニープラスの音声に問題がある場合の対処方法もチェック!

 

>>さぁ、あなたもDisney+の世界へ<<